メールでのお問い合せはこちらから            

                ようこそ「あとりえ笑福」サイトへ! あなたは 人目のお客様です


顔あふれる 幸な 住まいづくりを お届けしたく   《笑福(えふ)》  と名付けました


★ あとりえ 笑福(えふ) の コンセプト ★

住まいは暮らし、お客様の想いを 活かした 住まい創りのお手伝いを!


出来上がった住まいの快適さは、打ち合わせスタート時からの 気配りと工夫の積み重ねで決まります。


「かゆいところに手が届く設計」 それが 笑福 の真骨頂です。


「建築士が施工主になる!」 だから、笑福の家は、あなたの夢と理想の家を 実現できるのです!


収納に関する ご相談も 収納プランナー が お引き受けできます!




あとりえ笑福 (えふ)は、高いお買物である家の新築、リフォームをするにあたり、大切な
資金を無駄なく有効に活用いただくため、お客様の ご希望どころ、お困りどころ の全てを
 お聞きして、数々の ご提案をせていただき、
3D(立体感) もご理解いただけるように、
模型にて 空間の間隔の提示をいたします。




あとりえ 笑福(えふ) を お知り いただくために


あとりえ笑福(えふ) って?


《 CM方式 とは?



業務内容


 ◆ 一般建設業 :

        CM方式専門工務店


 ◆ 一級建築士設計事務所 :

        新築、増改築、リフォーム 住宅設計


 ◆ 収納セミナー :

        住空間収納プランナー 養成講座


 ◆ 住宅リビング コンサルタント :

        収納プランニング、キッチンプランニング


                    ≫≫詳細はこちら


コンストラクション・マネージメント システム 】 の略語で、「分離発注方式 」 とも
呼ばれます。

 今までの 一般的な家づくりの方式は、「一括発注方式」で、工務店や住宅メーカ
ー、不動産屋さんが、
建築主様と請負契約を結ぶ 方式です。


 それに対して、CM方式(分離発注方式)は、 『建築主(お客様)と大工さんや
電気・水道設備等の工事施工業者と直接請負契約を結ぶ』のですが、建築のプロ
でない方には、ハードルはかなり高いですよね。

 そこで、この方式には【コントラクト・マネージャー(建築士):以下CMr】が、間に
入り、トータルで工事の進捗・管理等をマネージメントする方式です。


 つまり、分離発注・設計・施工管理を建築主の代行としておこなう建築主の代理
人(CMr)によって 実施される方式のことです。


 これは、費用削減とコストの透明性を高めるための 非常に有効な方式です。

すなわち、建築主に全ての中心を置いて進めることが、CM方式の目的なのです。


                     ≫≫詳細はこちら



《 収納セミナー案内 》


《  よくある質問・意見 から  



「住空間収納プランナー」は、一般社団法人日本収納プランナー協会が認定
する 【収納のプロ】 の資格です。


@ベーシック:住空間収納プランナーの基本ライセンス

Aエキスパート:深い専門知識を認定する上級ライセンス

Bマスター:教育機関やセミナーで講師を務めるなど、後進を育成する

       ための最上位ライセンス


                   の3段階が設定されています。


講座開催期日、場所等は ただ今 検討中ですが、興味のある方,ご質問の
ある方は、ご連絡ください。


 メール;chestike_jun2977@gaia.eonet.ne.jp

   tel;090-7484-0138


                                 ≫≫詳細はこちら


■住みやすい家? それとも売りやすい家?

  どちらが良いの?


■キッチン作りは? システムが良い?

■完成後の姿が 思っていたのと違う?

■思い通りの家にしたい!!

■雑誌のように住み続けられるか?

■住まいの豊かさとは?


                  ≫≫詳細はこちら




《 代表プロフィール 》



代表 : 福永 順子


昭和32年10月17日生まれ


保有資格

  ◆ 一級建築士

  ◆ 一級建築施工管理技術士

  ◆ 住空間収納プランナー認定講師(マスター)

  ◆ 保育士

  ◆ 幼稚園教諭免許

  ◆ 食生活指導士


                  ≫≫詳細はこちら



更 新 情 報


  ・2017-7-27 「お問合せ」のページを修正

  ・2017-7-25 「あとりえ笑福(えふ)ホームページ」開設