3月5日   3月11〜12日   3月19〜20日   3月26日   3月30日



*3月5日(日曜日)*

 土曜からの雨もやみ、今日は天気も回復しそうだ。
岡山に進むにつれ晴れてきて、備中に着く頃には快晴となった。
今日来たエリアは「羽山渓」。メンバーはK崎さんと私の二人。

 到着後、まずアップに「半日仕事 5.11a 」を登る。しかし途中、
岩の冷たさから指の感覚がなくなり、最後の核心のワンフィンガー・ポケットを
保持できず、泣きが入ってしまった。
HDで指を暖め、とりあえず終了点まで登る。
 他にアップ用の適当なルートがないので、もう一度同じルートを登る。
今度は気温も上昇し、岩もだいぶ温められて登りやすかった。とりあえず二度目のRP。

二本目は「そのまま過ぎた 5.11c 」。さっきK崎さんが登ったのでヌンチャクはかかっている。
初めてのトライだが、少しだけ登っているのを見たのでフラッシングのトライとなる。
「半日仕事」に似て、ホールドはみんな大きい。しかし核心あたりで、ぬめったホールドがあり、
思わずテンションをいれそうになったが、なんとかこらえてフラッシュできた。

 さて次にどれをやろうか考えたのだが、ヌンチャクが残置されているという、弱気な理由で
「もう秋だ 5.12b/c 」に決めた。
でだしはホールドのないルーフなので、ロープで作ったアブミを木で一本目にかけ、
取りつきまで上がってスタート。
しかし、いきなり難しい・・・
二本目にクリップするまでのワンムーブで疲れてしまった。
その後は大きなホールドで快適なのだが、核心らしきところでいきなりホールドが甘くなる。
浅いポケットで体を上げられず、フォール。何度かトライしたがムーブができず、
諦めて一度降りることにした。

 休憩後にもう一度トライしたが、HDしてもこの部分を越えることができなかった。
ボルト間隔も遠いので、チョンボしてこの部分をパスすることもできない。
うーん、これはやはり「岡山グレード」での 5.12 なのか。。。
次回来た時は、 5.12a からトライしたほうがいいみたいやね。
顔を洗ってもう一度出直してきます。。。

 
<今日のまとめ>
半日仕事/ 5.11a・・・HD
・・・RP
そのまま過ぎた/ 5.11c・・・フラッシュ
もう秋だ/ 5.12b/c・・・敗退
・・・またしても敗退、解決できず。


*3月11〜12日(土・日曜日)*

3月11日(土曜日)

 今回も先週と同じように、K崎さんと二人だけのクライミングとなった。
初日はまず「羽山渓」へ。

 一本目、アップに「半日仕事 5.11a 」を登る。
岩はかなり冷たいが、辛抱してなんとかRPする。

 二本目は右隣りの「そのまま過ぎた 5.11c 」。
先週、フラッシュしたというのに、今日はワンテン入ってしまった。
気温の低さと岩の冷たさから、モチベーションがあまり湧いてこない。
後でもう一度やるつもりで、ヌンチャクを残しロワーダウンする。

 今日は我々二人だけかと思ってたら、島根の阪Iさん夫妻とJr、岩Sさん、水N(みずっち)
の5人がやってきた。
岩場が、がぜん賑やかになった。

 昼過ぎから予報通り、雨が降ってくる。
しかし、この岩場も登りには、ほとんど影響なし!
さて、3本目は「もう秋だ 5.12b/c 」をやることにした。
ムーブのわからないところがあるが、今回もできなかったら
阪Iさんに聞いてみよう。
 下部はだいたいスムースにこなし、(下部の)核心のムーブに突入。
でも、前回と同じムーブでは、ここを越えることはできなかった。
仕方なく、阪Iさんに助けを求めてムーブを聞く。
右上の甘いホールドは使わず、右手の縦ホールドのみで、ダイアゴナルで
遠い左手のポケットを取る、というムーブだ。やってみると2回目で取ることができた。
そのポケットでクリップし、後はめちゃくちゃストレニュアスなムーブの連続で、
完全な「各駅停車」。
最後から二本目のボルトまで登ったが、パワーとモチ切れでロワーダウンした。
核心と思っていた箇所も、正解のムーブはシンプルだったし、それほどハードではなかった。
ただ、チョークの付いていた悪いホールドに惑わされて、それにこだわったのが失敗だった。
もっと頭を柔らかくして考えねば・・・

