成田 1−1 成田 1−2 成田 1−3
アンカレッジ→A34→212A
香港→B34→210A
アンカレッジ→A34→203A
ホーチミン→A34→15A
シドニー→B34→84A
アンカレッジ→B34→313A
チャンギ→A34→26A
ヒースロー→A34→23A

ポイント
 着陸便しかない珍しいステージ。成田空港にはランプという管制がある。早く慣れる。
 アプローチ指示のA、Bは滑走路の事。成田にはAとBの滑走路がある。しかしA,Bの選択は出来ないので注意。スポット指示のAやBは通常通りルート指示である。
 A滑走路とB滑走路が解った方が管制しやすいので記載した。


















 
仁川→A34A→A
北京→A34→15A
J・F・ケネディ→A34A→A
ブリスベーン→B34C
新千歳→A34A→B
名古屋→B34→68A
アンカレッジ→B34C→C→C
ロサンジェルス→B34C→C→C
台北→A34A→B
ホノルル→A34A→B
フランクフルト→A34A→B
ロサンジェルス→A34→45A
名古屋→B34C

ポイント
 成田はタキシングが複雑なので慣れること。またランプハンドオフに注意。
ランプハンドオフは口上がかなり長い。着陸便のランプハンドオフは少々遅れても減点にならないので離陸便のタキシングを優先する。
 それと修正ファイルを当てていないと、名古屋は小牧として登場する。














 
シェレメティボ→B16→83A
アンカレッジ→B16C→C→C
ヒースロー→A16→15A
名古屋→Bコ16→68B
仙台→B16A
大阪→B16A
クァラルンプール→Aコ16→313C
フランクフルト→A16→45A
グァム→A16A→A
シェレメティボ→B16C
香港→Bコ16→212C
名古屋→B16A
ヒースロー→A16A→A
大阪→Aコ16→68C
ダラス→A16→94C
パリ・ドゴール→A16→A
アンカレッジ→A16A→A

ポイント
 ここからは進入経路を指示する機体が現れる。略語は以下の通り。
 コ=コスモ  ヴ=ヴィーナス
 コスモは近距離だがB滑走路の前面を通るため、離陸便とニアミスを起こす可能性があり、ヴィーナスはそういった危険はないが長距離である。今回はすべてコスモで問題ない。タキシングルートは一つでもミスると正面衝突するので注意。









 
成田 2−1 成田 2−2 成田 2−3
香港→Aコ16→212A
移動→A
アンカレッジ→A16→313A
仁川→A16A→A
北京→Bヴ16→210A
名古屋→B16A
チャンギ→Aコ16→45B
グァム→Bヴ16→83A
パリ・ドゴール→A16→15A
フランクフルト→A16→95A
台北→Aコ16→94A
サンフランシスコ→A16A→A
J・F・ケネディ→A16→23A
インディラガンディ→B16C→C→C
フィミンチノ→A16→83C
チャンギ→A16A→A
チューリッヒ→B16C
パリ・ドゴール→A16A→A
名古屋→Aコ16→68C
フランクフルト→A16A→A
台北→A16A→A
台北→Aコ16→210C
バンコク→A16A→A
アムステルダム→A16A→A

ポイント
 アプローチ指示よりILS指示を優先させる。そうでないとILS指示を逃す。
 着陸指示を出してから実際に着陸するまで時間があるのでギリギリと思ったら離陸させると良い。







 
仙台→A16→68A
メキシコ→A16B→A
北京→A16A→A
バンコク→A16B→A
仁川→B16C
ダラス→A16A→A
シドニー→Bヴ16→84A
バンクーバー→A34A→B
台北→A34A→B
バンクーバー→A34→94A
ホノルル→A34A→A
アンカレッジ→B34C→C→C
インディラガンディ→A34→15A
仙台→B34C
チャンギ→A34→31A
仁川→B34→23A
サンフランシスコ→A34→26A
福岡→A34→95A

ポイント
 途中で風が変わるので注意。
 後半の仙台行きとアンカレッジ行きでは仙台を先に先に飛ばすことになる。だからあまりアンカレッジが早く行きすぎることがないようにはじめの「グランドハンドオフ」を待たせたりして調節する。通常は待たせなくてもうまくいく。











 
パリ・ドゴール→A34→94C
ウィーン→A34A→A
仁川→A34A→B
香港→B34C
移動→B
チャンギ→A34C→B
フランクフルト→A34→45A
グァム→A34→23A
移動→A
シェレメティボ→B34C
ヒースロー→A34→15A
チューリッヒ→A16B→A
台北→Aコ16→83C
パリ・ドゴール→A16B→A
仁川→Aヴ16→31A
香港→Bヴ16→94A
ダラス→A16→95C
台北→Aヴ16→45A
フランクフルト→A16B→A
ダラス→A16A→A
シェレメティボ→B16→84A
ヒースロー→A16A→A
クァラルンプール→Aヴ16→15A

ポイント
 離陸便のタキシング申請と移動の申請がかぶるように出来ているいやらしいステージ。とりあえずは移動申請が来てからタキシング許可をすぐに出してその後に移動申請に答えてやればストレスアップは防ぐことが出来る。