BILLパパのシュナカット
![]() |
![]() |
![]() |
||
右端のバリカンが調節式で夏場1,5ミリ、冬は2ミリでカットしています。小さいバリカンはおしり、足の裏、耳用です。 | 獣医さんで教えてもらい、100円ショップでハサミ型の毛抜きをヤスリで先を丸く削ったものを耳の中用の毛抜きに使っています。 | シュナカットの参考書として使っています。 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
||
カット前のBILLです。 あまり伸びていませんが、明日撮影会があるので少しカットしました。 |
台はエレクトーンの椅子を使っています。クッションがありすべりにくく使いやすい。 | まん丸尻尾は丸くカット |
愛車にワックスを掛けるように、愛犬も自分でカットしてみてはどうですか?。 小さい頃からやっておけば、大人しく椅子の上に立っていてくれます。 カットしすぎてもすぐに伸びますし、人に頼んでやってもらっても気に入らないこともあります。 たまにプロに頼んで技を覚えるのも良いことだと思います。 BILLは、裾の毛を伸ばして一直線にしていますので、後ろから見るとサンバのリズムで踊っているような歩き方です。 但し、ブラッシングを怠ると毛玉だらけになりますので注意が必要です。 |
![]() |
![]() |
![]() |