プラウドタワー名古屋栄 |
|
|
 |
|
|
プラウドタワー名古屋栄 |
|
計画名 |
: |
納屋橋東地区第一種市街地再開発事業 |
|
|
所在地 |
: |
愛知県名古屋市中区栄一丁目212番(地番) |
|
|
地 図 |
: |
★Googleマップ ◆Yahoo!地図 ▲Bing
Maps |
|
|
交 通 |
: |
地下鉄東山線・鶴舞線「伏見」駅徒歩6分 地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅徒歩13分 |
|
|
階 数 |
: |
地上29階、地下0階 |
|
|
建物高さ |
: |
98.95m |
|
|
敷地面積 |
: |
10,590.79u(A・B敷地)、5,999.07u(プラウドタワー名古屋栄) |
|
|
建築面積 |
: |
9,398.83u(A・B敷地) |
|
|
延床面積 |
: |
61,744.04u(A・B敷地) |
|
|
構 造 |
: |
鉄筋コンクリート造、鉄骨造 |
|
|
基礎工法 |
: |
場所打ちコンクリート拡底杭 |
|
|
地震対策 |
: |
地震対策−制震構造(プラウドタワー名古屋栄) *建物内部に設置された制震装置によって揺れの影響が緩和 |
|
|
用 途 |
: |
共同住宅、商業施設、オフィス |
|
|
総戸数 |
: |
347戸(うち非分譲住戸1戸) |
|
|
建築主 |
: |
納屋橋東地区市街地再開発組合(売主 野村不動産、NIPPO、三菱地所レジデンス) |
|
|
設計者 |
: |
清水建設 |
|
|
監理者 |
: |
清水建設 |
|
|
施工者 |
: |
清水・大日本土木建設共同企業体(清水建設、大日本土木JV) |
|
|
着 工 |
: |
2015年02月12日 起工式 |
|
|
竣 工 |
: |
2017年06月30日 |
|
|
入居開始 |
: |
2017年07月下旬
2017年09月29日 テラッセ納屋橋オープン |
|
|
コメント |
: |
当初は、高さ170mのオフィス棟と高さ140mの住宅棟のツインタワーが計画されていましたが、変更になりました。 |
|
|
|
|
|
|
|
HOME
>
名古屋市ランキング一覧 |
|