水曜どうでしょう 2011年最新作 原付日本列島制覇 東京〜紀伊半島〜高知 完全データベース

2日目
ロケ日:2010728日(水)
収録:第三夜 箱根湯本〜清水(2011316日放映)
今日の一言:
収録:第四夜 清水〜磐田市(2011323日放映)
(第四夜は宿泊地まで行きつかず)
今日の一言:



二日目全行程 part 1:箱根湯本〜静岡県静岡市清水区
※静岡県内はストリート・ビューの画像がほとんどないため、明らかに遠回りのルートは修正するが基本的に判明した通過ポイントを経由してのGoogle Mapのルート案内で示した経路を記載(編集で時系列が逆転している場合があるので放映シーン順に追えない場合もある)

TOPに戻る

放映シーン
Google Map
Street View
A地点
(出発)
B地点
(箱根峠)

国道1号線 箱根峠(県道20号分岐点)

ストリート・ビューはここで県道20号に抜けるのでアングルが異なる。(これ以降、走行ルートにストリート・ビューがないためGoogle Mapで説明)
C地点
(箱根峠)

三ツ谷新田への分岐点
D地点
(柿田川公園)
E地点国道1号線から県道380号線に入る
F地点
(千本松原)
G地点
くらさわや(昼食)
昼食で桜海老を食べた「くらさわや」は、2010年のロケ中に店のブログにどうでしょう班が来た事が掲載され、ネタばれと騒がれた店。web魚拓には当時の画像はないが、ここに小さいながら残っている。
H地点
郵便トラックにバレたところ
西友やミニストップが目印。(西友の看板が大きく見えたり小さくなったりしているので、編集で前後していると思われる)
I地点
第三夜最終シーン
(静岡県静岡市清水区)
西友、第一生命、スルガ銀行を過ぎた陸橋と言うと国道1号が東海道本線を超えたこのあたりではないかと推測される。


TOPに戻る
二日目全行程 part 2:静岡市清水区〜磐田市

TOPに戻る

放映シーン
Google Map
A地点国道150号線の海岸に入るシーンから始まる。
B地点
(ミスターがマルシンを外すローソン)
C地点
国道150号線と県道416号線の分岐点
D地点
大崩海岸の海に飛び出した県道
大崩海岸のこの道は県道416号線だが、元々国道150号線だった。1971年に起きた土砂崩壊による犠牲者が出たことを受けて石部海上橋のう回路が作られた。大崩海岸についてはここが詳しく、Wikipediaでも説明がある。
E地点
ミスターが焼津のダジャレを言ったところ
F地点
ミスター「あ そう」というシーン
焼津五丁目の信号を越え、県立焼津水産高校角の交差点にて
G地点県道416号線を右折して国道150号線に向かう。サークルK、よつば薬局が目印。
H地点
国道150号線との合流地点で藤村Dのババァ話をしていたところ
(左折後600m程行った道原西の信号のところが「赤ヘルをてんとう虫に」というシーン(I地点))
J地点国道150号線で大井川を渡るシーン。
K地点給水システムを購入したD.I.Y.ショップ(大泉曰く、「ホーマック的な・・・」と言っていた)カインズホームスーパーセンター吉田店
L地点
藤村D波動砲で爆死
M地点国道150号線と県道233号線の分岐点あたり。
N地点国道150号線を右折したのち、近道(と言ってる)県道69号線を左折するシーン。(これ以降、目立った目印がなくルートは推測)
O地点
JA遠州夢咲
このシーンの直前にシェルのGSが写っているが、県道69号線に入ってからのシェル石油は地点
R地点(2143秒以降)
最後のシーン
前後のシーンで国道150号と県道262号の交差する竜洋中学入口の信号、磐田信用金庫、Bom Precoの看板などから場所を特定。


TOPに戻る
第四夜でも、時系列どおりに編集されていないと思われる個所がありました。
:給水のディレクション(2139秒前後のシーン)
(画面に映る「静岡銀行」「サークルK」「薬局」がポイント)

P:赤ヘルから交代直後のシーン(1954秒前後のシーン)

つまり、実際の走行(収録)は、P→※→Rなのに、編集で※のシーンは最後に移され、PR→※の順に放映された。



磐田市〜舘山寺温泉までは二日目の行程ですが、放映は第五夜にかかっているので次に回します。

indexに戻る / TOPに戻る / 3日目へ