ペントミノ・パズル について (資料) |
アメリカの数学者 ソロモン・ゴロム氏が考案したもので、
5ッの単位方形を並べてできる平面図形12ヶ全てを使って
組み込むパズルです。
T
Q
N
又、厚みを単位方形の一辺の長さと同じにすることにより
3×4×5 の直方体にも組み込め その組み合わせは、3490通り
あると言われています。
私は、最も面白いパズルの1ッだと思っています。
なお 現在 当工房には、6×10の枠内のパターンが多くの方々から
寄せられ 800通り程 集まっています。
L
I
F
Z
Y
X
W
そのパズル性の高さは、6×10の桝目を埋めるパターンは
実に 2339通りあると言われており、他にも 5×12(1010通り)、
4×15(368通り) 等あります。
3×10 パターンの一例
U
V