地区 | サロン名 | 成長の展開 | オーナーの声 |
---|---|---|---|
九州 | Hグループ![]() |
九州佐賀県にてスタッフ数6人で オープン 3年で9店舗・5年で15店舗 商事会社となる。 |
独立当初から理美容経営研究会のコンサルティングをお願いしました。 それは最初から、多店舗展開から企業化へ 進めたいと考えていましたので、3店舗までは 出来てもそれ以上の展開は専門家が必要で、 その確実性を求めた時、理美容経営研究会 しかないと考えていました。 その考えに間違 いがなかったことは実績が証明しております。 |
九州 | Tグループ |
九州長崎県にてHグループに遅れること1年後にコンサルティングに参加 3年で11店舗 商事会社となる。 |
蜜蜂経営塾に参加して確信を持ち、お願いしました。 |
中国 | Aグループ | 山口県で3店舗の段階で参加 中国地区全体に11店舗を確立 |
正直隣の県のHグループの成長過程に驚き、オーナーとの面談を依頼して、その面談の中で10店舗を目指すならお願いするしかないと参加 |
近畿 | Jグループ![]() |
和歌山県で3店舗の段階で参加 2023年で県下に 18店舗を確立 ![]() |
蜜蜂経営塾のセミナー参加がきっかけでシステム導入 2014年にスタッフ数50人の目標を超えました。 65人態勢 |
近畿 | Oグループ![]() |
顧客、売上管理に威力発揮 158%UP 再来率90% 新規固定化率を30% から90%に達成できました。 固定化の成果はスタッフの給与評価に 連動していて全員がやる気いっぱいで 頑張ってくれました。 |
市場の厳しさが、ドンブリ勘定からの脱却を決意させた。 システムの導入で空き時間が明白になり全員一丸で攻めの管理作戦
徹底した顧客管理は新規再来率90% その再来客のすべての固定化を実現まさに固定化率100%を成し遂げる。 |
近畿 | Fグループ![]() |
京都で2008年参加し、滋賀県下に 2013年に3店舗を展開する。 ![]() |
当初はチラシ広告で相当数の新規客を動員出来ていたので、それほど悩んでいなったのですが、理美容経営研究会の提案で、動員した新規の固定化率の分析をし、其の結果に驚愕してお話を伺い、10店舗を目指すならお願いするしかないと参加 |
中国 | 季![]() |
見込み客の返り率 39%から80%に |
失う客が不明確だったのが、システムの周期対策で失客率が顕著に減少、気がつかずに来店見込み客の失客していた比率が当初61%であるという分析に驚愕しました。システムの動員アクションで失客率が61から20%までに減少 売上の41%アップを実現 |
中国 | 理容グループ AY ![]() |
岡山県下に8店舗を展開 | 永年の理容会の常識的な展開をしていましたが、紹介で成功のノウハウを知る機会を得てお願いしました。 お蔭様で現在8店舗までの展開を実現しました。 |
四国 | Tグループ5店舗 | 企業調査での香川県下 美容室ランキングで 100位から1位へ |
四国発夜間方美容室をオープンし 夕方から50人の驚異的な動員を実現 戦略の重要性を教えられました。 |