ジンジャーエール
もともと、ジンジャーエールというのはジンジャー(生姜)の味付けの、エール(ビールの一種)
だったものが、カナドライとかで、清涼飲料になったものだと、認識しています。
本来のエールであるジンジャーエールは・・・
麦芽の糖化から始めるのでしょうが、とりあえず、砂糖を使って試してみることにします。
生姜一かけすりおろして、クローブとシナモンを若干量。
水 一リットル
三温糖 150グラム

以上を鍋で沸騰させます。


冷やしたらレモン果汁を100cc程度追加
手近にあったパンイーストを投入。


泡が立たなくなったら、冷やしてそのまま賞味。
またはプライミングシュガーを追加して瓶詰めと言う算段です。
発酵が治まったので滓を漉してボトリング(瓶詰め)します。

もう泡も出てません

では

とりあえず、不織布のごみネットで漉します。

プライミングシュガーを入れて

コーヒーフィルターで漉そうと思ったんだけど


とんと漉せません。
一口飲んだら美味しかったけど。

仕方ないのでそのまま瓶詰めです。

あとはちゃんと、洗って後仕舞いです。
