Internet Explorer V.8 用ソース画面表示要領 | ||
@ | →![]() |
Internet Explorer のバージョンを8に
あげるとV.6&7で表示からソース画面を 表示して編集可能であったがV8に 上げると表示(V)からのソース 画面では初期設定では編集できない。 そこで、初期に設定する必要がある。 HPBブラウザー画面からツール(T)を クリックしインターネットオプション(O) をクリックしAの画面を表示させる。 |
A | ![]() |
HTML エディター(H)をプルダウンさせ
Notepadを選択し適用OKとする。 |
B | ![]() |
次にファイル(F)をプルダウンすると
メニューの中にNotepadで編集(D)が 現れるのでNotepadで編集(D)を選択 すると編集可能ソース画面が表示される。 以上 |