 あまりに寒いのでリードはやめにして、ボルダーをすることにした。
ルートの取り付きが洞窟の入口になっている場所があり、
そこのルーフ状部分でボルダーができるのだ。
やってた課題は阪Iさんによると、そろばん式グレードで「3級」ぐらいだそうだ。
しかし、この課題を成功させることはできなかった。おまけに落ちた時に痛めてたかかとを
また打ってしまった。。。
 フー、今日はなんかうまくいかんなぁー。

 高梁で食事と買い物をし、用瀬小屋に行く。
今夜は阪Iさんらと私たち以外に利用者はいない。
エビスさんたちも来ていないので、ちょっと小屋も寂しい・・・
風呂に入ってサッパリし、10時半ころ就寝。。。

 
<今日のまとめ>
半日仕事/ 5.11a・・・HD
そのまま過ぎた/ 5.11c・・・HD
もう秋だ/ 5.12b/c・・・途中で敗退


3月12日(日曜日)

 朝、起きると雨はすっかりやんでいた。今日は晴れそうだ。
昨日、阪Iさんに誘われたので、新しいエリア「芳井」の岩場に連れて行ってもらうことにした。
「芳井」は一番易しいルートで 5.11d なので、「デッケン」でウォームアップのため寄り道
することになった。

 「デッケン」で一本目、「一番右のルート 5.11b 」を登る。
しかし、核心のクリップで1テンしてしまった。
このルート、2本目のクリップに失敗すると、グランドフォールするので、
気合が入っていないと、こんなザマになってしまう。

 二本目、中央の 5.11c を登る。これはRP。

アップを終え、遅れてきた阪Iさん、みずっちと一緒に「芳井」へ移動する。
駐車スペースに車を止め、竹林の踏み跡を下ること約10分、岩場が見えてきた。
取りつき付近から上部を見上げると、この壁の傾斜のすごさが判る。
 クラックスの120度ウォールをもっと傾け、長さを3倍にしたくらいのスケールだ。
5.12 の後半から 5.13a のルート、5.13+、5.14 のプロジェクトがあるそうだ。。。

 最初は 5.12a のルートをやろうと思ったのだが、一番易しい(それでも11d!)
「転移性ヒトガンウィルス 5.11d 」にトライすることにした。
阪Iさんによると、"みじかしい(短く難しい)"ルートだそうだ。

 まず、最初のトライ。コルネを使って「前傾して倒れたジェードル」を左上する。
登っていると、自分が上を向いているのか、横向きなのか迷ってしまう不思議な
感覚に陥ってしまう。
核心部はジェードルから右にハングをのっこすところだ。
コルネからエッジを使ったダイナミックなムーブがでてくる。
初見だが、ほとんど正解と思われるムーブでつながり、
あと一手でガバというところでフォールした。
少しだけHDしたが、疲れてガバまで行きつかないので、一度レストすることにした。
レスト中、同じルートを登る、岩Sさんのムーブを見ると、私と同じムーブで登っていた。

 二度目のトライ。さっきと同じムーブで核心に突っ込む。
ガバにデッドポイントする時は、ちょっとためらったが思いきって手を出す。
「パン!」といい音をたてて右手が止まった。
慎重にクリップし、最後のフェースに入るが、ここがまた"スラビー"で、なんとも怖い!
手は甘いスローパー、足は微妙なスメアリング。。。
このままハマって落ちるのはイヤだ、ともう一度まわりを見ると右のほうにカチを発見した。
それを使って、なんとか這い上がる。
フー、どうにかニ撃できた。。。

