2001年04月14日(土) 晴れ後曇り 釣り堀 傳八屋
最近、傳八屋さんで貧果に泣いた人を集めて、リベンジ釣行してきました。しかし・・・

 掲示板でリベンジ隊(通称:R隊)を結成すべく参加者を呼びかけたところ、D51さん、ミッチーさんがOKとのことでした。隊長は私で、あまりやりたくなかったのにいつの間にやら選ばれてました(^^ゞ
当日は5時15分に玉城のえさきちに待ち合わせ。3時に自宅を出発、4時半過ぎにえさきちに到着しましたが、まだ早いので5時までD51さんにTEL入れると、もう店の入り口で待っているとのこと。あらかじめ決めておいた餌を購入し、迫間浦へと出発しました。今回の餌は冷凍イワシ・キビナゴ・甘エビ・マムシ・オキアミ・生ミック・カボチャ団子・みかん・金魚・ヒイカ・活きアジ。
 駐車場に到着すると、満員のはずなのに車がすくない?と思ったら、どうやらバスで来られた方がたくさんいるようでした。親父さんから若大将に代わった受付を済ませ、荷物を積み込み、桟橋へ向かいました。桟橋に行くとやはりお客さんが多い(^_^;)
 今回は4番筏に渡していただき、テント前にミッチーさん、その横の2番筏側のコーナーに私、私の右にD51さんが釣り座を構えました。総勢12名で釣り開始。
 最初は冷凍イワシで青物の様子を見ました。すぐにミッチーさんにカンパチがヒット。今日は活性が高いのか?と思いましたが後が続かず。しばらくしてから私にもモゾモゾとしたアタリがあり、一呼吸おいてあわせるとマダイの引き。結構大きそうだったのですが、掛かりが浅かったようでバラシ。再びイワシを落とすと、またモゾモゾと当たってマダイGET。青物の反応がまったくないので、マダイ仕掛に変更しましたがアタリなし。活きアジが到着したので、再び青物仕掛に交換。D51さんも同じく活きアジで青物狙い。投入後すぐにD51さんにツバスがヒット。私も根気良くアジを泳がせているがアタリなし。
 9時半くらいになってブリが2本ずつ放流されました。競争率が高いだけに緊張する瞬間。しばらくの間、誰にもアタリがなかったのですが、放流後10分くらいしてからミッチーさんの左隣(テントの真ん前)で竿を出しておられた方にブリがヒット。もう1匹いるので皆さん粘っていますがアタリなし。他の筏でもブリが上がっているので食い気はあるようでした。
 10時になって今度はシマアジ・ハネ(マダカ)の放流。マダイ用の仕掛に変え、浅めの棚を生ミックやオキアミで狙うがアタリなし。放流後も筏全体が静かでした。
 10時半にはマダイ・ソイ・イサギ・石鯛などが撒かれました。まずはミッチーさんに大物がヒット。あまり走りまわらないので何だろうと見ていると、ブリが巨体を表しました。活きアジを泳がせていた私にもアタリがあり、一呼吸おいてアワセを入れると一瞬ガツンとした感触がありましたが空振り。食いが浅いようなのでイワシに変えて再び投入。しばらくするとモゾモゾとしたマダイのアタリ。その時、ミッチーさんの左隣の人に青物がヒットしたようなので、すばやくマダイを取り込んでオマツリを免れました。再びイワシを投入しましたが、またしてもマダイ。D51さんはひたすら活きアジを泳がされていましたが、青物からの魚信はないようでした。
 11時を回ったころから雲が出てきて肌寒くなってきました。時々風が吹いて、雨もパラパラと降ってきました。その頃、私達の釣り座の向かい側辺りでは、シマアジがポツポツと当たり出しました。私も生ミックやオキアミ、マムシなどを使い、棚も広く探りましたが反応無し。回遊せずに一箇所に固まっていたのか?2回程、シマアジが浅いところを泳いでいるのが見えただけで、すぐにいなくなってしまいました。
 ほとんど諦めモードに入っていた午後1時過ぎにキビナゴで底付近を探ってイサギとソイを追加して納竿となってしまいました。最終釣果はミッチーさんがブリ1・カンパチ1・マダイ3、D51さんがツバス1・マダイ1・イサギ1・ソイ1、私がマダイ3・イサギ1・ソイ1。
 今回はR隊として敵討ちに来たはずが返り討ちに遭ってしまいました。どうやらスランプに陥ったようだ。全体的には青物の活性が高かったと思いますが、何故か私達の筏では青物の活性が上がりませんでした。アタリ餌は冷凍イワシ・キビナゴ。青物は全て活きアジにヒットしていました。前回に引き続き、何故か?カボチャ団子には反応がありませんでした。釣りシーンが少なく、釣果も少なかったので今回も写真はなしm(_ _)m