The Edge

最終更新日:1998.5.15 JST

草模様

ネタばれ注意!!!

1997年 リー・タマホリ監督作品(R) 20世紀フォックス配給

出演: アンソニー・ホプキンス & アレックス・ボールドウィン

アラスカの野性地帯、一人の女性をめぐっての極限の戦い「ザ・ワイルド」

富豪のチャールズ(アンソニー・ホプキンス)は、妻でモデルのミッキー(エラ・マクファーソン)の写真撮影に同行してアラスカにやって来た。その日はチャールズの誕生日。ミッキーからは懐中時計が、そしてカメラマンのロバート(アレックス・ボールドウィン)からはナイフがプレゼントされる。

次の日から、撮影が始まる。人生の冒険はすべて心地良い揺り椅子で読むというのが主義のチャールズは、撮影に見入ることなく読書に興じる。次第にミッキーとロバートの二人の関係が気になりだす。ロバートは、チャールズとか違い、美と富の追及には危険をもかえりみないという生き方。

そんなある日、バンガロウに飾られている写真に写っているベアハンターとミッキーの写真を撮りたくなったロバートは、彼を迎えに行くことを提案、アシスタントのステファン(ハラルド・ペリニアウ)とチャールズのと3人で、小型飛行機に乗りバンガロウをあとにする。

機内でミッキーとロバートの関係に疑いを抱くチャールズが、「俺をどうやって殺すつもりなんだ?」とロバートに迫った時、鳥の群れに突っ込んだ小型飛行機は、バランスを失い湖に墜落する。

ここから、難を逃れた3人のサバイバルが始まる。読書家で博識のチャールズの提案で3人は南方にそびえる岩山を目指す。しかし、アラスカの自然は厳しい。クマに遭遇する3人。いったんはクマから逃げ延びた3人だが、防御のための槍作りの最中に怪我をしたステファンの血のついた衣類を焼き捨てるようというチャールズの指示を無視したロバートの行動が仇になり、再び血の匂いを嗅ぎ付けてきたクマが3人に襲いかかり、ステファンを失うことに。

救助隊のヘリコプターに気付いてもらえぬ2人。アラスカは冬が近づいてくる。2人はクマを倒して、生き延びようとするが、果たして銃も持たぬ2人にそんなことが可能なのか。もう救助隊は彼らを見放したのだろうか?2人は果たして生き延びることができるのだろうか?2人の間の憎悪と殺意は、どう彼らの運命に働くのか・・・

サバイバル映画と云うよりも、人間の極限で生まれる信頼関係や、憎悪、殺意を中心とした人間ドラマという感じです。ちょっと重い映画ではありました。

日本公開は98/5/30。

草模様

ホームに戻る 前のページに戻る