 ちょっと早いが、今日はこれで終了。
K崎さんは今日はモチベーションがないようだ。
ちょっと弱気モードになっている。
まぁ、次は頑張りましょう。

 しかし、こんな傾斜の岩をトライできるようになったら、どんなにか楽しいだろう。
もっと、もっと力をつけねば・・・

 
<今日のまとめ>
右端のルート(デッケン)/ 5.11b・・・HD
中央のルート( 〃 )/ 5.11c・・・RP
転移性ヒトガンウィルス(芳井)/ 5.11d・・・HD
/  〃  ・・・RP(二撃)


*3月19〜20日(日・月曜日)*

3月19日(日曜日)

 今週末は3連休の予定で備中に行く予定だったが、メンバーの都合で2日間だけとなった。
前夜の10時半に大阪を出発。1時頃に用瀬小屋に到着した。
忍び足で小屋に入り、さっさと寝る。

 翌朝、いつものように7時過ぎに起床。
天気は雨。一日降り続きそうだ。
小屋には神戸のグループと島根の阪Iさんたちがいた。
身支度をし「羽山渓」に向かう。

 今回は私とK崎さんとK瀬さんの3人。
正直、K瀬さんには「羽山渓」は厳しいかも・・・
 まず、アップで「半日仕事 5.11a 」を登る。
次は「そのまま過ぎた 5.11c 」。しかし、ホールドからの染み出しがあり、
びびってしまいテンション。
上を見ると大事なホールドとなるコルネがビショビショに濡れている。
いっきにモチベーションが下がり、ロワーダウン。
ヌンチャクは後で回収することにしよう。

 K崎さんが「はつじょうき 5.12a 」にトライ中なので、前にRPしたけど
もう一度登ることにした。
実は前に登ったときは、1本目のボルトにスティッククリップして登ったのだが、
阪Iさんに言わせると、「初登者と同じかそれ以上のスタイルで登らなければ、RPと認めない!」
つまり、初登者がプリクリップしていなければ、続登者もしてはいけない、ちゅうことです。。。
それが気持ちの中で引っかかってたので、もう一度トライすることにした。
 1本目に慎重にクリップし、ポケットをたどって核心へ。
前に登った時とは違うムーブでやってみる。
左足をキョンぎみに使い、左手でいいポケットを取るムーブだが失敗しフォール。
他にもいろいろ試し、左向きのダイアゴナルのムーブで越えた。
前はハイステップのムーブだったのだが、どちらにしてもリーチが必要になる。
後はノーテンで登り、終了点へ。

 2回目のトライ、核心はさっき見つけた、ダイアゴナルのムーブで越えた。
あとは上の前傾壁を慎重にこなし、終了点にクリップ。

 「もう秋だ 5.12b/c 」は明日やることにして、今日は終了。
いつものように高梁で買い物をし、用瀬小屋へ。
やっぱり香川グループがおらんと、静かだけど小屋は寂しい。。。
10時ころ就寝する。

 
<今日のまとめ>
半日仕事/ 5.11a・・・RP
そのまま過ぎた/ 5.11c・・・敗退
はつじょうき/ 5.12a・・・HD
/  〃・・・RP


3月20日(月曜日)

朝起きると、雨はやんでいた。
今日はいい天気になりそうだ。
朝食を食べ、さっそく「羽山渓」に向かう。

まず、いつものように「半日仕事 5.11a 」を登る。
昨日より「気温」、「岩の冷たさ」ともにましのようだが、日が当る午後までは
寒さとの戦いだ。

そして「もう秋だ 5.12b/c 」にトライする。
核心のムーブは先週やったので憶えている。あとは上部でどれだけ持久力がもつかだ。
慎重に下のフェースを登り、核心手前のレストポイントへ。
ムーブをもう一度確認し登る。
右手をめいっぱい引き付け、体を伸ばして左手を遠いポケットへ伸ばす。
うめきながらも取った。
クリップをしさらに登るが、まともなレストポイントはない。
だましだまし登っていく。しかし、昨日の雨で濡れたままのホールドが現れた。
じたばたとフットホールドを探してるうちに、スリップしてフォール。
爪先も冷たさで痺れてきて、スタンスを踏んでいる感覚も薄れてきた。
きついアナサジ・レースアップでなくモカシムにすれば良かった。。。
前回とほぼ同じ高度まで登ったが、ここでロワーダウンした。
次は終了点まで登ってやる!

