サイン集 M-R


MEADE, J. E.

(ミード)

第9回ノーベル経済学賞受賞者。

出所:MEAD, J. E. , A GEOMETRICAL REPRESENTATION OF BALANC OF PAYMENTS POLICY 1949の署名献呈本より。
ミードの署名入りパンフレトを数冊組で購入したが、いずれもサインはイニシャルのみ。

MEADE, J. E.
(2)

(ミード 2)

出所:MEAD, J. E., THE INTELLIGENT RADICAL'S GUIDE TO ECONOMIC POLICY 1975署名献呈本より。
 MENGER, CARL     (メンガー)

出所:「書簡類」ページ所載のメンガー自筆書簡より。
MINSKY, H. P.
(ミンスキー)

市場経済の金融不安定性論者。
  
出所:H. P. MINSKY,JOHN MAYNARD KEYNES 1975の署名献呈本より。
MISES, L. von
(ミーゼス)

自由主義経済学者。

出所:L. von MISES, HUMAN ACTION 1966(第3版)の署名献呈本より。
ミーゼスの署名本も高値で、この同じ本の後刷りでも$1,000の値段が付いているものがある。

MODIGLIANI, F.  
(モジリアーニ)

第17回ノーベル経済学賞受賞者。

出所:F. MODIGLIANI, THE DEBATE OVER STABILIZATION 1986 の著者献呈本より。
MORGENSTERN, O. 
(モルゲンシュテルン)

『ゲームの理論の』の共著者。

出所:MORGENSTERN, O., ON THE ACCURACY OF ECONOMIC OBSERVATIONS 1963 の著者から T. W. HUTCHESONへの献呈本より。
MORISHIMA, M.
 
(森嶋通夫)

日本の代表的数理経済学者だった。

出所:MORISHIMA, M. RICARDO'S ECONOMICS 1989 の WILLIAM MOORE "TERENCE" GORMAN(数理経済学者)宛署名献呈本より。

MUNDELL, R. A.
 
(マンデル)

第31回ノーベル経済学賞受賞者。

出所:R. A. MUNDELL, MONETARY THEORY 1971の署名献呈本より。
MUSGRAVE, R. A.      
(マスグレイブ)

ドイツ生まれの財政学者。

出所: R. A. MUSGRAVE,THE THEORY OF PUBLIC FINANCE 1959の著者署名献呈本より。
MYRDAL, G.     
(ミュルダール)

第6回ノーベル経済学賞受賞者。

出所:G. MYRDAL, OBJECTIVITY IN SOCIAL RESEARCH 1969 の著者署名献呈本より。
NECKER, J.    (ネッケル)

フランス革命期の財政家。 

出所:「書簡類」ページ所載のネッケル自筆書簡より。

NIKAIDO, F.
 
   
(二階堂副包)

日本の代表的数理経済学者であった。

出所:DORFMAN, SAMUELSON & SOLOW, LINEAR PROGRAMING AND ECONOMIC ANALYSIS 1958 の二階堂教授の旧蔵本より。
日本の古書店より購入。サイン本として買ったわけではないが、珍しい姓名であり、DOSSOの本でもあるので「真筆」と考えていた。その後、弟子筋に当たる人の問い合わせもあり、間違いなかろう。
OHLIN, B.  
(オーリン)

第9回ノーベル経済学賞受賞者。

出所:OHLIN B., STRÖMUNGEN IN DER SCHWEDISCHEN NATIONAL ÖKONMIE (DIE WIRTSCHAFTSWISSENSCHAFT NACH DEM KRIEGE ZWEITER BAND) 1925著者献呈本より。
残念ながら、AUTHOR'S COMPLIMENT のみで名前の署名はない。
 OHLIN, B.
(2)

 
 
 (オーリン 2)


出所:OHLIN B., REIMPRESSION DE LES PRIX NOBEL EN 1977 の著者署名献呈本より。
 PARETO, V.      (パレート)

ローザンヌ大学でのワルラス後継者。経済学では「パレート最適」や「パレートの法則」で良く知られるが、次第に社会学の興味を移した。

出所:自筆書簡より。

 PASINETTI, L.      (パシネッティ)

ポスト・ケインズ派経済学者。ケンブリッジ資本論争の闘将でもあった。多部門モデルの動学化に取り組んだ。

出所:自筆書簡より。
 PIRENNE, H.      (アンリ・ピレンヌ)

20世紀を代表する歴史学者。経済学者ではないが、経済史家としてあげさせてもらう。

出所: PIRENNE, H, Les villes du moyen age 1927 の献呈本より。
 POLANI, M.      (マイケル・ポランニー)

「暗黙知」で知られる経済学者、化学者。

出所: W. A. LEWIS, THE THEORY OF ECONOMIC GROWTH 1955 の M・ポランニーの旧蔵手沢本より。
マイケル・ポランニーはカール・ポランニ―の弟。化学者、哲学者にして経済学者。
 ROBBINS, L.      (ロビンズ)

LSEの総帥だった。

出所:ROBBINS, L.,THE ECONOMIC BASIS OF CLASS CONFLICT 1939の CAMPEBELL SECOND 宛署名献呈本より。
ロビンズのサインは珍しいと思う。キャンベル二世(?)は、貴族で冒険家であった人物だとどこかで読んだ記憶があるが、今見つけられない。
 ROBERTSON, D.      (ロバートソン)

『貨幣』、『銀行政策と価格水準』の著者。ケンブリッジでは、一時ケインズの協力者でもあった。

出所:カードにインキで署名したもの。サイン専門の書肆から購入。
 ROBINSON, J.      (ジョーン・ロビンソン)

20世紀を代表する女性経済学者。

出所: J. ROBINSON CONTRIBUTION TO MODERN ECONOMICS 1978 の著者署名献呈本より。
 ROBINSON, J.
(2)
     (ジョーン・ロビンソン 2)

出所: ROSA LUXEMBURG, THE ACCUMULATION OF CAPITAL 1951 英訳本の巻頭解説をロビンソン女子が書いている。遊び紙に署名したもの。
 ROSTOW, W. W.      (ロストフ)

『経済成長の諸段階』の「離陸」で知られる。

出所: W. W. ROSTOW, THE BARBARIC COUNTER-REVOLUTION 1983 の著者署名献呈本より。