南側テラス部分
ここからの景色が癒されます
新緑・紅葉が楽しめます
自作デスク
微妙にたわみむのが気になります
これも、自作の味です





打ち合わせコーナー
無理やり、照明器具を取付け
スイッチは引き紐になってしまいました
腰壁部分はキッチンを撤去した部分です
上部の窓は、換気扇を撤去し、塗装・ガラスをはめ込みました

左に見えるのは、黒檀の着物タンスです
自宅購入時に売主さんが置いていかれたものです
障子部分を建具屋さんに修理して頂き、全体を蜜ロウWAXにて仕上げました
見違えるほど綺麗になりました!



自作本棚
寸法を調整出来るのが造作家具のいいところです
(建具の枠寸法に合わす)
天井部分
目地部分はガムテープを貼りました
仕上がって見ると全く違和感が無いです
実家の荷物をゴソゴソ探っていると、出てきました!大阪万博のMAP!

僕は、1975年生まれなので当時の万博の凄さは実感無いのですが父・祖母などに万博の話を聞くとワクワクします。
「愛知万博とは比べ物にならないぐらい凄かった!」
と、目を輝かせて・熱く語ってくれました。

もう一度、こんな時代が来ればいいですね!
最後に、エアプランツたち

工藤住環境設計室の事務所です

仕上表
シナ合板t=9.0 突付け貼り(蜜ロウWAX)
珪藻土 一部腰壁シナ合板t=4.0
天井 シナ合板t=4.0 3尺角目透かし貼り
デスク・本棚 シナランバーコアt=21 オイルステイン







TOP