11月3日  11月7日  11月14日

11月19〜21日 11月23日  11月28日



*11月3日(水曜日)*

 今日は「文化の日」でお休みです。朝の天気予報によると本日は「晴れの特異日」
のようで、雲ひとつない快晴です!
今日も登るぞー!!

 今回はパンプ大阪で知り合ったT野さんと一緒に「こうもり谷」です。
私の目標は「活断層」 5.12a のRP。ちょっときついかな?
T野さんは昨年の12月からフリーを始めたのですが、パンプではすでに私より
登れます。センスもいいですね。
でも、自然の岩場はまだ馴れてないせいか、登るグレードは 5.10台ですが、すぐに
追いつかれるでしょう。おっと、私もしっかり頑張らねば・・・

 今日のこうもり谷は満員御礼。
いつもの柏木の面々、マッチー・タケちゃん・I藤さん・N田さん・O石さんも
来ててビックリ。

 まず、左岸のエリアでウォームアップ。
「なりゆき」 5.9 から。
T野さん、RP。私もRP。問題なし。
「ナタデココ」5.10 。私が先にリードするがいきなりハマル(-_-;)
あやうくテンションをかけそうになるけど、ヒヤヒヤもんでRP。
続いてT野さん、フラッシング!、ナイスクライミング!

 右岸に移り、「ハットトリック」 5.11 にトライ。
以前にRPは何度かしてるけど、途中テンションを入れてしまいました(^^ゞ。
修行が足りん!!
T野さんはこれをトップロープでトライ。後でリードしてもらいましょう(^.^)

 適当にレストしてから、「活断層」5.12a に取り付く。
このルート、今から約3年前に1度だけRPしてますが、ムーブなんか忘却の彼方です。
とりあえず、ムーブを思い出すつもりでやってみましょう。
出だしは易しく、途中からだんだんかぶってくる。
ムーブはまったく憶えてなかったけど、現れるホールドに合わせて登ってるうちに
最後から3本目のボルトまで登れてしまった。
自分でもちょっとビックリ。
でも、最後のハングのムーブを解決できず、敗退・・・
次のトライで頑張ろう!

 休憩後、T野さんが「ハットトリック」をリードでトライするも、途中2、3回
テンションを入れて登る。
でも、センスがとてもいいので次回はRPするでしょう。

 ふと、震災エリアを見るとN田さん(10月28日を参照)が「活断層」にトライ中。
実は本日は「N田さん」が3人もいました。
下部をスムースにこなし、最後のハング下まで来ました。
後はレストして乗り越えるのみ、私も大声で「ガンバ!!」、「行け!行け!!」
と声援を送る!
・・・しかし、惜しくも最後のハングでフォール。
本当に後、何手かで終わってたけど・・・
次はいけるぜ!あきらめるな!!

 そして私、「活断層」の2回目のトライ。
悲しいかな、パンプした手は回復していなくて、中間でモタモタしてるうちに
1回目より低い位置でテンションを入れてしまいました(+_+)
最後のハングを越えるムーブを解決しようとしたけど、これも越えられず。。。
ちょっと、ブルー(-_-メ)がはいりそう・・・・
エーイ! 次があるわい!!。

 最後に、さっき失敗した「ハットトリック」に再トライ。
一応 5.11 やし、悔しいからRPしとこうと思ったけど・・・
核心部で落ちてもうた・・・(+_+)
エーイ! 次があるわい!!(爆)

 そんなんで、本日は終了。
今度の日曜は柏木かな。今年最後になるかも・・
「突破口」ですね。はいわかってます(^^ゞ
がんばります。

<今日のまとめ>
          なりゆき     /5.9・・・RP
          ナタデココ    /5.10・・・RP
          ハットトリック  /5.11・・・2回トライするもRPできず
          活断層      /5.12a・・・2回トライ、が終了点まで抜けられず
    


