
|
Aくん・・・「前から乗りたかった前後サス付き マウンテンバイクです。Hiroさんに教えて
もらって、なんとかガンバリますので、
ヨロシク!!」
|

|
こんな状態で入荷します。 まずはバラバラにしましょう。
|

|
前輪、ハンドル等とりあえず仮止めします。 |

|
後輪は振れがないか確認して、なければ きちんと締付けます。
そして、ブレ−キゴムのリムに対するアタリを
調整しておきます。
|

|
前輪を取り付け、ハンドル及びブレ−キ レバ−等確実に締付けます。
|

|
前後のブレ−キワイヤ−を取り付けます。 |

|
ブレ−キの遊び、片効き等を調整して確実に 締付けます。
|

|
サドルを付けて、高さを調整します。 |

|
ペダルを取り付けます。右ペダルは右ネジ。 左ペダルは左ネジです。
|

|
最後に変速機の調整をしてできあがり。 |

|
Aくん・・・「できました。感激!!工具の持ち方を 誉められたので、少し照れてしまいました。
自分で作るのは、おもしろかった。大事に
乗ろうと思います。」
|