分類 | 歩道 |
有名度 | ★★★ |
背景 | ●「ひがしやますいどう」と読む。隧道とはいわゆるトンネルの事だが、墓穴に通じる道という意味もある。 ●国道一号線、京都市と山科の間にある東山トンネルの北側にある歩行用のトンネル。「東山トンネル」との個別化を図るため、ここでは東山隧道として紹介する。 ●火葬場の下にあるトンネルで、随分昔から有る。 |
現象 | ●トンネルの西側(京都側)入り口に影武者等の霊の噂。火葬場関連の霊か? |
私見 | ●今回は格好良くきめてみますね! ○この場所と直接関係無いんですけど、「東山隧道」のすぐ北にある鉄道トンネル「JR東海道線東山トンネル」では、かつて汽車が走っていた時代に、このトンネルを通る上りの列車にのみ、次々と乗客が転落死するという怪事件が起きたらしいです。 原因は列車がトンネル内で坂を下っていく状態になり、汽車が出した煙に巻かれ、窒息して転落死するという説が有力ではありますが、 このトンネルの霊的な話が「東山隧道」と合わさって心霊スポットの噂を増幅させたと考えられなくもないですね。 ●初めて私見っぽい私見が書けた、、、(笑) |
詳細 |