Dante's Peak

最終更新日:1998.3.2 JST

草模様

ネタばれ注意!!!

1997年ロジャー・ドナルドソン監督作品(PG13) ユニバーサル配給

主演: ピアース・ブロズナン& リンダ・ハミルトン

新007のピアース・ブロズナンと「ターミネイター」シリーズのリンダ・ハミルトンが火山の爆発の中で活躍の「ダンテズ・ピーク」

全米で人口2万人以下の街のみが対象の、暮らしたい街コンテストで第2位に輝いた街の話である。その街は、とても綺麗な「ダンテズ・ピーク」と言う休火山の麓に位置する。普段から、ちょっとした地震がちょくちょく起こるので、住民は地震には慣れっこになっていた。この街の古い言い伝えには、「やがて大地震が起こる」と言うのがあるのを、住民はみんな知っているのだが。

そんな度々起こる地震に興味を抱いたアメリカ合衆国地質調査隊の火山学者ハリー・ドルトン(ピアーズ・ブロスナン)は、地殻変動の調査に、この街を訪れた。調査を進めていくと、すでに地面が歪んできていたり、大噴火前に出る炭酸ガスで小動物が死んでいたり、天然温泉が沸騰していたり、ただ事では無いのが解って来る。もし大噴火が起こると、このまちの人達全員が、1・2分で溶岩に飲み込まれる。過去の調査時に大噴火に遭い、同行していたフィアンセを亡くしていたハリーは、町民たちへ警告し、避難させようするが、大手企業から土地開発の誘いを受けている町民たちは邪魔者扱いして耳を貸そうとしない。

そんな中でただ1人ハリーを信じたのが、離婚歴のあるこの街の女性町長レイチェル・ワンド(リンダ・ハ ミルトン)、エスプレッソで起業家を目指している彼女は、火山が大爆発を起こすというハリーの科学的に裏付けられた予測を理解し、必死で住民を説得する。しかし、2人の警告はなかなか聞き入れられない。

やがて調査隊がこの街の調査に見切りを付け、街を離れようとした調度その時、地震計に異常な揺れが。コンピュータも、大爆発の直前と判定。ハリーが、タウンホールに町民を呼び、事態の説明をしようとした時、大地震は起こった。町民は大パニック。そして、慌てて逃げまどう町民達が目にしたのは、ダンテスピークの大噴火だった。

レイチェルは子供達を迎えに、ハリーと一緒に家に向かうが、家には誰もおらず、「おばあちゃんの家に行く」との書き置きが。レイチェルとハリーは、大噴火中の山に、全速力で向かう。そしてやっと再開できた家族の元を時速160キロの溶岩が襲う。ハリー達は溶岩の上を車で越え、沸騰する湖へ。レイチェルの義理の母の自分を犠牲にした行為で危機を取りあえず脱した一行。やっとたどり着いた街で見たものは、「大爆発発生」と告げる地質調査隊のコンピュータ。街からの出口はもうない。さあ、どうするハリー。彼らの運命はもはや風前の灯・・・

この映画のL.A.プレミアが行われた97/2/5は97年冬一番の寒さで、招待されていたスターのほとんどが欠席するというハプニングの上、試写を始めた直後にプロジェクターが故障。1時間以上遅れるという悲惨なスタートを切ったそうです。

まあ単純明快で分かりやすい映画が好きな方にはお薦めです。十分に楽しめます。

日本公開は97/3/8。

草模様

ホームに戻る 前のページに戻る