2001年07月28日(土) 雨のち曇り  釣り堀 傳八屋
今回は、はっせーさん主催の記念すべき「第1回Let's Fishing杯」が傳八屋で開催されることになったので、私は会社の同僚である中林さん、木村君、なかじーの4人でエントリー。参加者の増減がけっこうあったが、最終的に22名でバトルが繰り広げられることになった。
午前5時30分くらいに受付を行うとのことだったので、2時30分に自宅を出発。途中、木村君をひろって迫間浦へと向かった。木村君は大型の青物を釣り上げたことがないというので、いろいろとレクチャーしながら伊勢自動車道を走っていると、松阪ICあたりで雨がポツリポツリ・・・すぐに止んだが、薄明るくなってきた空を見上げると、分厚い雲が上空を覆っている。
 4時30分、いつものように、玉城のえさきちへ立ち寄り、中林さん&なかじーと合流した。共同購入の餌もあるので、朝一番の青物狙いのために活きアジ、夏場の真鯛狙いにザリガニ、あとは生ミックと青虫のみ購入した。
 5時過ぎに傳八屋駐車場に到着すると、氷売り場の前ではっせーさんが受付をされていたので、挨拶を済ませ、会費を払って、釣り座のくじを引いた。我々4人は固まって入れてもらうということで、ギャンブラーのなかじーにくじを引かせた結果、1番筏の一辺を陣取ることになった。1番船で渡していただけるとのことだったので、すぐに準備をして軽トラに荷物を積み込んで桟橋へと向かった。
 雨が降る予定などしていなかったのでカッパを持ってこなかったが、迫間浦では朝のうち少し雨が降っていた。暑さとの戦いを覚悟していたが、シャワーのように細かく、気持ちのいい雨だ。この季節にしては絶好の釣り日和で、これで釣れなかったら言い訳できないなどと話しながら筏に渡していただいた。
 私の釣り座は1番筏の海側、港寄りコーナー。右隣に木村君、その向こうに中林さん、なかじー。左辺には今回お初のカワサン、釣り大会皆勤賞の太郎さん。対面には、くまさん、はっせーさん、D51さん、右辺にわっきーさん、奈良のペット屋さん。今大会は、1番筏と2番筏の2基を使用。全員が準備をできた時点で一斉スタート。
 私は青物用タックルを準備し、活きアジをつけてスタンバイした。掛け声と同時に全員が仕掛を投入した。ほとんどの人が青物狙いだが、真鯛狙いのカワサン、なかじー、中林さんにはすぐにアタリがあり、真鯛やイサキを上げている。青物狙いの人にはアタリがないようだ。特にカワサンは、私の隣でまるで機械のように真鯛とイサキを連続GET。やがてポツリポツリと真鯛狙いに切りかえる人が出てきて少々焦りが出てくる。青物を諦めて真鯛狙いに切り替えようかと思っていたその時、わっきーさんにカンパチがヒット。これを見てとりあえず青物狙いに徹することにした。といいつつも真鯛用タックルの準備をしながらウキを眺めていると、いきなりウキが消し込んで竿もおじぎをした。慌てて竿を取り、アワセを入れるが空振り。気を取り直して、少し小さめのアジをつけて再投入。すぐにアタリが出たので、じっくり待ってからアワセを入れると、今度はばっちり針掛かり。ドラグが凄い勢いで滑りだし、ラインが引っ張り出されるので、ドラグを少しずつ締めながら対応。何度かの締め込みをかわして姿を見せたのは75pのワラサ。その後、すぐに向かい側のくまさんに青物がヒット。同時に木村君にも青物らしきアタリ。しかし、奇跡的にオマツリすることもなく、2人ともがワラサをGET。
 その後は青物のアタリが遠のいたので、真鯛狙いに切りかえることにした。まずは6.5m付近でイサキをGET。しかし、後が続かない。棚を7m付近まで下ろすと今度は傳八屋を釣ってしまった。足元付近は底網が吹け上がっているようだ。2.1mの筏竿では根掛かりが連発したので、シーパラダイス改3.15mに変更して少し前を狙うことにした。
 時合いが終了して、ほとんど全員にアタリがなかったが、棚を9mにして底ぎりぎりを狙うとアタリが出始めた。しかし、なかなか食い込まず、針に乗せるのに苦労しながら、真鯛とイサキを少しずつ追加した。
 9時頃、待望のヒラマサの放流があり、期待を込めて活きアジを投入。ほぼ全員が青物用タックルでヒラマサを狙っている。しかし、ヒラマサどころか青物からの反応は全くなし。唯一、隣の2番筏で大会初参加のゆみさんがヒラマサをGETされたようだ。
 9j時半過ぎ、今度は真鯛やイサキ、シマアジなどの放流。しばらくはアタリがなかったが、棚を深めにするとアタリが出始めた。丁度その頃すーさんから電話を頂き、余所見しながら話していると竿受けごと竿がおじぎしたので慌ててアワセを入れるが空振り。それ以降はアタリが遠のき、10時半の放流を迎えることになった。
 ここでは再び青物狙いで小さめの活きアジを選んで投入。すぐにウキが消し込んでアワセをいれるが、ほぼ同時に太郎さんからも「青!」との叫び声。私のラインは太郎さんの方に伸びているので、オマツリかと思ってラインを緩めた。やがて太郎さんがワラサをGETすると、何と私の針と太郎さんの針の両方を咥えていた。私の針の方が飲み込まれて奥にあるということで魚を頂いてしまった。
 仕掛がぐちゃぐちゃなので直しているが、その間もアタリは遠いようだ。私も仕掛を作り直して再投入するが、アタリなし。仕方なく鯛狙いに切り替え、底ぎりぎりを攻めるとアタリがあり、鯛とイサキを追加した。昼くらいになると、いつもならイサキの群れなどが浅い棚に浮いてくるのだが、今回はそれもなく深い棚を攻めると小さいアタリが出るという状態が納竿まで続いた。今回のアタリ餌は特になしと書きたいところだが、あえて言うなら生ミックとオキアミか?棚さえ合えば何にでもアタックしてくるという状況だった。爆釣モードも朝一番に集中して、時間と共にアタリが遠くなるという感じだった。
順位 HN HDCP 合計
イサギ 真鯛 ハマチ ソイ シマアジ ワラサ カンパチ ヒラマサ
優勝 わっきーさん 1 7 1   3   1     31
2 鯉太郎さん 2 12   1           28
3 吉野のはまちゃん 3 10 1             25
4 カワサン 6 9               24
5 D51 498さん 7 6 1 1           23
6 太郎さん 1 12             5 20
ひさぴー 4 5       2     2 20
はっせーさん 1 6     1 1       20
9 ゆみさん   2 2       1 1   18
10 霜辻さん 4 6               16
11 仲さん   6 1             14
12 岡さん 3   1       1     13
13 紙森さん(弟) 3 3     1         12
14 木村君   2     1 1       11
15 ミッチーさん 2 4     1       4 9
16 よしじいさん 4 6 1   1       12 7
奈良のペット屋さん   1 1   1         7
18 なかじー   2   1           6
牧野さん   1       1       6
20 中林さん 1 2               5
くまさん 1 1       1     2 5
22 紙森さん(兄)   1               2

 最終釣果は上記の通り。優勝はわっきーさんで今回初優勝。おめでとうございました。
私はウェブマスターという立場上、そろそろ入賞しなければと思っていたが、6位に終わってしまった。今回は初めてお会いできた方も何名かおられてとても有意義な大会となった。大会を開催していただいたはっせーさん、また傳八屋スタッフの皆様ありがとうございました。