もどる

☆奈良県自閉症協会ライブラリー

    タイトル・項 目             著作・講演者    日 時

「自閉症の判定基準に関する研究」厚生省心身障害児研究」        H9.3

「自閉性障害とは何かの最近の研究到達点」       西田 清    H9.12.7

「自閉性障害児の発達課題表」      (高橋宏・西田清)編

「幼児期・青年期の問題行動のとらえ方と指導」     西田 清    H10.1.25

「私の子育てと協会活動」               須田初枝    H10.2.22

「自閉症児者の理解と対応」              石神 亙    H10.2.22

「青年期までを見通した自閉症児者の療育」       須田初枝    H10.5.10

「発達障害児の思春期の内面を探る」          飯田順三    H10.3.1

「出会いを求めて結婚相談所へ」            横木需子    H10.6.14

「言葉と認識を発達させる絵の指導」          西田 清    H10.7.12

「子育て、自分育て奮戦記」              浦三恵子    H10.7.1

「強度行動障害の行動改善に向けての援助」       飯田雅子    H10.7.4

 「強度行動障害って何、どうすれば良いのだろうか?」 三島卓穂    H10.11.21

「強度行動障害の方への児童施設での支援」          三島卓穂    H10.11.21

「青年・成人期の生活支援」おしまコロニー星が丘寮   寺尾孝士    H10.11.28

「自閉性障害児の児童思春期における諸問題」      飯田順三    H10.12.6

「西日本自閉症実践療育セミナー −正しい自閉症の理解を−」      H10.12.36

「障害のあるなかまと共に」学習指導案と子どもの感想(1)  西田 清   H10.12.14

「私の胸のなかで生きている姉」 上記の教材(2)    西田 清

「保護者の皆様へ・すこやかな子どもを育てるために」(3)西田 清

「トゥレット障害と自閉症を合併した強度行動障害への分析視点と扱いへの示唆」

                      三島卓穂 飯田雅子    H11.1.16

「知的障害は軽度だが行動障害の強い自閉症への援助」  楯 雅博    H11.1.16

「自閉症児者の社会参加について」           堀 智晴    H11.2.14

「自閉症の療育と家族」                永井洋子    H11.2.14

「激しい自傷を呈する入院児の行動改善を試みて」    栢原弘昌    H11.2.20

激しいこだわり行動の改善への取り組み−T君へのアプローチ」

                       又吉弘章ほか      H11.2.20

「強度行動障害を示す人々への援助」          石川 肇    H11.2.20

「強度行動障害を考える 作業所での支援について」   登丸和子    H11.3.20

「保育所・幼稚園・小学校低学年・障害児学級・養護学級での

言葉と心を発達させる絵本の指導について」       西田 清   H11.4

「絵本を使った学習実践例」合科(言葉)学習指導案    西田 清   H11.4

「障害児の発達と障担教師の役割」(新しく障害児学級の担任になられた

 先生方へ、体験的な障害児学級経営の一提案)      西田 清   H11.5.5

「自閉症の人の地域生活支援 〜グループホームと居住プログラム〜」

                            中山清司   H11.5.16

「母親として思うこと−笑顔輝いて」           杉藤 麻美  H11.6.27

「ライフサイクルを通しての自閉性障害児の発達保障」   別府  哲  H11.6.27

「自閉性障害児者の子育てや教育で大切なこと」      藤本 文朗  H11.6.27

「障害児教育現場の実践−コミュニケーション障害への対応−」 浅井郁子 H11.8.18

『自閉症の人たちの援助システム』自閉症21世紀への展望 大阪会場概要 H11.8.22

「感覚統合療法の視点で子どもをとらえなおそう」    小寺 基晴   H11.11.23

「喜怒哀楽のある人生」                 堀 智晴   H12.2.4

「自閉性障害児・者の発達課題と教育」          高橋 宏   H12.2.20

「やまなみ工房設立史・地域との関わり制度改革を求めて」山下勝也    H12.5.21

「高機能自閉症の人からの提言 ドナ・ウイリアムズのセミナー

 に参加して思ったこと」                西田 清   H12.8.13

「SKIP(TEACCHを知る会)体験記」        中野美津子   (H12.9.20H13.8.18

「1.年少で破壊と攻撃性の強い強度行動障害への支援の経過

2.自閉症障害トゥレット症候群を合併した強度行動障害児の支援のあり方を考える

・強度行動障害をみせる不安感の強い自閉症児への援助

・知的障害は軽度だが行動障害の強い自閉症への援助 」 楯 雅博   H12.11.18

「ベトナムホーチミン市の障害児教育」          西田 清   H12.12.4

「自閉症を理解しよう!」                村松陽子   H12.12.9

「きのう、きょう、あした」              田川 良一   H134.22

「10年先を見通した子育てと教育」           西田 清    H13.5.27

「自閉症の基礎理解」(自閉症理解のための基礎講座1)  村松陽子    H13.7.14

「自閉症の人への伝え方」                野畑光代    H13.7.28 PDF

「コミュニケーション」                 井深允子    H13.8.11 PDF

「子供の発達と環境〜心の成長について〜」        櫻井秀雄    H13.8.2

「障害児教育の歴史と自閉症問題」            堀 智晴    H13.10.13 PDF

「予防接種のワクチンに有機水銀」            別所珠樹    H13.9.21

「共に生きるまちづくりをめざして!」          桂 良太郎   H14.4.28

「ゆめ・ゆとり・ゆうき」                桂 良太郎   H14.4.28 PDF 

「自閉症スペクトラムの理解と支援」           門 眞一郎   H14.9.14

「強度行動障害を示している人達への支援について」    佐々木正美   H14.11.16

「臨床動作法からのアプローチ からだほぐし、心ほぐし」 中野弘治    H14.11.23

★順次要旨をweb上に掲載していきます

きずなへ