ダウンロードは、ココから。

ToggleWindows マニュアル

【名  称】ToggleWindows
【動    作】常駐。ホットキーで、ウインドウの最小化・元に戻すを切り替え。
【制作者名】Bon/V
【動作環境】Windows10
【そ の 他】フリーウエア (転載自由:連絡は下さい)
【連 絡 先】bon.v.software@gmail.com

------------------------------------------------------------------------------
-- 概要
------------------------------------------------------------------------------
ToggleWindows.exe を実行すると、タスクトレイに常駐します。
ホットキー1つで、開いている全ウインドウの「最小化」と「元に戻す」を繰り返します。

元に戻すのが、「最小化操作する時点で開いていたものだけ」なのが特徴です。
(最小化されている全部、ではありません。)

想定している使い方は、
  最小化 -> デスクトップのアイコンを叩く -> 元に戻す
です。
現状の環境を保持しながら、
デスクトップ・アイコンにある新しいアプリを開きたい場面で便利です。

# 標準の Win+D や、「全部最小化・全部戻す」アプリでは難しかったので自作しました。


------------------------------------------------------------------------------
-- インストール/アンインストール
------------------------------------------------------------------------------
●インストール
  ToggleWindows.exe を実行するだけです。
  常駐するので、スタートアップに登録されると便利だと思います。
  .NET Framework 4.6.1 以上が必要です。
  November Update (Threshold 2, ver1511) 以上なら大丈夫です。

●アンインストール
  1. ToggleWindows.exe を削除してください。
  2. スタートアップにショートカット登録されている場合は、それも削除します。
  3. 設定を下記に覚えているので、気になる方は、ディレクトリ丸ごと削除してください。
     C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\ToggleWindows


------------------------------------------------------------------------------
-- 操作方法
------------------------------------------------------------------------------
・ホットキーは、デフォルトで、ALT+CTRL+D です。(D キーに SHIFT入力は不要です)
  ホットキーを押すか、タスクトレイ・アイコンをダブルクリックします。
  「最小化」と「元に戻す」を繰り返します。

・「元に戻す」時に、「最小化」時点の位置&サイズに復元します。
  マルチディスプレイでスリープする前に「最小化」しておくと、
  復帰後、「元に戻す」でスリープ前のウインドウ配置に復元できます。

・ディスプレイ・オフ時には、自動で「最小化」します。
  最小化したくない場合は、設定画面で変更できます。

・タスクトレイ・アイコンを右クリックし、[PutBack] を選ぶと、
  表示範囲外に出てしまったウインドウを、プライマリー・ディスプレイに呼び戻します。

・タスクトレイ・アイコンを右クリックし、[CascadeAll] を選ぶと、
  アクティブなウインドウが、重ね表示で並びます。

・タスクトレイ・アイコンを右クリックし、[Finish] を選ぶとアプリが終了します。


------------------------------------------------------------------------------
-- 設定の変更
------------------------------------------------------------------------------
1. タスクトレイ・アイコンを右クリックし、[Setting...] を選びます。
2. キー割り当ては、'A' から 'Z' までのアルファベット一文字を入力します。
3. ディスプレイ・オフ時にも「最小化」するか否かは、
   "Minimizes when display is off" チェックボックスで設定します。

------------------------------------------------------------------------------
-- サポートなど
------------------------------------------------------------------------------
本プログラムは、フリーウエアです。
転載された際は、事後で構わないので、転載先をメールでお知らせください。

基本的に、サポートは行いませんが、
不具合・改善要望などあればメールください。
可能であれば、対応させて頂きます。が、期待はしないでください。


------------------------------------------------------------------------------
-- 免責事項
------------------------------------------------------------------------------
本プログラムの動作については、いかなる保証も致しません。
本プログラムによる、如何なる障害・損害・不具合にも、制作者は一切責任を負いません。
あくまでも、使用者の責任において使用してください。


------------------------------------------------------------------------------
-- 改版履歴
------------------------------------------------------------------------------
V1.0.1.3: 2020/07/06: 設定に "Minimizes when display is off" 追加
V1.0.1.2: 2020/07/05: PutBack で、最小化済みのウインドウも対象にしていたバグ修正
V1.0.1.1: 2020/07/05: ディスプレイ・オフ時にも「最小化」する
V1.0.1.0: 2020/07/05: 「元に戻す」時に、ウインドウサイズが変わってしまうことがあったバグ修正
V1.0.0.9: 2020/06/22: 元からアイコン化されているウインドウも、「最小化」時点の位置&サイズにする
V1.0.0.8: 2020/06/19: 「元に戻す」時に、「最小化」時点の位置&サイズにする
V1.0.0.7: 2019/02/03: PutBack: タイトルバーの一部が外れた場合でも戻す
V1.0.0.6: 2019/01/16: PutBack 追加
V1.0.0.5: 2018/12/15: 小変更
V1.0.0.4: 2018/12/15: CascadeAll 機能追加
V1.0.0.3: 2018/12/09: どのウインドウにもフォーカスが無い時でも動作する
V1.0.0.2: 2018/12/03: 「設定」などの特殊なウインドウを対象から外す
V1.0.0.1: 2018/11/24: 小変更
V1.0.0.0: 2018/11/23: 初版