*11月7日(日曜日)*

 予告通り、今日は柏木です。天気予報は曇り時々雨でしたが、
大阪は朝から快晴。奈良県もまずまずの天気です。
メンバーはいつもの柏木の面々。あ、マッチーとH山さんは欠席です。

 まず、いつものように「マリノライン」 5.10c でウォームアップ。
I藤さんはいきなり「プーポレ」5.12a にウォームアップなしで取りつき、
RPした。おめでとうございます。
私にはできません、いきなし目標のルートに取り付くなんざ・・・

 2本目、「突破口」に向け徐々に体をアップするため、
先週登った「グラスホッパー」を登る。
ムーブも憶えていたので、無難にRP。

 さて、本命の「突破口」。出だしから順調にロープを伸ばす。
そして、核心部。
手の手順は完璧だったが、スタンスをいつもと違うものを使ってしまい、
あえなくフォール。
あと5手くらいだろう、核心を抜けるまで・・・
とりあえず、HDでハングを超えた。いつもなら、テンションをまじえて
上まで抜けていたが、一度くらいは実際にレストを入れながら
ノーテンで抜けていないと、いざ核心を越えたとき
慌てるかもしれないと思い、甘えの気持ちを捨て終了点まで登った。
これで、上部のムーブもできあがった。
あとは、つなげて登るだけ・・・(^^ゞ

 そして、2度目のトライ。腕もそれほど張ってない。ちょうどいいパンプの具合だ。
今までにないくらいスムースに下部をこなす。さっきと違い、
スタンスも確認しつつ登る。
そして核心部。
思い通りのムーブでここまできたが、最後のガバのホールドに
デッドポイントしたところでフォール。
これさえ取れたら、終わっていたかもしれない。
おっと、タラレバはいけませんね。正直言って力不足です。

 私の思うクライミングのおもしろさに、「今の自分の限界に触れることができる。」
というのがあります。これは他のスポーツではなかなか体験できることではありません。
ロープを使っているとはいえ、墜落はやっぱり怖いです。
その恐怖心に耐えながら、腕(もちろんそれだけではありませんが・・)が力尽きるまで
登る。その時点の自分の限界に触れているわけです。
恐怖心に打ち勝つ精神力。正確にムーブをこなす技術。
長い前傾壁やボルダームーブに負けない体力。
まさに、「心・技・体」のどれが欠けても自己の限界グレードは登れないと思います。
そして、その自分の限界を押し上げていくところに最大の喜びがあるのです。

結局このトライ、1回目と同じように上部をノーテンで抜けて終わり。
でも、今までで一番いい状態だったので、「来週こそ!」と気持が充実してきました。
それに、今日は3回目もいけそうだなと思うくらい手が張ってなかったのですが、
雨が降ったり、止んだりだったのでこれで終了としました。
「突破口」は雨天決行ルートですが、ビレイヤーが
ビチョビチョになりますので(+_+)・・・

 よし、次回は落とす!!

 ほんまか(-_-) ?(みんなの声)


<今日のまとめ>
          マリノライン   /5.10c・・・RP
          グラスホッパー /5.11-・・・RP
          突破口      /5.12-・・・2回トライ、RPできず
          


*11月14日(日曜日)*

 今日も快晴!最近、休日は好天に恵まれてます。場所は「柏木」、
いつもの「屏風ー(びょうぶぐら)」。
柏木周辺は紅葉が見頃で、今日カメラを忘れたことが悔やまれる。

 前回、ワンテンまでいき、リーチをかけた「突破口」。
「リー即ツモ」といきたいところです。
まず、いつものようにアップで「マリノライン」を登る。
次に「グラスホッパー」。終了点まで登るとハマる可能性もあるし、
パンプがきつすぎるかもしれないので、「突破口」のために、
5本目のボルトにクリップしてロワーダウン。
1時間ほどレストしてトライすることにした。

 そして最初のトライ。登る前にすべてのムーブをおさらいする。
すべてのムーブ、ホールドの大きさ、向きまで完璧に憶えている。
深呼吸して登り始める。出だしから確実にムーブをこなしていく。
核心部手前のホールドをスタティックに取り、クリップ。
そして、一瞬だけ両手を交互にシェイクし核心のムーブに突入。
最初の右手のデッドポイント。
しかし、かかりが悪い・・・フットワークが乱れる・・・
けどそんなのおかまいなしに続けるしかない。
両手でホールドを持ち、右足をハイステップし最後のガバに右手を飛ばす。
先週もここまではいったのだが、このガバを取れなかったのだ。

そして、今日は取った!

