HOME BACK NEXT

Individual

NHKの第一発電所メルトダウンのドラマから
  2018年3月18日深夜放送(故:大杉漣氏;吉田所長)のメルトダウンのドラマから圧力600キロパスカル,温度328℃が聞き取れるが,***ケルビンも文書から読み取れる。

 被覆材は,H2O・軽水からZr-2・SUS304・Inconelが考えられ360℃,390℃,1390℃〜1420℃がそれぞれの融点である。

 メルトダウンは圧力・温度に比例し冷却材の水位が燃料棒の上端部以上にあることで発生せず,被覆材の融点以上に温度が上昇することと,燃料棒が落下するまで温度上昇したことでメルトダウンが起きる。

 水素爆発と核分裂反応によるセシウム370とストロンチューム90は30年と28年の半減期で食物連鎖による微生物や霊長類の子孫への影響が懸念される。

 7年前の実況報道から推測できる。

 格納容器内の温度と圧力で容易にメルトダウンに至り時系列にドラマの数値と文書から東京大学 澤田教授等,専門家の結論は出ている。
     荷重
     N
 荷重
{Kgf}
最大応力 
Mpa
最大応力 
{Kgf/mm2}
 100 {10.2} 32.7  {33.3} 
 200  {20.4}  46.3  {47.2} 
 300 {30.6}  53.8  {54.9} 
 日本ボイラ協会の換算率;1Kgf/平方センチメートル=9.80665×10000パスカル