「東お多福山」グルメハイキング(?)の旅
2005年11月3日(木、祝日:”憲法記念日”)      同行者:HR1,HR2,SR
11月3日(文化の日):

10:30出発…11:00保久良神社…11:45風吹岩…13:00雨ケ峠(昼食)…14:00東お多福山…16:00阪急芦屋川…17:00帰宅
Mスポーツセンターのテニススクール仲間でハイキングを計画してみた。
事前打ち合わせがなかなか出来ず、とうとう最終案が決まったのは前日だった。
参加者もBergenと3名の美女のみである。
(つまり久方ぶりの「ハーレム山行」である。)

コースはありきたりだが、山が初めての人もいて、
なかなか感激されていました。
昼過ぎと夕方に少しお湿りがあったが、何とか天候も持ちました。

「まあ、皆さん(アウトドア体験に)感激して頂いて良かったです!」
岡本に10時集合する。
「COOP」で買い出し。
メニューは鍋物と決定していたが、コンテンツに悩む。
結局、魚の寄せ鍋にする。
アルコールはビールとワインだ。

今回は
「保久良神社ー金鳥山ー風吹岩ー雨ケ峠ー東お多福山」
のコースを考えた。
昼食の炊飯は、出来れば東お多福山、
最低でも横池でやりたいものだ。

保久良登山口から急な登りになる。思わずどっと汗が出る。
皆さん元気に歩かれているので、安心だ。
時間も遅いので、下りのパーティが多い。
保久良神社で一服。

ここからは大概しんどい急坂になる。
しかも中途半端な階段状である。
皆さん、なかなかタフである。
朝食を食べていなかったH本さんも、私の差し出したクッキーで
急遽回復。
次第に傾斜が緩くなり、風吹岩に到着した。
相変わらずの絶景である。皆さん多いに感激。


ここで大勢の登山者と出会う。
皆さん昼頃でもあるので、方々でお食事の人もいる。
吃驚したのは、イノシシが木陰で休み、また登山者の間を闊歩していたことだった。

岡本から、いざ出発!

風吹岩

雨ケ峠の東屋で昼食

東お多福山の下りで

芦屋川源流域で
取り敢えず雨ケ峠迄は行けそうなので、途中横池に寄って、先を急ぐ。
この辺りはあまり急傾斜も無いので楽だ。

横池は水量も少なく、しかも水は濁って水草(ホテイアオイ?)も繁茂している。
少々幻滅の風情である。
HR1さんが言う。
「ここにもイノシシが草むらに!」


些か滑りやすいざらざらの下りをやり過ごすと、芦屋のゴルフ場の道に出会う。
ゴルフ場内の林を過ぎ、
「最後の登り!」
と、激励。(問いっても、皆さん余裕綽々!)
漸く雨ケ峠に到着した。


丁度小雨がぱらぱらと降ってきた。
迷うこと無く東屋での昼食に決定。
皆さんなかなか段取りがよろしい。
ここでゆっくりと寛ろいで食事。
ビールで乾杯。鍋もよろしい。
試みに入れた「固形ブイヨン」が利いているのか、妙にコクがある。(自画自賛?)


昼食後、
「やはりお多福山迄行ってみよう」
と、上に向う。直ぐに、あの見覚えのある山頂に達した。
[ここからの展望は伸びやかの一言に尽きる!」
実感です。奥池や六甲の眺めは素晴らしい。


眺望を満喫します。
ここからは芦屋川に下るのが早道でしょう。
でもこれが、石がごろごろの、なかなかの急な下りです。
次は道路脇の道と、色々変化に富んだ道を下ります。

阪急芦屋川に着いた頃には、皆さん脚がいい加減くたびれてでした。電車に乗って、岡本で解散しました。

次は忘年会です。
皆さん、どうもご苦労様でした!」