後は夢中でレストポイントに這い上がり、ヌンチャクにクリップした。
やった!初めて核心を突破した。
自分に「落ち着け」といいきかせ、レストを片手ずつ繰り返す。
パンプしてないことを確かめ、慎重に上部を登る。
そして、最後のヌンチャクにクリップし終了点のガバを掴んだ。
登った!やっとレッドポイントしたぞ!!

 この秋、通い始めて8回目のトライだった。
ここ一週間、酒を一滴も口にせず、モチベーションを保ち、
こいつを登ることのみに集中してきたのがやっと報われた思いだ。
 さらに言うなら今回のRP成功は、ある人の存在なしには
できなかっただろう。
その人は、私がこの「突破口」にトライしている期間中を含め、
別の岩場の、とあるルートにずーっと以前からトライしていた。
そして先週、その人はひとあし先にRPに成功し、
私も一週間遅れて今日RPに成功。
この一ヶ月、お互いの目標を応援し、励まし、支え合うことができたことを
心から感謝します。ありがとうございました。

 さて、「突破口」のグレードは 5.12- 。
この岩場では 5.12 の入門ルートと言われている。
実際、ここに来る人達はみな 5.12 の後半や、5.13 のルートにトライしているので、
さらさら自慢する気はないが、自分にとって3本目の 5.12 。
やっと以前の好調だった自分に、復調したような気がする。
もちろん、これに自惚れることなく、さらに上のグレードを目指していこう。

 この後、「さよならプータロー」を登るが、上部のボルダームーブを
解決できずに敗退。
来年の課題かな・・・
最後にもう一度「グラスホッパー」をRPして終了。

 片付けの時刻は5時。あたりも暗くなり、ヘッドランプを頼りに登山道を下る。
帰り道、川上村のはずれにある、大銀杏の黄葉がライトアップされ綺麗でした。
この時期、国道169号を走る楽しみでもあります。

 来週はどこに行くやろ?
「こうもり谷」か「烏帽子」あるいは「備中」か・・・
まだここ「柏木」に来てるかも・・・(^^ゞ
 


<今日のまとめ>
          マリノライン   /5.10c・・・RP
          グラスホッパー  /5.11-・・・アップのため中間まで登る
          突破口      /5.12-・・・RP。通算8回目のトライでした
          さよならプータロー/5.11d・・・敗退(+_+)
          グラスホッパー  /5.11-・・・RP
          


*11月19〜21日(金土日曜)*

11月19日(金曜日)

 今週末はK崎さんと約束して、奥三河の「鳳来」に行く
予定でした・・・あの「鳳来」です。
まだ一度も行ったことがなかったので、すごく楽しみでした。
しかし、K崎さんのワガママで急遽行き先が変更、しかも集合場所の
K崎さんの実家に行ってから。。。
 行き先は徳島の「慈眼寺の岩場」。メンバーはK崎さん、パンチョこと
S本さんと奥さんのかおるさん、お二人の愛娘、美麻(みあさ)ちゃん(2歳8ヶ月)、
そして私の5人です。
集合時間は21時30分。しかし、パンチョさんが現れたのは22時近く・・・。
おーい、今から徳島の山奥まで行くんだよー (-_-;)
 名神、阪神高速、第二神明、神戸淡路自動車道と乗り継ぎ、徳島へ。
徳島市から一路、上勝町へ。
慈眼寺の駐車場に到着したのは午前1時をまわった頃。
夜空は満天の星空。しし座流星群のなごりか、流星がたくさん見えました(^_^)
テントを張って就寝。明日も快晴のよう。頑張って登りましょう。


