<車の運転お疲れ様>
真志が運転してお父さんのふるさと長野のおばちゃんのところへ。長野へはいつもJRで行っていたので今回のように 車での帰省は初めて。お母さんは休めなくていっしょに行けず残念でした.真志,お父さんが帰ってくる10日(土)は
休みだったので水野さんと渥美半島のメロン刈りに行っていて帰省ラッシュに合い家についたのはなんと夜中の11時50分でし た.(シンデレラの様に12時ちょっと前になってしまいました。)真志は次の日に帰るので、翌朝は6時過ぎに起きてパンを作りま
した。お父さんがお土産に買って帰ったくるみを使って(くるみレーズンパン)(バターロール)を焼きました。

それにデザートとし てチョコレートムース、オムレツケーキを作りました。真志を長岡天神駅まで送って行く時 「おばあちゃんの長生きの秘訣は好き嫌
い無くなんでも食べる。お刺身など魚は体にいいので良く食べる。朝は早く起きてしばかりに」「ええっ?しばかり?」「芝生の芝や で}と真志。」「おじいさんは山へ芝刈りに」と言う時は使うけど、庭の芝刈りの時は 芝刈りって使うの?車を運転しながら笑って
しまいました。おばあちゃん孝行して無事帰ってきた真志くんご苦労さんでした。

(母)
[ トップに戻る]
|