●京都府・エディンバラ市の友好都市提携 |
サマースクール’97 の終了直後の8月26日から 30日までの間、荒巻京都府知事や山本府議会 議長ら7名で結成された「京都府代表団」が英国 エディンバラ市を訪問。8月29日には調印式典に 参加し、エディンバラ市との友好提携文書に調印 しました。エディンバラ市のエリック・ミリガン市長 をはじめとした出席者一同盛大な拍手で両府市の 未来に向けた交流と発展の門出を祝福しました。 |
|  |
|
●芸術を通じて国際交流 |
世界遺産にも指定された古い町並みを残すスコットランド の首都工ディンバラ市のエディンバラ・カレッジ・オブ・ アートで毎年芸術を通じた国際交流が行われています。 れが、エディンバラ・カレッジ・オブ・アート主催の eca(エディンバラ芸術大学)「サマースクール」です。 |
|  |
|
●エディンバラ・カレッジ・オブ・アート・サマースクールでの芸術交流 |
[★国際センターによるエディンバラ・京都芸術交流の推薦参加者は、エディンバラのご 厚意により合計9週間(通常3〜5名)のサマースクールの授業料が免除になります。 (交流プログラムは、前サマースクール校長ジョージ・ドナルド先生が、思い入れのある 京都に来られて始まったプログラムです。)京都での交流10周年記念講座でも先生方 には、大変お世話になりました。 京都スチューデントは、交流のために選ばれており ますので、短い期間ですが、できれば京都をPRできるような(写真や、絵葉書、日本的 な物など)ちょっとしたプレゼントを持って行かれると交流の役に立つかと思います。
-エディンバラ京都交流プログラム参加 OG,OBより- |
友好提携の結ばれた1997年度の「サマースクール」 では、世界的に有名なエディンバラ国際フェスティバル の開催期間にあたる8月4日から22日までの3週間に渡 って英国屈指の国立大学、エディンバラ・カレッジ・オブ・ アート(エディンバラ芸術大学)で催されました。 海外からの数多くの参加者とともに、京都府からも国際 センターから推薦された5名が参加。それぞれが絵画や 彫刻、版画、写真など希望するコースで講義を受け、 実技に励み、ときには美術館やギャラリーを訪ねるなど 耳で、目で、エディンバラの芸術家気質を感じとり、 自らの表現を重ねました。 |
|  |
|
●同校サマースクールヘの京都府民の推薦参加者数 |
2010年 3名
2009年 6名
2007年 8名
2005年 7名
2003年 6名
2001年 3名
1999年 5名
1997年 5名 | | 2008年 7名 2006年 6名 2004年 6名 2002年 5名 2000年 4名 1998年 4名 1996年 7名 | ECAサマースクール には絵画や彫刻、版画 写真など さまざまな コースがあり、ヨーロッパ を中心に海外から多くの 参加者が集まります。
|  |
|