11月20日(土曜日)

 7時に起床。しかし、起きてみてビックリ!
駐車場は地元の方の車でいっぱいになっていた。
なんでも周辺の山の木を切る作業をするとのこと。
慌ててテントをたたみ、8時過ぎにK崎さんと私が先に出発する。
パンチョさんはあいかわらずマイペースなので、いらちのK崎さんは
彼らを待てなかったようです (^^ゞ
 メインエリアの広場に到着し、準備をして登り始める。
なお、グレードは翌日に地元のクライマーから頂いた最新のトポに
記されたものを採用しています。パンプ大阪等で出回ってるトポのグレードとは
異なりますので、ご了承ください。ワングレード、アップしているルートが
多いようです。

慈眼寺の岩場写真慈眼寺の境内から見た岩場。

 まず、アップに「ほんちゃん」 5.10b をK崎さんから登る。
ボルトの間隔は安心、安全の近めで打ってある。軽くオンサイト。
同ルートを私が登る。同じくオンサイト。感じたグレードは 5.10a 。
オンサイトグレードならトポのグレードかな。。。
 次に「ハイエナの高笑い」 5.11b 。この日使っていたトポでは 5.11a になって
いたので取り付いたのだが、印象はお買い得の 5.11b だと思う。
私が先に、K崎さんが後で登ったが二人ともオンサイト。
初めてのエリアでは、すべてのルートがオンサイトトライになるので
楽しくてしかたないですね(^^)
登り終わった頃、パンチョさん一家が到着。登山道から別れるアプローチが
分からず、かなり迷ったらしい。
パンチョさんも「ハイエナ・・・」をオンサイト。

 さて、アップもできたので、そろそろグレードを上げてトライすることにした。
せっかく徳島まできたのだから、スターマークの多い、いいルートを登りたい。
目をつけたのは「証拠隠滅得者常利」 5.11d ★★★。
実は最初、隣りの「コレイタイノー」 5.11c のつもりで取り付いたのですが、
後で、このルートは「証拠・・・」ですよ、と地元クライマーに教えられました。
しかもその時使ってた古いトポでは「コレイタイノー」のグレードは 5.11b 。
登ってて「こんな 511b がどこの世界にあるんじゃい!」とわめいてました(^^ゞ

と、いうわけで「証拠隠滅得者常利」。
K崎さんが先にトライすることに。。。しかし核心のムーブは解決できず、
A0で核心をパスし、終了点まで登って降りてきた。
続いて私がトライ。出だしから中間まではとても快適だ。
核心は中間部のボルダームーブ。かかりの悪いホールドで小ハングを越えるのが
核心のムーブ。オンサイトトライだったのでなんとか登りたかったけどフォール。
ハングドッグでムーブを探る。私は左足のハイステップで乗り込み、上のカチを左手で
取るムーブで解決。上部は易しそうに見えるので、核心の上のボルトまでで降りてきた。
レストして次のトライでRPを狙おう。
しかしこのルート、長さの割に使うヌンチャクの数が14本と多いです。
ルートの長さは22メートルくらいかな。
出だしが安全を考えてか、ボルトべた打ち状態です。

レストして2度目のトライ。核心部まで慎重に登る。
そして、核心のムーブ。手順も間違えることなく、一発で抜けた。
しかし、上部も薄くかぶってるので、疲れた手をレストしながら丁寧に登る。
そして、終了点のカラビナにクリップ。RPした!しかも二撃というおまけつき。
5.11d を二撃したのは初めてなのでメチャクチャ嬉しい(^.^)

