アミノ酸には人間に必要な20種類あります。
皆さんも中学や高校で習ったと思いますが、そのうち人間には体内で作ることが出来ないアミノ酸が9種類あります。これが「必須アミノ酸」です。
身体の機能を正常に保つためには、必須アミノ酸は絶対に食べ物から摂取する必要があるのです。
ところが、食品に含まれる9種類のアミノ酸量はそれぞれ異なっています。
食物からアミノ酸を摂る場合、たんぱく質の再合成は、最も量の少ないアミノ酸に合わせて合成されてしまう仕組みがあります。
これが「アミノ酸スコア」です。
アミノ酸スコアが低く、たんぱく質再合成に活用されにくくなるアミノ酸をサプリメントで摂取すれば、全体の活用量を増やすことができます。
また、体内で合成できる「非必須アミノ酸」は11種類あります。体内で合成できますが、バランスを保つためには食事などから摂取するといいでしょう。
|