NEC A-10V
1986年に発売された
重量級プリメインアンプです。
音とぎれ、Phono片chノイズ等
各部に複合故障が発生致しておりました。
2020年1月
PIONEER A-X700
コンパクトなパイオニア製プリメインアンプです。
電源は入るのですが音が出ない状態でした。
2020年1月
SANSUI AU-α707L EXTRA
1989年に発売されたプリメインアンプです。
音が歪み 音楽 を試聴できない状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年1月
SONY TA-F333ESR
1988年発売されたプリメインアンプです。
音が途切れる状態でした。
2020年1月
CROWN DC-300A SeriesII
米国製プロ用パワーアンプです。
お客様のご要望により各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年2月
LUXMAN MB3045
1976年に発売された管球式モノラルパワーアンプです。
お客様のご要望により各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年2月
CROWN PSA-2
米国製プロ用パワーアンプです。
お客様のご要望により各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年2月
VICTOR A-X3
1979年に発売されたプリメインアンプです。
ノイズが発生する状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年2月
PIONEER SA-7900
パオニア製のプリメインアンプです。
電源は入るのですが音が出ない状態でした
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年3月
QUAD 405-2
英国製の半導体パワーアンプです。
ノイズが発生する状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年3月
dynaco mark V
KT88(6550)をP-Pで採用した米国製の
管球式モノラル パワーアンプです。
電源が入らない状態でした。
2020年3月
MUSICAL FIDELITY F-22
英国製のハイブリッドプリアンプです
音途切れ、及びファンクションSWが操作できない状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年4月
McIntosh C32
米国製、半導体プリアンプです。
左右で音量差が発生する状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年4月
LUXMAN CL35
1970年に発売された管球式プリアンプです。
ノイズが発生する状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年4月
Marantz DAC-1
1988年に発売されたプリアンプです。
お客様のご要望により各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年5月
SONY TA-E901
1982年に発売されたソニー エスプリシリーズのプリアンプです。
音が出ない状態でした
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年5月
Technics SU-A4
1979年に発売されたプリアンプです。
音が正常に出ない状態でした
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年5月
Marantz PM-80
1989年に発売されたプリメインアンプです。
音が正常に出ない状態でした
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年6月
KRELL PAM-3
1984年に発売された米国製のプリアンプです
一台の電源ユニットが動作しない状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年6月
Technics SE-A5
オーディオ最盛期の頃
1980年に発売されたパワーアンプです。
ノイズが発生する状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年7月
LUXMAN LX33
1979年に発売された管球式プリメインアンプです。
お客様のご要望により各部の点検 調整等
行なわせて頂きました。
2020年7月
CR DEVELOPMENTS Woodham 300B classic
英国製、管球式ステレオアンプです。
片chの 「音」 が出ない状態でした。
2020年8月
McIntosh C22
米国製管球式プリアンプです。
Phono ポジションで主音量VRを上げると発振する状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年8月
Aurex SY-88
東芝製、半導体プリアンプです。
片chの音が出ない状態でした
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行なわせて頂きました。
2020年8月
McIntosh C8
1956年に発売された管球式モノラルプリアンプです。
時々音が出ない状態でした
2020年9月
TRIO KA-6100
1977年に発売されたプリメインアンプです。
音が正常に出ない状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行わせて頂きました。
2020年9月
CROWN PSA-2dB
米国で発売された業務用パワーアンプです。
お客様のご要望により各部のメンテナンスを
行わせて頂きました。
2020年9月
OTTO DCA-701
三洋電機がOTTOのブランドで販売していた
プリメインアンプです。
両チャンネル共音が歪む状態でした。
2020年10月
SANSUI AU-D907
山水電気製、半導体プリメインアンプです。
ノイズが発生する状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行わせて頂きました。
2020年10月
QUAD QC-U
英国製、管球式モノラルプリアンプです。
お客様のご要望により各部のメンテナンスを
行わせて頂きました。
2020年10月
McIntosh C33
米国製半導体プリアンプです。
音が出ない状態でした。
故障個所の修理と併せ各部のメンテナンスを
行わせて頂きました。
2020年11月
ONKYO Integra P-309
1980年に発売されたプリアンプです。
片chの音が出ない状態でした。
故障個所の修理を含め各部のメンテナンスを
行わせて頂きました。
2020年11月
SAE 2900
1978年に米国で発売された半導体プリアンプです。
スライドVR操作時にノイズが発生する状態でした。
2020年11月
KRELL KBL
米国製半導体プリアンプです。
お客のご要望により各部のメンテナンスを
行わせて頂きました。
2020年11月
harman kardon hk825
米国製半導体プリアンプです。
片chの音が出ない状態でした。
2020年12月