 K崎さんはその後も夕暮れまでトライを繰り返すが、けっきょく登れず。
パンチョさんも上まで抜けたが、翌日に持ち越しするようだ。

 この後、「ひねくれ者」 5.11b にトライ。一見やさしそうに見えるが・・・
とトポに書いている。登ってみると確かに見た目より難しいのだが、オンサイトできた。
ポイントは積極的に足を上げることだろう。

 この日は地元クライマーが二人来ていたが、明日はもっとたくさん来るようだ。
5時をまわった頃に終了。ヘッドランプを頼りに駐車場まで降りてきた。
その後、明日の買い出し&温泉&食事ツアーにくりだす。
ふもとの集落にある食料品店でパン、ラーメン、バナナ等を買い込み、
「月ヶ谷温泉」で食事をして入浴。
みんな飲みすぎー(^^ゞ
かおるさんの運転で慈眼寺の駐車場まで戻ったのは22時頃。
今度は二つあるうちの上の駐車場にテントを張る。
パンチョさん一家はすぐに寝たようだが、K崎さんと私は車の中(K崎さんのねぐら)で
2時間くらい、いろいろと話しこんでいた。何の話しかはナイショです・・・(^_^)


11月21日(日曜日)

 7時半起床。今日も快晴です!
身支度し岩場へ出発。といってもアプローチはたったの5、6分ですが・・・
K崎さん、アップもなしにいきなり「証拠隠滅得者常利」に取り付く。
しかしというか、やはりというか核心でフォール。まだ、ムーブが
かたまっていないようだ。
私は、かおるさんのビレイで「サムライ」 5.9 を登る。もちろんオンサイト。
彼女の入れてくれた美味しいコーヒーを飲んでから、奥の院というエリアにある
「リサボンバー」 5.10b を登りに行く。このルート出だしは斜上するクラックで
バランスが必要になる。上部は叩くといい音がする巨大(幅40センチ程)なコルネを
掴んで豪快に登る、なかなか面白いルートでした。これもオンサイト。

 さて、「証拠隠滅得者常利」は昨日RPしたので、今日はその右の
「コレイタイノー」 5.11c をやることにした。このルートも★★★のルートです。
このルートも中間が核心で、トポによると甘いホールドで頑張れば必ず
ガバが出てくるというコメントがついている。
出だしからは大きいホールドで快適に登り、一ヶ所、非常にバランスの
悪いところがあった。最初の核心らしい。
それを過ぎるとまた、ガバの連続となり核心部らしいところの手前でレスト。
ここのレストポイントもかぶってるので、完全には休めない。
思い切って核心に突っ込む。しかし、後一手で核心が終わるというのに、
左のほうにあるガバに気付くのが遅れ、フォール。
惜しくもオンサイトを逃してしまった。
「パフォーマンス・ロッククライミング」のタクティクスの
章にも書いてあったが、オンサイトトライの時には視野を広く持つ時(ズームアウト)と、
集中する時(ズームイン)をうまく切り替えるのが重要だ、
といった事が書かれている。
今の場合、私は核心のムーブに集中するあまり、
最後のホールドが目に入っていなかった。
確かに最後のレストポイントからは見えにくい位置にあったのだが、
もう少し早く気付いていれば・・・と悔まれる。
テンションで休み、上部はノーテンで抜けた。核心が終り、
ワンムーブだけ 5.10b-c のムーブをこなせば、後は 5.8 くらいのムーブだろう。
後でもう一回やろうっと。

 この後、パンチョさん「コレイタイノー」をオンサイト・・・
核心の部分も楽勝のようでした。さすがです(^^)
K崎さんはあいかわらず「証拠・・・」にトライするが、ことごとくハネ返される。

