青春18切符 おさらい編
青春18切符 JR旅客鉄道会社全線 普通列車乗車券 5回分で11500円
さてどこまで行ったのでしょうか
1回目 讃岐うどんを食べに行こう♪ 2004年8月18日(水) 大雨 同行者 家族4人全員
|
|
駅チャイムは 瀬戸の花嫁♪ |
かけうどんは100円!! |
高松シンボルタワーにあがり帰途へ
岡山で途中下車 おみやげ物を購入
同行者 家族4人全員
青春18切符 3回分使用(2300*3 6900円 )18切符に小人はありません 大人と同額
通常期 実際に切符を買って乗車すれば 家族で17190円 (青春18切符で10290円のお得)
2回目 電化が迫った加古川線 福知山経由 京都行き 2004年8月26日(木)
梅小路蒸気機関車館 同行者息子と二人
|
|
平成16年12月19日(日)電化される 加古川線 |
梅小路蒸気機関車館 |
青春18切符 1回使用
通常期 実際に切符を買えば 5150円 (青春18切符で2850円のお得)
3回目 富士川鉄橋を渡る新幹線撮影ツアー 2004年9月3日(金) 単独行動
|
|
雲隠れしている富士山 300系形新幹線電車 |
水道橋と富士山 |
静岡で途中下車 お土産を買う
着座率100% 駅すぱあと のお陰です♪
通常期 実際に切符を買えば 14750円 (青春18切符で12450円のお得)「往復割引などは計算外です」
3回の18切符の旅でのお得合計25590円
全乗車距離数 1595.5Km
さて 冬季はどこに行こうかな...