電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0774-62-9092
〒610-0342 京都府京田辺市松井柏原4番地
本来人間には様々な能力がありました。
危険を察知する「予知能力」、真実を見分ける「直感力」、生まれつき備え持った「自然治癒力」、
日本で「手当て」というように気の力で人を癒やす能力、「エネルギー」を感じ取る能力などです。
しかし、それらは日常的なストレスなどで、失ってしまったものなのです。
精油が持つ純粋なエネルギーに触れていくと人間はだんだんと自然の状態になり本来持っていた能力を
思い出すことができます。
プロのアロマセラピストとは、セラピスト自身が癒やされていると言うことです。
まずはレッスンで自分自身を大切にし、今まで傷ついた心や魂をゆっくり癒やしてあげます。
自身の心や魂が癒やされてこそ人様の心や魂に優しくそっと寄り添って差し上げることができます。
プロ養成コースで優しいエネルギーに触れながら、まずは自分自身を癒やし、そして大切な家族や周りの
方々の癒やしのお手伝いをさせていただくことができます。
当スクールで最も大切にしておりますエネルギーについてもしっかりとお伝えさせていただいております。
本来人間が持っていた能力を思い出し、エネルギーの高い精油を使って癒やしの世界に触れてみませんか?
プロとして活躍されたい方のコースですが、ご自分やご家族の癒やしの目的として受講していただくことも
できます。
少人数制で、お一人から受講していただけます。
生徒さんのスケジュールに合わせて無理なくレッスン日を組ませていただけます。
まずは、諸費用やカリキュラムのご説明をさせていただいてから、受講をお決めいただいております。
お問い合わせ、ご予約はお電話にてお受けしております。お気軽にお電話くださいませ。
カリキュラム
●基本科教材
初級
ラベンダーフランス、ビターオレンジ、ペパーミント、ジュニパーベリー、マージョラムスイート、レモン、
ゼラニウムエジプト、クラリセージフランス、フローラルウォーター(ローズ)、アロマライト、テキスト
中級
ネロリ、ローマンカモミール、ジャスミンアブソリュート、バラにしずく30?(ヒアルロン酸入り)、ビーカー、
クリーム容器、ポンプ瓶、スプレー瓶、ペンダントトップ、スポイト、無香料シャンプー100?、ベースローション30?
上級
ローズダマスク2?、スイートアーモンドオイル、足浴用クリーム(1〜2回)
●研究科教材
初級
解剖学テキスト、クレイ
中級
マッサージブレンド、カレンデュラオイル、ローズヒーリングクリーム
上級
ローズヒップオイル、バラのしずく、ホホバオイル、クレンジング剤3回分、スチームバラ水1回分、拭き取りスポンジ
カリキュラム
●基本科
基本的なアロマセラピーの知識を学んでいただきます。
まずは自分自身を癒やしていきます。
初級
アロマセラピーの歴史
ホリスティック医学に基づいたアロマセラピー
精油はどのように心と身体に作用するのか
精油を扱う際の注意点と良い精油の嗅ぎ方、選び方
30種類の精油の説明
中級
香のブレンドのしかた
手浴や足浴などの実習
ヒーリング、瞑想法、呼吸法
カウンセリング
上級
キャリアオイルについて
セルフトリートメント
腕のトリートメント
リフレクソロジー
●研究科
プロとして自分自身そしてクライアントへの深い癒やしのレッスン
初級
簡単な解剖学
アロマセラピーにおける心理学
クレイセラピー
ミュージックセラピー
アニマルアロマセラピーについて
過去生療法とは
中級
妊婦トリートメント
全身トリートメント
上級
フェイシャルリフトアップ
スペシャルトリートメント
ご料金
入会金:¥5,500・JHAS年会費:¥3,300
●基本科(1回120分)
初級(全12回):受講料¥4.6200 教材費¥47.300
中級(全12回):受講料¥46.200 教材費¥34.100
上級(全12回):受講料¥46.200 教材費¥33.000
●研究家(1回120分)
初級(全12回):受講料¥46.200 教材費¥5.500
中級(全12回):受講料¥46.200 教材費¥14.300
上級(全12回):受講料¥46.200 教材費¥15.400
●卒業試験料(筆記試験)¥3,850・追試験料¥2,200…当スクールにて実施いたします。
●ディプロマ試験料(実技試験)¥7,700追試験料¥7,700…浜松本校にて実施いたします。
●ディプロマ証書代¥38,500
*上記は全て税込です。
*詳しくは当スクールにてご説明をさせていただきますのでお問い合わせ、ご予約はお気軽にお電話くださいませ。
京都府京田辺市松井柏原
TEL.FAX:0774-62-9092
→アクセス