証拠隠滅得者常利フォト「証拠隠滅得者常利」にトライするパンチョさん。

 ハングドッグするK崎さんのビレイをしつつ、
昨日みんなで買ったロールケーキを食べていた時のこと、
(良い子のみんなは真似しないようにネ↑)
パンチョさんとかおるさんは隣りのエリアに行って居なかったのが災いしたのですが・・・
一緒にいた美麻ちゃんが食べたいというので、一切れ渡してあげて、
「おいしいねー」と二人して喜んで食べていたら、ロワーダウンで降りてきたK崎さんが、
すごい形相で「それ食べたらあかんがな!!」と言う。
賞味期限の日付を見てみると・・・11月1日 と書いてある(+_+)
「もう20日も過ぎとるやんけー!!!」
美麻ちゃんも二口くらい食べてしまったようだ。
後でパンチョさん夫婦に謝ったけど、「今度タイに行くから悪いもんを食いなれてた
ほうがいいよ」とこっちが恐縮するようなことを言う。。。
それにしても、山奥の店はコワイ。平気でこんなもん売るんだもんな。
パンチョさんなんか、一日、二日ならいざしらず、一ヶ月前のものを、
もし確信犯でやってるなら、逆にあっぱれと思う、と言ってました(^_^;)
11月24日現在、まだ腹痛は襲ってこないので大丈夫だったようです。

 さて、「コレイタイノー」。次のトライでRPしました。
核心ではちょっとやばかったけど、ムーブがよどみなくできたので成功したようです。

 K崎さんも「証拠・・・」、私は今日中のRPは無理だろうと思ってたら、この日3回目の
トライでRPした。お見それしました。

 そして、最後に「ふらないで」 5.11a にトライ。縦ホールドの使い方がポイントです。
クロスムーブで一撃しました。
K崎さんも最後に同ルートにトライ。しかし、核心で力尽きてフォール。
「4年間、5.11a は落ちてなかったのに!」と悔しがる。
私は「さっきの”証拠・・・”で疲れてたんですよ」とフォローするが
ショックは隠せないよう。
パンチョさんも「証拠・・・」にトライしてたけど、RPはできずじまいでした。
 今回のクライミングはこれで終了。今日は地元のクライマーも
10人くらい来ていて賑やかでした。
このエリア、 5.8 から 5.12 や 5.13 もあるので初級者から上級者まで楽しめます。
関西からツアーするならやはり日帰りでなく、二日くらいで登るほうがいいでしょう。
地元の人もとても親切でした。

 昨日と同じく、5時までクライミングをし、現地を出発したのは5時半頃。
いつもK崎さんに甘えているので帰りの運転は私がしました。
するとK崎さん、パンチョさんと一緒に、ここぞとばかりビールを飲みまくる。
私は烏龍茶でガマンでした (T T)
渋滞の影響も少しあって、大阪に到着は9時半頃。
楽しかった久しぶりのクライミングツアーもおしまいです。
最後は美麻ちゃんに、さよならのチューをしてもらってお別れしました。
パンチョさん、また一緒に行きましょう!!

       <今回のまとめ>

          初日
            「ほんちゃん」      / 5.10b・・・OS
            「ハイエナの高笑い」  / 5.11b・・・OS
            「証拠隠滅得者常利」 / 5.11d・・・二撃
            「ひねくれ者」      / 5.11b・・・OS
         二日目
            「サムライ」       / 5.9・・・・OS
            「リサボンバー」    / 5.10b・・・OS
            「コレイタイノー」    / 5.11c・・・二撃
            「ふらないで」      / 5.11a・・・OS



*11月23日(火曜日)*

 今日は「勤労感謝の日」です。日頃の労働のうっぷんを
クライミングではらす日と解釈してガンガン登りましょう (^.^)/

 今日の行き先は裏六甲の「不動岩」。関西の山屋にはお馴染みの岩場です。
前回ここに来たのは今年の4月25日、実に7ヶ月ぶりです。
その時を最後に9月までクライミングを中断していました(^^ゞ

