ロケ日:2010年7月30日(金) 収録:第七夜 三重県伊勢市〜奈良県東吉野村(2011年4月13日放映) |
今日の一言:![]() |
収録:第八夜 奈良県東吉野村〜和歌山県高野町(2011年4月20日放映) |
今日の一言:![]() |
収録:第九夜 和歌山県高野町〜龍神温泉(上御殿)(2011年4月27日放映) |
今日の名シーン:![]() |
弥太郎さん張り手を喰らう の図→ |
放映シーン | Google Map |
|
A地点 | 出発地 伊勢かぐらばリゾート千の杜「斎王の宮」 | |
B地点 | ![]() | ![]() |
県道22号線と県道169号線の分岐点で藤村Dが慌てたところ | ||
C地点 | ![]() | ![]() |
県道38号線と県道119号線の分岐を左折し宮川大橋を渡る ※このシーンの後で「三重県 渡会町」のシーンが出るが、地図で見ると渡会町はC地点の手前であり、編集で前後の時系列を逆にしていると思われる |
||
D地点 | ![]() | ![]() |
国道166号線の伊勢開閉所(変電施設)が画像の右上に見える | ||
E地点 | ![]() | ![]() |
国道166号線田引トンネル。 ※国道166号線にはいくつかトンネルがあるが、入口のマークが決め手(ここに同じような写真があったので断定できた) |
||
F地点 | ![]() | ![]() |
国道166号線から高見山ループ橋を望む。まさに同じシーンがここで紹介されていた | ||
G地点 | ![]() | ![]() |
国道166号線と県道16号線の分岐点。右折後すぐにモービルのGSが、左手に村役場が見える |
放映シーン | Google Map |
|
A地点 | 奈良県東吉野村 ニホンオオカミ像 | |
B地点 | ![]() |
![]() C地点手前で見える郵便局は新子局 |
南都銀行とこの後出てくる木村歯科医院の看板が目印 | ||
C地点 | ![]() |
|
県道16号線から国道370号線に出る分岐点 | ||
D地点 | ![]() | ![]() |
国道160号線のキリン堂・ローソンが目印 | ||
E地点 | ![]() | ![]() |
シェル石油とローソンが目印 | ||
でんがら 対決場所 |
![]() ![]() |
|
F地点 | ![]() | ![]() |
遠くに紀ノ川にかかる恋野橋が見える | ||
G地点 | ![]() | ![]() |
県道55号線から国道371号線の分岐 |