ベイエリアでのスポーツ

最終更新 1999.5.21 JST

草模様

写真をクリックすると大きな画像になります

MLB (Major League Baseball)

大リーグオフィシャルウェブ

San Francisco Giants

(サンフランシスコ・ジャイアンツ)

Giants オフィシャルウェブ

Oakland Athletics

(オークランド・アスレチックス)

Mr.Nakamura at Oakland Athletics Stadium

中村氏興奮       内野部分

Oakland Coliseum Nomo vs As

外野から     野茂奮戦むなし

Athletics オフィシャルウェブ

NFL (National Football League)

アメリカンカンファレンス、ナショナルカンファレンスそれぞれ15チームずつ

各カンファレンスは3つの地区5チームずつに分かれる

試合はリーグ戦17週で16試合

(同カンファレンス同地区内ホーム&アウェイで8試合 +

同カンファレンス他地区10チームから前シーズンの勝率が近いチームと4試合 +

他カンファレンスの15チームから前シーズンの勝率が近いチーム4試合)

各地区の優勝チームと2位のうち勝率がいい3チーム(ワイルドカード)がプレーオフに進出

ワイルドカードプレーオフには地区優勝で最低勝率チームも出場

ディビジョンプレーオフはワイルドカードプレーオフ勝者と残りの地区優勝チーム

いずれも優勝チームまたは勝率のいい方のホームで1試合

カンファレンス決勝は勝率のいい方のチームのホームで1試合

カンファレンスの優勝チーム同士がスーパーボール1試合へ

スーパーボウルの舞台は第3都市の競技場で

第33回スーパーボウル(1998-9年)はマイアミ・プロプレーヤー・スタジアムで行われ、デンバー・ブロンコスが、スーパーボール初出場のアトランタ・ファルコンズを34-19で下し、至上6チーム目(7回目)の連覇を達成

NFL オフィシャルウェブ

Katsumi's Football Page

San Francisco 49ers

(サンフランシスコフォーティーナイナーズ)

ナショナルカンファレンス西地区

スーパーボール最多の優勝5回を誇る1946年創立の名門チーム

ホームスタジアムはサンフランシスコ市南部のスリーコムパーク(旧称キャンドルスティックパーク)

1998-9シーズンは地区優勝は逃すも、12勝4敗でワイルドカードでプレーオフ進出
ディビジョンプレーオフで、リーグ戦では勝利したファルコンズに敗退

49ers 1 49ers 2

49ers 3 49ers 4

49ers オフィシャルウェブ

Oakland Raiders

(オークランドレイダーズ)

アメリカンカンファレンス西部地区

スーパーボール優勝3回を誇る1960年創立の名門チーム

1982年から1994年は本拠地はLos Angels

ホームスタジアムはサンフランシスコ市の対岸オークランド市のユーマックコロシアム

1998-9シーズンは好調だったが、8勝8敗に終わり、あと一歩で、プレーオフ進出を逃す

Raiders オフィシャルウェブ


NBA (National Basketball Association)

NBAオフィシャルウェブ

ゴールデンステートウォーリアーズ


NHL (National iceHockey League)

NHLオフィシャルウェブ

サンノゼシャークス


MLS (Merger League Soccer)

MLSオフィシャルウェブ

US サッカー

ESPNET サッカー

CBSサッカー

サンノゼアースクイックス


インディカーシリーズ

CART


ゴルフ

ゴルフウェブ


スキー

マウンテン・ゾーン


スポーツ全般

ESPNET

アウトドアレクレーション

草模様

ホームに戻る

メール アイコン