 パートナーはU平さん(10月28日参照)。9時半に道場駅着でさっそく岩場へ向かう。
今日の目標は、私は「ウリウリ」 5.11d のRP。
U平さんは「ワンマンショー」 5.11+ のRP。お互い頑張りましょう!
 取り付きで荷物を広げていると、ポツポツと雨が降り始めた。
今日の天気予報では夕方までもちそうだったのだが・・・。
でも、しばらくして止んだので登り始めることにした。
 まず、アップに「ペガサス」 5.11a を登る。
もう何度も登ってるルートなので、問題なくRP。
U平さんは「タイコハング」 5.11+ に取り付く。これを登ってから、
下降しながら隣りの「ワンマンショー」にヌンチャクをプリセットするつもりらしい。
「タイコ」の穴のところで何度かテンションしたが、上まで抜けて降りてきた。

 さて、しばらくレストしたあと東壁の「ウリウリ」へ行く。
ヌンチャクは直前にF島さんが登っていたので、最上部2本を除いて
プリプロでトライできる。ラッキー(^^)
トップロープでトライしてる人を待ってロープを結ぶ。
1本目のボルトはかなり高い位置にあるので、木でクリップしてから登り始める。
出だしのフェースから、途中のガバが連続する部分を快適に、よどみなく登る。
4月に来た時、終了点までハングドッグで抜けたけど、
ムーブはおぼろげにしか憶えていない。
中間のレストポイントまできた。ここは、ほぼノーハンドでレストできる。
これがなければ、このルート 5.12a になっていたかもしれませんね。
充分にレストし、意を決めて上部に突っ込む。
遠い縦ホールドを取ってトラバース。思ってたより遠い・・・
ハーケンの打ってあるクラックを掴んであがり、水平クラックへ。
ここが核心のムーブだが、意外にもムーブは体が憶えていて、あっさり越えた。
一段上がってレストする。完全に休めないが、片手ずつレストを繰り返す。
そして最後のフェースに入ったけど、甘いスローパーのクリップホールドが
さっきの雨で少し湿っている。
「でも、ここまで来て落ちられるか!」と自分に気合を入れて、無我夢中で登る。
この時ばかりは下からの「ガンバ」の声も聞こえないほど頭の中が真っ白だった。
そして、気付くと終了点手前の大ガバまで来ていた。
やった!登ったぜ!
今日は2〜3トライはするだろうと覚悟してたんだけど、
一便目で登れたのは意外だった。
正面壁の 5.11台を全部登ってから、「次は“ウリウリ”や!」と思い続けて
いったい何年たったでしょう(^^ゞ
とりあえず、肩の荷が降りたという安堵感を感じました。

 昼食はコンビニの御赤飯おにぎりでお祝いして休憩。
次は「夕凪」 5.11c にトライすることにした。
このルートも時々は触ってたけど、終了点まで抜けたことは一度もない。
結果を言うと今回も上まで抜けることはできず、敗退しました。
ムーブを解決できないのです。本当に 5.11c だとしたら、情けなく思ってしまう。

 2時をまわり雨が降り始めたので、最後に「小熊物語」 5.11c を
登って終了とした。
このルート、私には登りやすいタイプです。

 道場の駅でB東さんと伊J院さんに「ウリウリ」のRPを祝ってもらいました。
3時半ころから飲み会が始まり、「雪嶺」の人も交えて8時まで騒いでました(^^ゞ
周りの皆さんご迷惑をおかけしました。

 次の週末は寒くなりそうですが、まだまだ登るぞ!!
 


<今日のまとめ>
          ペガサス     /5.11a・・・RP
          ウリウリ      /5.11d・・・RP 通算すると10回目?位のトライ
          夕凪        /5.11c・・・敗退 ムーブさえ解決できず
          小熊物語     /5.11c・・・RP
                    


*11月28日(日曜日)*

 11月も下旬になって、やっと冬らしい寒さになってきました。
数日前から冬型の気圧配置になり、クライミングするにはツライ気温です。
今日もパートナーはK崎さん。珍しく二人だけで行く事になりました。
事情がイロイロあるんですよ。。。

