日時)  2002年12月3日 午後から
場所)  奥神鍋スキー場
天候)  晴れ〜急速に曇
雪質)  人工雪
      水っぽく、かなり重い雪
コース) 1コースのみ 約650m
傾斜)  中級 max.20度??

混雑度) 総勢 50名もいたかな??
      少ない、リフト待ち0
      リフト乗車率 5〜10%
感想)  初滑りだったので、まずは足慣らしと思いつつも、結局2時間休憩無しで20本
      くらい滑りました。
      積雪が無いので、リフト横まで車でいけるので、とても楽ちん!!
      4代目 ATOMIC カービング(170cm)と3代目 ATOMIC 
      ノンカービング(191cm)      と比較する
      特に湿雪の場合、従来の板だと、最初に過重し、抜重の時のスキーの
      跳ね返りをきっかけにスキーをずらす滑走方法となるものの、雪が崩れる
      ので切れるターンはできにくい。

      でも、カービングなら楽の一言!!
      また、滑走方法が違うことも改めて認識できた!!

      なんか、偉そうに書きすぎ???












            
2003シーズン 初滑り報告