百円の恋 安藤サクラ / ★★★
安藤サクラの肉体も含めた演技が見所ですが、それ以外はまあまあかなあ。前半は何か隔靴掻痒といった感じ、もどかしさを感じました。低予算映画によくある、聴き取り辛いセリフにも往生しました。ちょっともったいない感じのある作品でした(もっとよくできた思うので)。
|
紙の月 腑に落ちない / ★★☆
小林聡美が出演しているということで、遅ればせながら鑑賞しました。キャストが各種演技賞を獲得している作品で、その辺はさすがに見応えがありましたが、みんな何かイヤなヤツばっかりでゲンナリしました。物語も何か腑に落ちない感じ。主人公の気持ちもよく分からないし(他人のお金で一流ホテルのスイートで豪遊するところなんか、嫌悪感を覚えたりして)、主人公のまわりの人間、夫も上司も顧客も、みんな迂闊な人ばっかりだし。主人公が一心不乱に偽装工作に勤しむところは、何か一種の可愛らしさみたいなものを感じたので、いっそ、その辺をブローアップしたブラックコメディにすればよかったのに。あまりにもストレートに生真面目に語られても、面白くも何ともない物語でした。 |
味園ユニバース ディープ大阪 / ★★★★
大阪が舞台ということで興味があったのですが、二階堂ふみが出演しているというので、さらに興味津々に。山下敦弘×渋谷すばるという布陣にも、何やら不穏な期待を掻き立てられましたが、その予想通り、魅惑的な浪花ムービーになっていました。
|
さよなら歌舞伎町 裸の天使 / ★★★★
廣木監督の作品は好きなときも嫌いなときもあり、今回は多分嫌いな方かと思ったのですが、『メビウス』で強烈な印象を残したイ・ウヌ(イ・ウンウ)が出演しているので観に行きました。
|
|
HOME | INDEX |