 今日の行き先は彦根・芹谷です。私としては岡山に行きたかったのですが・・・
ここんとこ気温低いし、よりによってそんな寒いとこ・・・
と思ってたら、壁は南向きで北風もそれほどあたらず、意外と寒くなかったです。
どうやらK崎さんはどうしても登りたいルートがあったようです。
あいかわらず、ワガママな人や(^^ゞ

 朝7時に大阪発で、現地到着は8時半でした。思ってたより早く到着。
しかし、ここのアプローチ、登りが15分くらいでしょうか。
最近アプローチが5分くらいのエリアにしか行ってないから
正直、しんどい・・・
いかに山に行ってないかわかりますね。

 さて、最初の一本は「ブラボー」 5.10a-b をアップに登る 。5、6年前に来た時に
たしか登ってたはずなので、RPとしときましょう。
K崎さんもアップに登る。
二本目はその二つ隣りの「ボーイズマインド」 5.11a 。
ここらへんの壁の傾斜は90度もなく、易しそうに見えるのですが、
いざ登ってみると、けっこう苦労した。最近、傾斜のきついとこばかりやってるから
でしょうか。。。
 さて、次は今登った二本の間のライン「ダイアモンドダスト」 5.11 。
★★★のルートです。トポにも、芹谷を代表するルートの一本と書いてあります。
K崎さんはこいつを落としたかったようです。
前に来た時にムーブさえ解決できなかったそうです。
私はもちろん初めてのトライになります。
 まず、K崎さんから登る。私はムーブを見ない程度に注意をし、ビレイする。
しかし、核心でフォール。HDで上まで抜けました。
どうやらムーブはつながったようです。
次に私。石灰岩に多い縦フレークを使い登る。
ボルト二本目あたりから気を抜けないムーブが続く。
そして核心部。甘く外傾したホールドで力を使いすぎ、フォール。
また、5.11 のOSを逃してしまった。
今、私にとっては 5.11c あたりがOSできるかどうかの線のようです。
 ムーブを解決し、降りてきた。次のトライで頑張りましょう。
K崎さんも2回目のトライでも失敗。
さっきよりムーブが良くなかったですよ。
 私の2回目のトライ。ムーブを解決し、どこでちゃんとレストし、
速く登るべきところは素早く登る、という組み立てができるとずいぶん違います。
このトライでRPしました。

 しばらく、レストし「ツイストウォール」 5.11a をやってみることにした。
右のおおきなクラックは限定されています。確かに、クラックの誘惑に耐えながら
登るという感じで、スッキリしません。
あんまり限定ルートは好きではありませんので・・・
でも、とりあえずOSしました。
 次は大屏風岩の「ラ・バンバ」 5.11a を登ることにした。
これもトポではおすすめのルートです。
石灰岩らしい、かぶりと大きいホールドが特徴です。
やっぱり最近はこういう感じのルートを登ることが多いので
気楽に登れました。OSです。
続けて、その隣の「コアラのマーチ」 5.11c 。
長いコルネを掴んで、グイグイ登るルートです。かぶりもけっこうあります。
結果はHDで上までやっと抜けた、という感じです。
出だしから前傾壁を抜けるまで、呼吸も止まる厳しいムーブが続きます。
はっきり言って、ボルダリングです。。。
これは、次回の課題ですね。続けてやるのは、体に悪すぎる。。。

 K崎さんは最後のトライでも「ダイアモンドダスト」を落とせませんでした。
また、次に頑張ってください(^.^)

 今日のクライミングはこれで終了。いつかここの「デッドライン」にトライ
してみたいですね。そのためにはもっともっと力をつけねば・・・



<今日のまとめ>
          ブラボー       /5.10a-b・・・RP
          ボーイズマインド  /5.11a・・・OS
          ダイアモンドダスト /5.11 ・・・二撃
          ツイストウォール  /5.11a・・・OS
          ラ・バンバ      /5.11a・・・OS
          コアラのマーチ   /5.11c・・・HD ムーブは解決
          


[BACK] [HOME]