赤竜編・目次にもどる


竜殺しへの100の質問


 朝から、晩春のひどい嵐が酒場の扉や窓を激しく打ち続けている。
 突然ぶり返した寒さに、マスターは慌てて、暖炉の薪を追加したが、少々の悪天候など気にもしない常連達も、 さすがに今日は来る様子がない。

 がらんとした酒場にいるのは4人だけ。
 マスターと僕・コリューン、それにアルターとミーユと言う顔ぶれだ。
 アルターとミーユは、それぞれにぼとぼとに濡れた雨具を広げ、防水布をしみ通った雨でじっとりした服や髪を、 暖炉の前で乾かしていた。

 その一時僕らは、それぞれに湯気の立つ飲み物をすすりながら、黙って嵐の音を聞いていたが、 ふと、マスターが声を上げた。
「ミーユ、こんなひどい天気の日に、よく来てくれたな。だが、今日ウチに来ても商売にはならんだろうに?」
「いえ、今日は仕事で来たのではありません」
 と、ミーユはいつもの微笑を含んだもの柔らかな声で、
「コリューンさんに、あの戦いの話を聞かせてもらおうと思って参上したのです」
 マスターは、大きくうなずいて、
「ああ、今日みたいな日は、じっくり話を聞くにはもってこいだな」
「野次馬もいないしな」
 と、アルターも言う。(マスターの目が「お前以外はな」と言っていたが…)
 突然3人に注目されて、僕は目をぱちくりさせた。
「『あの』戦いって…? ああ、あの…。あれは、ホントに大変だったよ…」

「…焦ったよ。何しろ、なんの準備もしてないところに出会ってしまったんだから…。
 こっちは、武器を構えるのがやっとさ。
 奴は、そのまま真っ直ぐ襲いかかってきてね、「速い!」と思った時には、二の腕がざっくり裂けていたよ。 受けるどころか、急所を庇うので精一杯だった。
 僕も死に物狂いで必死に反撃して…振るった斧が何とか当たったと思ったら、これが「カチン」て手応えで、 ろくに傷も付きやしない。
 向こうはひゅんひゅん飛び回って、どんどん攻めてきて…みるみるあちこち切り裂かれて、血がどんどん出て。
 痛いと思ってる暇はなかったけど、斧の柄が血でぬるぬるになって…」

「ちょっと待った! それ、いつの戦いの話だよ?」
 アルターが、出し抜けに大声をあげた。僕はまた、目をぱちくりさせた。
「いつって…僕がコロナに来たばっかりの時に、レーシィ山で魔物と戦った時の話だよ」
 僕はあの時に、冒険者仲間がいかに大切であるかを思い知った。
 あの時、もし僕1人きりではなく、誰か1人でも仲間がいたら…あんなに無惨なことにはならなかったろう。
 相手をひるませるなり、逃げる隙を見つけるなり出来たはずだ。

 だけど、僕がふつうにそう答えると、アルターはずっこけた。 マスターはあきれたように首を振り、ミーユは苦笑した。
「お前なぁ…。『あの』戦いったら、『あの』赤いドラゴンとの戦いだと思わねえか、フツー?」
 ああ、ああ…僕は思わず、大きく目を開いて何度も頷いた。
「そーいや、そうだ…こりゃ、とんだ失礼を…」
 頭をかくと、ミーユはクスリと笑って、
「いえ。その話も面白いですよ。こういう知られていない話は、貴重ですし」
「じゃあ、これで気を取り直して…始めてくれ」
 マスターが、僕のカップに熱いお代わりを注いでくれた。僕は一口すすり、改めて言葉を探した。

「あれは…。あの戦いは…
 ………………………………きつかった」

「おい! それだけかよ?」
 黙ってしまった僕に、たまりかねたようにアルターが声を上げた。
「うーん。…いや、本当は色々あって…長い長い戦いだったけどね…。
 なんて言うか、その…ちゃんと話出来るような記憶じゃないんだ…とにかく、きつかった、としか…」
「だが、凱旋直後の宴会の時には、色々しゃべっていたじゃないか」
 と、マスター。
「いや、あの時は…レティルとルーが話してくれてたから。僕は2人の言う事に頷いてただけだよ」
「そうか…? いや、おれの記憶じゃ、そうでもなかったぞ」
「そうだっけ…?」
 僕は考え込んだ。すると、
「そうそう、あの時はリュッタがいて、根掘り葉掘り聞いていましたね。
 あなたはそれに、いちいち丁寧に答えてらした」
 ミーユが言った。

 そう言えば…そうだった。
 『ドラゴンって、うんと大きかった? 怖い顔だった?』から始まって、矢継ぎ早に、 100個は超える質問責めにあったんだ。

「あなたにインタビューするコツは、リュッタが一番よく知っているようですね。 では、私もそれに倣う事にしましょうか」
 その方がこっちも楽だな…僕がうなずいて賛成すると、ミーユはゆったりと足を組み直して、
「それでは、思いつくままに質問しますから、気楽に答えて下さいね」
 と、あの特有の音楽的な声と話し方で質問を始めた。

「最初にドラゴンが見えた時の事から聞きましょうか。…ドラゴンは、何か言いましたか?」
「うーん。…どうだったかな? そう言えば、何か偉そうにしゃべってたみたいな記憶が…」
「で、何と?」
「それは…僕は聞いてなかったな。最初の一撃に集中していたし。よく聞こえてなかった」
「聞き取りづらかったんですね?」
「そうだね、声は大きかったけど…そう言えば、追い風もきつかったし…
耳の中で風がヒュルヒュルいってた音は、今でも憶えてるよ…」
 僕たちはいつしか、外で荒れ狂う嵐の事もすっかり忘れ、話し続けていた。



 本編ではあえてすっ飛ばした、レーシィ山のきのことりのエピソード。
 人様のお話を読むうちに、自分も何だか書きたくなってきて…こういう形で書いてみました。


赤竜編・目次にもどる
このページの先頭にもどる