提出内容

受付番号 201812190000500772
提出日時 2018年12月19日01時43分

案件番号 495180274
案件名 健康保険法施行規則附則第一条の七の規定により読み替えられた同令第百三十五条の二の二第二項第一号及び第百三十五条の七第一号イの規定に基づき厚生労働大臣が定める額(案)に関する御意見募集(パブリックコメント)について
所管府省・部局名等 厚生労働省保険局保険課 電話:03−5253−1111(3247)
意見・情報受付開始日 2018年12月06日
意見・情報受付締切日 2019年01月04日

郵便番号 678-0002
住所 兵庫県相生市汐見台8-2
氏名 勝義 塚本
連絡先電話番号 0791-23-4585
連絡先メールアドレス katsuyoshi@zeus.eonet.ne.jp

提出意見 原発事故による土壌汚染は人災取とされ,物理的かつ科学的に安全であることの法律によって,国民は守られている。
 46億年の歴史で氷河期のインターバルと隆起と沈下,浸食と地球の劣化による水面の上昇と低下のインターバルは識者の警告で無視した東京電力責務で現状は設置者の責務である。認可した時期は通商産業省であり国の責務である。モホロビッチ不連続面と殻内の粘性と流動性による移動による殻の変位量,惑星・恒星・太陽系の星の位置,引力の影響,自転,偏西風,海底火山の対流による海水温変化,彗星隕石の軌道並びに衝突,地下実験,化石燃料開発,その他の気圧変動,林立するビル群の建立による沈下と隆起は水面の位置を変える。株式50%以上保有は東京電力の定期検査の機会による自浄と識者の告知を無視した電気事業法違反の責務を東京電力に付与するための監視手段である。原水爆被ばく・チェルノブイリ・スリーマイル島の前例を倣わなかったことも含め,違反した東京電力が肩代わりすべき条項である。10万年監理は核燃料サイクルを経た結果による期間を示し現在西暦2018年から102018年まで監理することである。