2000年11月18日(土) 晴れ 釣り堀 和光

 今回は「釣り堀ファン倶楽部」第2回釣り大会に参加しました。
参加者は釣り堀ファン倶楽部のマスターこと三矢さん、師匠、マッチさん、ぶんさん、エイトウさん、豊田の柴田さん、桑本さん、D51 498さん、ミッチーさん、豊橋の山本さん、すーさん、ひさぴー(私)の12名でした。
 すーさんから一緒に行こうとお誘いのメールをいただいてたので、当日は午前3:30に滋賀県土山町の国道1号線沿いにある道の駅「あいの土山」で待ち合わせしようということになっていました。さらに餌代を安くあげるために、豊橋の山本さんとすーさん、私の3人で割り勘にすることにしました。どんな餌を用意するかは、1週間くらい毎晩のように当HPのチャットを使って綿密な打ち合わせが行われました。
 当日は午前2:30に自宅を出発、3:20くらいに「あいの土山」に到着。しばらくするとすーさんが到着されたので、私の車を道の駅において、すーさんの車で迫間浦に向かいました。
 関ICから伊勢自動車道に乗り、玉城ICまで一っ走り。えさきち玉城館に5時前に到着し、餌を仕入れる前に建物横の蕎麦屋で朝食をとりました。蕎麦屋のおじさんから、ここの活きアジは大きすぎるとの情報を得たので、活きアジ以外の餌のみ購入することにしました。途中、活きアジを仕入れるため、松本餌屋に寄りましたが売り切れ。山北サニーズで30匹仕入れました。
 5:30くらいに和光さんに到着。豊橋の山本さんが見えたので世間話をしていると豊田の柴田さん登場。先に到着されていたミッチーさんが「あの〜、釣り堀ファン倶楽部の方ですか?」と声をかけてこられました。そして、三矢さんが登場され受付を済ませました。D51さんは既に桟橋におられるとのことでした。
 今回は2枡貸切だったので、筏に到着後、ふた手に分かれました。私の筏には豊橋の山本さん、すーさん、豊田の柴田さんとお連れ様、D51さんとお連れ様。あとの方は隣の筏になりました。ルールは魚種に応じたポイント制。ポイント設定は以下の通り。
ポイント 魚種
1点 イサギ、グレ、スズキ、ヘダイ
2点 マダイ、ハマチ
3点 シマアジ、マハタ
4点 ワラサ、ヒラメ、イシダイ
5点 カンパチ、ヒラマサ
7点 メーター級

 豊橋の山本さんと、すーさんの間に竿を出し、キビナゴをつけて第1投。しばらくアタリがありませんでしたが、突然大きなアタリ。アワセを入れると、ドラグが滑ってどんどん道糸が出ていきます。慎重にやりとりして、豊橋の山本さんにタモ入れしていただきカンパチをGET。その後はキビナゴばかりで攻めて攻めてみました。モゾモゾとしたアタリでマダイをGETしたあと、再び大きなアタリ。アワセを入れると、またドラグが鳴り、竿先が海中に突き刺さりました。引きは先ほどのカンパチより強いくらいだったので、必死で竿を立てて慎重にやり取りしていましたが、強烈な締め込みのあと、痛恨のハリス切れ。
 このバラシで魚が散ってしまったのか、その後はマダイ1匹のみ追加し、沈黙が続きました。やがて待ちに待った放流。しかし、放流直後にもかかわらずアタリなし。その間、豊橋の山本さんはマダイを3匹連続GET。豊田の柴田さんもコンスタントに釣っておられました。
 その後はあまりに釣れないので、私たちの生簀では世間話に花が咲きました。それでも、餌を変え、棚を変え、コーナーを攻め、といろいろやってみましたがダメでした。11時頃、みんなの様子を見てから釣り座に戻られた三矢さんの竿が弓なりに曲がっているのが見えました。しばらく見守っていると、大きなワラサをGETされました。
 お昼に再び放流がありましたが、この時にようやくマダイ1匹追加。そのすぐ後、ポイントの集計に来られた三矢さんの目の前でマダイのバラシをやってしまい、結果報告をしました。
 集計の結果はご覧の通り。

名前 イサキ マダイ カンパチ ワラサ シマアジ
ミッチーさん     23
柴田さん     23
山本さん         16
D51さん       14
      11
マッチさん     11
桑本さん    
三矢さん    
ぶんさん    
師匠      
すーさん        
エイトウさん        

33  

ミッチーさんと柴田さんが同ポイントで同時優勝。しかし、前回の優勝者でもある柴田さんは賞品をミッチーさんに譲られました。そして、柴田さんから用意していただいた柴田賞(?)は3位の豊橋の山本さんに贈られました。入賞者の皆様、おめでとうございました。
 強風で釣りにくかったですが、D51さん、ミッチーさんと初めてお会いでき、また既にお会いしている方ともさらに親睦が深められて、とても有意義な釣り大会となりました。