Con Air 

最終更新日:1998.3.31 JST

草模様

ネタばれ注意!!!

1997年サイモン・ウェスト監督作品(R) タッチストーン配給

主演: ニコラス・ケイジ & ジョン・マルコビック

極悪囚にハイジャックされた護送機を舞台に、いまや飛ぶ鳥を落とす勢いのニコラス・ケージが大活躍の「コン・エア」

兵役を終えて妻の元に戻ってきたキャメロン・ポー(ニコラス・ケイジ)は、妻と再開したバーでいさかいを起こし、正当防衛で殺人を犯し刑務所へ。8年の刑期を終えた彼を待ち受けるのは、妻と彼が服役後に生まれて、まだ逢ったことない娘。

故郷アラバマに帰りたい一心から便乗したのは凶悪犯を護送する輸送機だ。離陸直後、“ウィルス(ばい菌)”ことサイラス・グリサム(ジョン・マルコrック)率いる囚人軍団がそれをハイジャックしたおかげで、キャメロンは国外へ逃亡を企てる彼らと人質との板挟み。

病気の親友と女性看守の身を気遣い、機内に残る道を選んだ彼は、ジョン・キューサック扮する航空保安官が考案した作戦に荷担して、凶悪犯たちから人質の救出を試みる。舞台は空の上から砂漠の飛行場へ。そして、そこでのド派手な銃撃戦の後、再度離陸した輸送機は結局はラスベガスのネオンの海へ・・・・・・

機上のアクションといい、砂漠の銃撃戦、ラスベガスの大通り(ストリップ)に不時着した大型機C-123をサンズ・ホテルへ激突させるメガ級のスタントなど、息をもつかせない。

砂漠の作戦会議でサイラスが小さな石を指し、「それはロックだ!」と言うくだりは、同じくニコラス・ケイジ主演のヒット作“ロック”を指すジョーク。制作費は約7,500万ドル。

とにかくニコラス・ケージはフェイスオフと並んで、大活躍です。ド派手なアクションはお勧めです。

日本公開は97/10/25。

草模様

ホームに戻る 前のページに戻る