K崎さんも「はつじょうき」をRPできないので、気分を変える意味で「長屋坂」に
移動することにした。
20分ほどで到着。それにしても長屋坂は暖かい!。
Tシャツだけでいても平気なくらいだ。

体は"できている"ので、さっそくやりかけの「カウントダウン 5.12a 」にトライする。
今日は人気ルートとなっていて、6人くらいトライしているようで、
ヌンチャクはすべてかかっている。
核心手前のレストポイントまで問題なく登る。ここまでたぶん 5.10c くらいだろう。
そして核心のムーブ。思い切ってランジする。
「バシッ」と取った。
両手を添え、3手ほどにじり上がり、恐いクリップの体勢にはいる。
今日はクリップに成功した。
あとはビミョーな凹角状をびびりながら登り、終了点に辿り着いた。
通算4回目のトライでした。

気持ちが楽になったので、あとは易しいルートをやることにした。
「クスクス 5.10c 」を登る。初見でのトライにしたかったが、以前坪Yくんが登ってるのを
見たのでフラッシングのトライとなる。
 核心は下から見えにくいホールドが取れるかどうかだろう。
それが判っていたので、それほど苦しまずにフラッシュ。。。

 最後は「黒島の交差点 5.11b/c 」。前にオンサイトしたルートだ。
これもムーブは憶えていたのでRPできた。

 今回はこれで終了。
帰りは、呑んだくれ二人のために大阪までハンドルを握る。
うー、疲れたー。

 
<今日のまとめ>
半日仕事/ 5.11a・・・RP
もう秋だ/ 5.12b/c・・・またも敗退
カウントダウン/ 5.12a・・・RP、4回目のトライ
クスクス/ 5.10c・・・フラッシュ
黒島の交差点/ 5.11b/c・・・RP(マスター)


*3月26日(日曜日)*

 今回も、先週と同じメンバーです。
日程も同じように、前夜発日帰りのパターン。大阪を午後9時に出発。
小屋に到着は11時30分。こっそりと小屋に入り、すぐ就寝する。

 朝、6時ころから起床した人たちがいる。私も目がさめてしまった。
香川のグループだ。エビスさんもいる。彼らは島根のボルダーコンペに出場するそうで、
今から出発するとのこと。。。
もうすっかり起きてしまったので、居残った岡山のヨリちゃんと朝食を食べる。
K瀬さんもようやく起きてきて、香川グループのなべの残りをたいらげてもらう。

 天気も良さそうなので、とりあえず「長屋坂」に向かう。
まずアップに「ミセスリエコ 5.10b 」を登る。
二本目、「TTハイスクール 5.10d 」をRP。

 しばしレストの後、「女王様 5.12b 」をやることにした。
こうもり谷の「仮設住宅」と並ぶ自己最高グレードとなる。
マスターで取りつく。出だしのフェースは見た目以上に厳しい。
おそらく 5.11b/c はあるだろう。
 そこはなんとか越え、核心(と思われる)ハング手前のレストポイントへ。。。
しばらくレストしながらホールドを観察し、ムーブを組み立てる。
なんとなく分かったつもりで登り始める。
しかし、細かいホールドと甘いサイドプルで耐えているうちに、どんどんパンプしてきた。
結局、はるか上のガバらしきホールドを取るムーブが見つけられずにテンション。
ぶら下がって壁をよく見ると、その下にチョークの付いた
かかりの良さそうな縦ホールドがあるやんか!!
こういうのを見逃すから、限界グレード(orそれに近いグレード)の
オンサイトができないんだよなぁ。
 その縦ホールドを使って、クリップホールドを左手で掴む。
しかし、下からはガバと見えたそれも、めちゃスローパーなホールドで
体が剥がされそうになる。
なんとかこらえてクリップし、あとはフィンガリーなホールドを使ってハングをのっこす。
上部はけっこう大きいホールドを辿って終了点へ。
いちおうムーブは解決したつもりなので、次でRPを狙うことにした。

