ロ美システム 主な内容
項目
科目別比率 すべての科目を個々に分析 実際の科目別来店客数別に
比率を計上 ストレートメニューも個別の比率で計上 従来はパーマ比率に一括計上
 更に周期別にも分析、例えば6ヶ月周期から3ヶ月周期のストレート客と細分化表示
周期(サイクル分析) お客さんの会計画面にて、個人の周期を明示、それぞれの周期に
合わせた短縮期間を自動出力
短縮された次回誘い状をお帰り時のレシートでも別途DMでも
発行が可能  見事に周期の短縮化から来店回数の促進可能
回復率分析 ノーマル客(当月来店見込客)が実際に何人あり、
その内何人回復しているのかを抽出、同様に遅れ客発生状況などの
現状の客観的能力を分析、必要な対策事項を明示
顧客呼び出し 顧客の個別コードを自由に決めることが出来るので、メンバーカード
などの番号からも顧客を呼び出せます。 頭文字からの検索
ふりがな検索 漢字検索(そのまま氏名入力で)・電話番号検索も可能
事前予測計画 当月来店見込み客・来店させるべき遅れ客、Aクラスなどを
自動計算して目標との過不足を明示する。
当月実行すべきアクションを事前に明確化して、目標を達成させるべく行動を可能にする。 
過去データの分析 過去の何時の次期にも戻ることが可能  データも何年分でも
保存が可能 5年前から現在までのデータを抽出し傾向を確認
データ修正は過去に戻って可能である。
商圏把握 顧客データよりその住所の場所を地図上に旗を立て、
画像として把握できる。チラシでの戻り顧客の表示も可能 チラシ効果を分析
再来分析 再来率は2回までは回復が多いものです、2回以上は当然のこと
3回以上の来店回数の比率、来店者(固定化客)の表示を実行します。
スタッフ別にも既存新規と区別しての固定化力を明示して、個別の対策を喚起します。
重点管理 ProBi-Systemは常に過去1年に渡ってのデータを重点分析をして
売上の70%を占めるべく客層(Aクラス)を抽出し、重点管理を可能にしました。
サロンの顧客の固定化能力と経営安定化のための固定売上の向上を分析確認を常時可能にした。
客層・年齢別管理 ProBi-Systemは顧客の生年月日を管理し、常に現在の年齢を
把握できます。 成人式での二十歳の顧客のみの呼び出しや老人対象の
企画など企画の輪が広がります。
スタッフ管理 ProBi-Systemは別途スタッフカルテを設け、顧客のみでなく
スタッフの販売能力・指名客数・技術能力・固定化力などを分析
特に3回以上の主担当客をファン客としてカウントして、現状でのファン客数の把握により貢献度を確認
スタッフは個々のファン客を管理することが可能 独自に再来促進などのDMアクションも可能にしている。
名寄せ管理 ProBi-Systemはパーマ・カラーはもちろん来店はしているもののカットの未来店者の
抽出を可能にして、科目増加のアクションの幅を広げました。
各種カード効果
  分析
発行しているカード類・メンバーカードや新規用のカードなどの使用状況や
そのカードでの回復状況などを分析 効果を明確にします。
カルテ管理 ProBi-Systemはその顧客用に何枚でも新規カルテが増加できます。
従って、過去のどの次期でも、スタイル・薬剤などを確認できます。
もちろんお客様の写真画像の取り込みが可能です。仕上がり写真からパーマのロッドを巻いた状態なども保存
在庫管理 会計時の店販品の売上はそのまま在庫管理に反映します。
オプション 従って、特に在庫管理での出荷処理を必要としません。
入荷処理のみの実行で何時でも在庫状況が確認できる。
多店舗管理 各支店の売上、各スタッフの実績が、本部システムで集計・合計され、スタッフの支店間の移動での稼動実績も
給与管理 本部で合計されます。それらの集計データはそのまま給与評価システムへと連動しています。
オートDM機能 顧客の科目別来店周期のタイミングを1週間単位で抽出して、各層(見込み・遅れ状況など)別、又は科目別(カット・パーマ・)
E-mailも可 に自動的に宛名はもちろんお誘い文章を構成割り当てし、発行を可能にしています。

 TOTAL 一覧図