スキップフロア+ロフト=5層の家
仕上表 | |||
---|---|---|---|
床 | 無垢パインフローリングt=15.0 | ||
壁 | 漆喰 | ||
天井 | シナ合板t=5.0 ・ 漆喰 | ||
キッチン | 天板(モザイクタイル)腰壁(パイン羽目板) |
![]() |
軒先の雨樋を隠す納まりにしています。 2階右側はオバーハングし、浮遊感を演出。 小窓のガラスは摺りガラスを使用し、柔らかい感じにしました。 仕上げ 軒先鼻隠し・破風板:ベイ松(オイルステイン) オーバーハング部分:スギ板(オイルステイン) 外壁:ジョリパット バルコニー手すり:ウリン |
![]() |
夜の感じです。 スポットライトにてスギ板部分をライトアップ。 |
![]() |
2階キッチン部分 アイランドキッチンにしました。 上部フードはSUS製特注品です。 中間ファンを設置しています。 バックの棚はスギの荒材です。 集成材には無い良い風合いが有ります。 ガスコンロ・シンク・水栓は、お施主さまこだわりの品々です! ロジェール社製ガスコンロ TOTO製ホーローシンク GROHE製水栓 |
![]() |
階段部分とキッチン部分を仕切る壁は、ガラスの間仕切り・建具にすることによって、一体感を感じられます。 構造柱を利用していますので、思ったよりローコストです。 |
![]() |
キッチンよりリビング・ロフト部分を見る。 |
![]() |
ロフトに上がる為の、可動式ハシゴです。 滑車・ロープにて引き上げれる様になっています。 |
![]() |
ロフト この家唯一の畳部分です。 |
![]() |
1階寝室。 床下部分を取り込んでいます。 基礎コンクリート下地のメリットを生かしてタイル貼りにしました。 |
![]() |
2階洗面脱衣室・WCです。 カクダイ製ボール・水栓を使用 右側に見えるルーバー戸の中に洗濯機を収納しています。 |
![]() |
奥様セレクトの照明器具。 家の雰囲気にピッタリです。 |
![]() |
ニッチ照明には、LEDを使用。 消費電力がかなり少ないです。 |
![]() |
お施主さま支給のステンドグラスを建具にはめ込みました。 建具は、シナ合板です。 |