■ 恋愛初心者 ■ 「ヨンサ、この子知ってるの?」 日本の我が家、郭家。 その家の息子の部屋にごろごろと転がり込んでいたある日。 ベッドと机の隙間に落ちていた写真を摘み上げて、潤慶がそう問い掛けた。 「知ってるよ。時々会うから」 「ふーん・・・・・・・・」 「・・・どうしたの潤慶。さっきからずっとそれ見てるけど」 「ヨンサ、この子、名前は?」 写真から目を離さずにそう訪ねる潤慶に、英士が怪訝な表情を示してから、小島有希、と小さく答えた。 「ユキ・・・・・やっぱり」 「やっぱり?」 「ねーねー、ヨンサ。この子、ヨンサの彼女?」 「違うよ」 「そっか。良かったー」 「?」 親戚のよしみとは言え、わけのわからない従兄弟の行動についていけなくなったのか、何か用事を思い出したかのように振舞って、英士が部屋を後にする。 そんなことを気にする様子もなく、潤慶は未だ写真を眺めていた。 初めて会ったのはいつだったか。 日本に住んでいた数年前の、ある春の晴れた日。 気持ちいい気候に誘われて、遠くまで歩いて見つけた公園で、 長い黒髪を靡かせて、ボールを追いかける姿を見つけたとき。 思わず声をかけて、一緒にボールを追いかけた。 次があるとも限らない、曖昧な「またね」の言葉と共に名乗ったときの笑顔に、 心まで奪われた。覚えて貰えているかさえわからない、ほんの、ひととき。 「・・・・・・ヨンサの知り合いなんだ・・・・・・・」 ベッドに横になりながら、小さくぽつりと呟く。 空白の3年間の間に、仲良くなられたのはなんとなく妬けるけれど――好都合。 2度目の奇跡を願っていながらも、叶わないと諦めかけていたから。 それでも、天は彼に味方した。 寝転んでいた体勢から、勢いよく起き上がる。 下から英士の声がする。どこかに出かけたわけじゃないらしい。 起き上がった勢いを殺さずにドアを開けて、廊下に飛び出して声を張り上げた。 「ヨンサー!次はいつユキに会うーー??」 奇跡までのレールは神様が引いてくれた。 あとは自分で動いて、辿りつくだけ。 覚えていたわけじゃなく、忘れなかっただけの気持ち。 それでも今、とても大事に思えるなら、それは多分勘違いじゃなかったんだろう。 小学生の時の恋。はたしてそれは勘違い? FIN? ――――――――― 何となく『第一印象』と被ってるような気がした人は素直に挙手しましょう。 はい、大正解です。花丸あげましょう(死) 書きたかったものは、『小学生の恋は勘違いか否か』ってこと。 一目ボレっつーのもそうっすね、勘違いかどうか微妙なところ。 どうなんだろう、勘違いなのか?解答求む(笑) |