行殺・新選組攻略(エンディング一覧)
行殺・新選組の各種エンディングとルートについて
基本的な流れについて
各シナリオへの入り方を解説しています。このゲームは基本的に特定のシナリオに分岐してしまうと選択肢の意味はほとんどありません。これを選んだらマズいだろうとゆ〜よ〜な選択肢もキチンとフォローされとります。だから無理にキャラクターに迎合せず、各プレイヤーが思い描く隊士「島田誠」らしい選択肢を選べば良いと思います。
また各キャラクター別の行動テーブル(現在作成中^^;)はCGの回収漏れが起こらないようにしているだけなので尊守しなければエンディングを見れない訳ではありません。多少、選択肢が違っていても以後の行動で十分フォロー可能なんで気にせず結構、適当に選んでもかまいません。
- ・近藤シナリオ
- 第三幕終盤に近藤勇子の好感度が一番高い場合に分岐。第一幕、第ニ幕ともに屯所でお仕事して近藤と行動をともにすればまず大丈夫でしょう。選択肢は国事について語ったり、お人好しな答えが良いです。全六幕。
- ・土方シナリオ
- 第三幕終盤に土方歳江の好感度が一番高い場合に分岐。第一幕、第ニ幕ともに屯所でお仕事して土方と行動をともにすればまず大丈夫でしょう。選択肢はもくもくとお仕事をし、国事などを語ったりしないほうが良いです。全六幕。
- ・沖田シナリオ
- 第三幕終盤に沖田鈴音の好感度が一番高い場合に分岐。第一幕、第ニ幕ともに沖田と巡回に出ればまず大丈夫でしょう。彼女が戦えないときは代わりに戦ってあげましょう。全六幕。
- ・芹沢シナリオ
- 第三幕終盤にカモミール芹沢の好感度が一番高い場合に分岐。第一幕、第ニ幕ともにカモちゃんと巡回に出ればまず大丈夫でしょう。選択肢はエッチの誘いに乗ればOK(^^; 第ニ幕のおまちちゃんとのやりとりは双方とも手強いためなかなか笑える。全六幕。
- ・永倉シナリオ
- 第三幕終盤に永倉新の好感度が一番高い場合に分岐。第一幕、第ニ幕ともに永倉と巡回に出ればまず大丈夫でしょう。選択肢は突撃!突撃!突撃!。細かいツッコミでいびってはイケナイ(笑) 全六幕。
- ・原田シナリオ
- 第三幕終盤に原田沙乃の好感度が一番高い場合に分岐。第一幕、第ニ幕ともに原田と巡回に出ればまず大丈夫でしょう。選択肢は沙乃の指示をちゃんと聞いてやればOK。全六幕。
- ・おまちシナリオ
- おまちちゃんとのエンドを迎える為には第ニ幕冒頭に当然おつきあいを始めなくてはいけないが、更に第ニ幕冒頭にいっしょに行動するキャラが近藤、沖田、原田のいずれかでなくてはならない(いわゆる尾上とかかわるルート)。エンディングを迎えるには尾上と遭遇後一旦見逃してやり。尾上が事件を起したら「斬りましょう」「……頼む」「……一緒にいるよ」でOK。この後の選択肢でエンディングが決まる。全ニ幕。
- ・斎藤シナリオ
- 第ニ幕冒頭で屯所で斎藤と行動をともにし、第三幕でいっしょに温泉に入り「実はおまえが好きなんだ」を選んでおくと確定。全三幕。なお第三幕の冒頭で斎藤の好感度が高い場合はいっしょに巡回をする事になるが、理不尽が高い場合は当り屋そのものだ(笑)
- ・EX土方シナリオ
- 既に土方エンドをクリアした状態で、第一幕を土方とともに行動すると新しい選択肢「コングラEX!」が現れる。ここで「一生、副長についていく!」を選ぶとEX土方シナリオに分岐する。滅びの美学を感じさせる割と史実寄りのシナリオで全六幕。伊東バッドエンドへはこのシナリオ途中から「伊東に助命を願う」「その場で凍りつく」で分岐する。
- ・EX沖田シナリオ
- 近藤、土方、沖田、永倉、原田、EX土方の各シナリオを終了させた状態でゲームをスタートさせると、第一幕で沖田に出会った直後に新しい選択肢「EXチャレンジ!」が現れるので「その咳の正体に気づいてしまう」を選ぶとEX沖田シナリオに分岐する。全一幕(シナリオ分岐時点でタイトルが変わるけど^^;)。途中で理不尽が0になると本物登場エンドなのだが、このシナリオに限っていつもの新見錦ではなく谷三十郎がでてくるバージョンが見られる。
- ・新選組幕府シナリオ
- 第二幕の終了時に理不尽がものすごく高いか第三幕で理不尽が高い状態で大魔神様にしょんべんをひっかけると突入する。一応、途中で切腹するエンディングもある。
- ・本物登場エンディング
- EX沖田以外のシナリオ途中で理不尽が0になった場合のエンディング。カモちゃんの生死により終わり方が若干異なる。
第一幕 開幕、幕末絵巻(共通部分)
- 新選組に助けられるまで
- いくつか選択肢があるが、意味のあるものはないようなんで適当に選んで良し。4個所目(4回目ではない)の移動でキンノーに絡まれるハメになる。
- 新選組についておまちちゃんに説明を受ける事ができる
- ここで「聞かなくても知ってる」「一度このゲームやったから」を選ぶと不条理+10。一度もゲームをクリアしていない場合は更に不条理+10。
- 入隊の為に屯所を訪ね、原田沙乃と出会う
- 選択肢は「そんな…」以外ならOK。「カワイイと…」はいささかマニアック(笑)
- 山南敬介と沖田鈴音と出会う。
- 無難に「気にしなくていい、とフォロー」が良いでしょう。近藤、土方(EX)、沖田、永倉、原田のエンディングをみていればこの直後に「EXチャレンジ」の選択肢が出てくるので「その咳の正体に気づいてしまう」を選ぶと「沖田EXシナリオ」に分岐する。
- カモちゃん(カモミール芹沢)にせまられる。
- ここは「ぜひお願いします!」が無難。
- 道場で永倉新に出会う。
- 「逃げる」以外ならOK。「アイテムを使う」は不条理+25。
- 近藤勇子、土方歳江に出会う。
- 「ええ本当にそうですね」は近藤向け、「ちょっとそうとは思えません」は土方向けの選択肢。「俺の知ってる新選組とちがう」は不条理+15。この辺でセーブしとくと使いまわしがきいて便利かも。
- 同じ入隊希望者の斎藤はじめといっしょに近藤、土方、芹沢の三者に面通し。
- 「質問というか……」は「人手不足を合理化で解消すべし」は近藤向け。「芹沢局長の近習は?」がカモちゃん向け。「特にありません」が土方向け。続いての「どんな挨拶をしたもんかな」は「国事とやらをぶってみる」は近藤向け。「正直なところを話す」がカモちゃん向け。「何も考えてないのをアピール」が土方向け。「新選組隊規五ヶ条の御感想」は「肝に銘じる」でOK。
- ここでどんな仕事をするかを決める。
- 沖田、永倉、原田狙いは「巡回」。近藤、土方狙いは「屯所」。カモちゃん狙いでは無論「カモちゃんといっしょ」だ。ちなみにカモちゃんは一話目からCGがある。ここらでセーブしとくのも便利だろう。