 1時間以上レストし、2度目のトライ。
下部のフェースを慎重に登る。さっきよりはさすがにスムースに越えた。
腕もそれほどパンプしていない。核心手前のレストポイントでよく休み、核心のムーブに入る。
右手の縦ホールドから左手でスローパーをラップ(小指側で包むように持つ持ち方)で持つ。
これでクリップするのだが、一瞬足ブラになりそうだったが、ボディテンションで持ちこたえ
足を置きなおしクリップをする。もう後はさっきのムーブの記憶を辿るように登る。
ハングのリップの奥のガバを掴んで這い上がる。
核心部を越えた!
後は慎重に、気を緩めずに上部のフェースを登る。
最後でヒヤッとした部分もあったが、なんとか終了点のビナにクリップした。

 やった!2撃したぜ!
自己最高グレードはこの「女王様」と同じ 5.12b で、
今までも1本しかRPしていなかったのに・・・
5.12台のOSはまだまだ先になりそうだが、このRPは自信というか、
勇気が持てた気がする。
諦めずに努力を続ければ、夢はいつか実現できるだろう。
これからも頑張るゾ!

 
<今日のまとめ>
ミセスリエコ/ 5.10b・・・RP(マスター)
TTハイスクール/ 5.10d・・・RP
女王様/ 5.12b・・・HD
  〃/  〃・・・RP(ニ撃)


*3月30日(木曜日)*

 今日は平日だが休みを取って「烏帽子・駒形岩」にやってきた。
ここへは昨年の9月に「復活」して以来となる。
メンバーはK崎さんと高Dさんと私の3人。

 まず、アップに「Wing 5.10c 」を登る。
けっこうハマリやすいルートだが、上手く登れた。RP。

 二本目、「Justis 5.11a 」を登る。去年は、ムーブを忘れていて落ちそうになったが
今日はよく考えて登り、RP。

 今年になって判明した、「Justis」の右のルート「ラマーズ 5.12a 」をやってみることにした。
ボルト3本目のクリップが難しそうだ。
2本目を取るまではそれほど問題なし。
そこから両手を広げてハングを上がっていくのがかなり難しい。
3手ほど進んだがフォール。
ハングドッグしてムーブを探ったが結局、解決できなかった。
ルートが短く、HDしてるとロープの痛みがはげしそうなので、トップロープで
一度ムーブを解決してからトライしたほうがいいかもしれない。
とりあえず、次回の課題ということで・・・

 この後、駒形岩に移動。しかし昨夜、雨が降ったようで濡れている部分がある。
「Prominence」を登りたかったのだが上部がビショビショでちょっと無理。。。

 まず、「Silent Tears 5.11a 」を登る。
下部、上部とも楽しいムーブだ。RP。

 「Slap Stick 5.11d 」は濡れていないようなので、久しぶりにやってみることにする。
途中までは「斜陽」を登り、5本目から右に分かれて細かいホールド、
フットホールドをたどりながら右上していく。
核心のトラバースはこなせたのだが、「Prominence」に近づくにつれ
ホールドが湿っぽくなり、あと数手のところで濡れたホールドにめげて、テンションしてしまった。
HDで上まで抜けてもう一度トライすることにした。

 2度目のトライ。
今度はプリプロでもあり、使うホールド、ムーブも判ったので、RPに成功。
しかし、このルートのランナウトはやっぱり、なかなかのものだ。

 今日はこれで終了。久々に来た「烏帽子」は楽しかった。
たまにはこういう岩場で「原点」に帰って登るのも、自分のグレード感覚や、
微妙なフェースクライミングを見直す、いい機会だと思った。

 
<今日のまとめ>
Wing/ 5.10c・・・RP(マスター)
Justis/ 5.11a・・・RP(マスター)
ラマーズ/ 5.12a・・・敗退
Silent Tears/ 5.11a・・・RP(マスター)
Slap Stick/ 5.11d・・・HD
/   〃・・・RP(通算2度目)


[BACK] [HOME]