お利口さんにしてたら、カモくれる?
豆腐とか白菜もいれてな。
んぎゃぁ・・・そんなに怒らんでも・・・
カモの匂いで、ちょっと興奮してしもうただけやん・・・
ちょっと・・・あたしが仕切ったのにあたしの分はないの?
あたし、カモを食べたことないねん。
なぁ・・・ほんまに残しといてや。
そうそう、手早くな。
白菜は芯を先に鍋へ入れて・・・
キクナは最後。
カモも最後でええで。
え・・・試食はいらんの?
でも、カモはちゃんといれてや。ネギはあかんで。
ご飯作んの?!
そりゃ、ええわ!一番重要な事やからな。
あたしも手伝ったろか?試食は得意やで!
2階を探検してみたいのに・・・
あかんって言われたら、ますます行きたくなるわぁ。
2階へ上がったら、あかんの?階段が急で危ない?
で、これが「まい止めバリケード」なん?
ふふん!こんなもんで、あたしを止められるとほんまに
思ってんのかいな。まだまだ甘いで。
2002.11.11(月) 雨が降ってきた・・・夜中はすごい雨と雷
木曽福島で寄り道して遊んできたから、白馬村の貸別荘に着いたのは6時前。もう真っ暗。
木曽福島の辺りを走ってる時は「わー!紅葉がきれい!」とかって騒いでたお母さんが白馬村の手前で「もしかして・・・雪?」って言い出して、
トンネル抜けて白馬村へ入った途端に「わー!すっごい雪!まい、雪やで!」って。ほんま、うるさいわぁ。前にスキーへついて行ってあげた時
に遊んだから、雪ぐらい知ってるっちゅうねん。でも、久しぶりに見たら、やっぱりおもろいな、これ!!
そうそう、遊んでる場合とちゃうわ。別荘へ入って、早くご飯を食べんとな。えっ?今から人間のご飯を作る?ほんまかいな。人間用ドライフード
とか持ってきてないのん?まいのご飯は「旅行やからドライフードだけやで」って、言ってるくせに。あっ、でも、昨日のわんわんパーティーであた
しがゲットした賞品の缶詰持ってきてくれてるやん。いいねぇ、そういう細やかな心遣いがワンコの幸せにつながるねんで。
この別荘はワンコOKの棟やねんけど、2階の寝室には立ち入り禁止やねんて。それはひどいで。一緒の部屋で寝られへんってことやん!
お父さんとお母さんは布団を1階に持っておりる相談をしてたけど(階段が狭くてあたしのクレートを持って上がられへんねんて)、結局、2人だけ
で2階で寝てしもうた。あたしがちょっと不安になって吠えたら、「大丈夫、ここにいるよぉ」って声が聞こえて、その後、寝息も聞こえてきた。
まぁ、そこにおるんやったら、ええわ。あたしも疲れたし、寝よ。
夜中、ずーっとすっごい雨と雷。滝のような雨っちゅうのかな。雷なんか凄まじい音で別荘が揺れるねん。それが一晩中・・・それでも、雷と雨の音
の中でお母さんの寝息が聞こえてくんねんから、すごいもんや。本人は「あんまり寝られんかった〜」とか言ってたけど、あんだけ寝たら十分やで。