スリット鉢
大地に生えたような根を鉢の中で実現できる鉢だそうで、スリットの効果で根が下にばかり伸張するのを止めるため上根が張り、土全体に細根がビッシリ張ります。
サークリング現象を起こさないのが魅力的!オススメですよ。植え替え時によくわかります。バラも元気いいですし。近くでこの鉢売ってないかなぁ?どこ探しても売ってないんですよね。
バイオゴールド薔薇 1kg
薔薇の肥料です。結構いいお値段ですが・・・なんかよさげなので使っています。あんまりあげませんが・・・(笑)普段は安物の液肥です・・・ハイ。これは結構どこでも売ってますよね園芸店なら。
ジックニーム原液タイプ(200ml)
植物の活性と伸長を助け、植物を守り土壌改良もできる100%天然素材。
虫除けにもなるとかって見たので使ってます。もちろん薄めて使いますから長持ちします。
京阪園芸さんで1800円で売ってました。
緑豊 100ml入
苦楝樹の樹皮から抽出した苦楝素が主成分で、これがついた葉を害虫が食べると、害虫の消化器に作用するそうで、コチラも化学合成物質がいっさい含まれていません。
薄めて使います。木酢液で薄めると効果抜群だそうですが私はまだ水でしか薄めたことないです。
バラの土
げんちゃんの花屋さん
で購入。
15リットルで3キロくらいしかない軽い土。腐葉土・ピートモスは良質のものを使用している手作りの土で値段も他のバラ専用の土と比べて安い!1袋 15リットル 400円で 1梱包で9袋まで梱包してもらえます。ついでに宿根草の苗とかも買ったりしてます。
木製プランター
風で鉢が倒れるので、コレに入れています。見た目も良いし、棚板を組み合わせるとベンチにもなるのがgoodです。
WOODPROさんの商品大好きなので、また追加で買う予定ありです!
スプレー容器
ダイソーの100円スプレー容器。いろんな物を散布するときに利用しています。アブラムシもコレで吹き飛ばしたりしてます!