HAWKWIND情報
年月 | What's NEW! | |
2004/4 | ホークウインド掲示板つくりました。 今後のWhat’s New!は掲示板のほうに書いていきます。 |
|
2004/4 | 海津大崎へお花見 一番丸も大賑わい ![]() |
|
2004/3 | 今年もそろそろ活動開始です。 でも花見優先? YACHT RACE 2004を作りました |
|
2003/12 | やっとレース活動再開です。 気持ちの整理のためにこの数ヶ月分をまとめました。 ボランティア捜索&はっけんくん また安全講習が各地で開催されたのでその様子 膨張式ライフジャケットの構造 動画(自動式) 自動的に開きますがちょっと時間がかかるようで 動画(手動式) 自分で操作しないと開きません をのせました。 |
|
2003/9 | 当分ボランティア活動に専念します | |
2003/9 | What's Newというよりも未来のことですが、そろそろメインページも整理が必要になってきたかと。 まずはYACHT RACE 2002を別ページにしました。 このページWHAT'S NEWも別ページにしてしまいました。 ついでにYACHT RACE 2003 も別ページにしました。 |
|
2003/8 | ホークウインドの新デザイン決定! 早速船に貼りました。 |
|
2003/6 | ![]() 揚降用のフォークリフトの故障で緊急出動したクレーン車。さすが造船所。でも大変な作業でした。 バックステーとスピードメータ外しました。LWYCの方々ありがとうございました。 当日の写真はこちら |
|
2003/5 | ホワイトセールレガッタのじゃんけん大会で優勝!レイクウエストのBBQペア招待券ゲット そのBBQの様子とクルージング軌跡 初ヘルムで2位。おめでとう>伊藤くん ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
2003/3 | まだまだ寒いけど今年も活動開始です。 | |
2003/1 | 写真を大量におけるスペースの確保ができましたので、デジカメ撮影後、生データ(再圧縮なし)で載せられるようになりました。 Thanks>kenlex.no-ip.com |
|
2002/12 | レース中のホークウインド3に小鳥が舞い降りる。ちょと和んだひと時でした。![]() ![]() |
|
2002/11 | すでに手放したHAWKWINDIIが3位のカップをゲット。ありがとうございます。![]() ![]() クルーザークラス クラス1で 前に1位、2位だったため今日のレースはこのクラスにエントリーできませんでしたが自動的に総合3位でした。 |
|
2002/11 | HAWKWINDIIIで初優勝 ごっつあんでした。![]() |
|
2002/09 | 新記録! タイムリミット後15秒でゴール 次回はそれ以下をめざしましょう:-)![]() |
|
2002/09 | 進水披露パーティやりました![]() ![]() ![]() ●写真 |
|
2002/08 | 北湖エクスプレスツアー 琵琶湖大橋-大浦 行き4時間 帰り5.5時間 ●写真 |
|
2002/08 | YAMAHA26CからYAMAHA28Sになりました。 HAWKWINDIII誕生!![]() ![]() さようなら26C こんにちわ28S ![]() 赤いきつねと緑のたぬきではありません。 緑のHAWKWINDが見えたら前へどうぞ。赤のHAWKWINDが見えたらよけてくださいね。 |
Copyright sugitate@zeus.eonet.ne.jp 2002 - 2003