妖怪アメフラシをなめてはいけなかった!
いや実際あんなもん舐めたくないですが・・・
出発当日あいにく、私のバスが5分ほど遅れ、電車で
定刻前に来た花梨を待たすことになった。
その間、空港のJCBとVISAプラザに行ってリーフレットを
収集したり、レート確認をしてもらった。
MIO「お待たせじゃあ、受付してもらおう!。
スーツケースから出すもんがあるし、ちょっと待って!」
その私の作業を見て、急に花梨が青くなった。
花梨「( ̄□ ̄;)!!スーツケースの鍵、どこやったかな??」
慌ててバッグやポーチの中を探る。
花梨「無い!!無い!!」
MIO「落ち着いて!最後に鍵した記憶は?
花梨「家の玄関!」
MIO「鍵閉めてどうした?普通バッグに入れるやろ!」
花梨「玄関の靴箱の上に置いたような・・・気・・が
\(◎o◎)/!ぎゃ〜〜〜!!!!」
家に電話をかけると、心配した場所に果たして鍵はあった。
花梨「ボーゼン(・_・)・・・・」
鍵を持ってきてもらうにも時間が無い。
MIO「私も前、カナダでスーツケースが出てこんで
1週間の旅行したことあるけど、なんとかなったし。
韓国やったら、何でも買えるし大丈夫やて。」
※カナダに行ったとき、スーツケースが紛失した。
飛行機会社の手違いで全く別の空港行きになっており
旅行終了後2週間して帰ってきた!!しどすぎる〜(T_T)
でもこのおかげで旅行中のハプニングでは
多少のことにはめげなくなった。強くなれ花梨!!
兎に角、荷物は預けなければ仕方ない。
たとえ無用の長物でも、置いていくわけにはいかないのだ。
花梨「さっき家に電話した時、どっかで鍵をつぶして
もらったらどうやって言ってたけど・・・潰すって・・・」
MIO「一応、手荷物一時預かりのおっちゃんに
聞いてみよか!預けてもうたら手の打ちようがないし。
ダメモトで聞いて見たら? 」
ところがどっこい、奇跡的に鍵は開いた。
う〜む、いろんな人がいるんだろうな・・・。
鍵を忘れたり、間違って持ってきたり、落としたり。
ってことで、ここで便利情報〜〜!!!
★便利情報★
なんと空港内のスーツケース屋さんでは
鍵を壊す人がいます!!(ただし多少時間がかかる。)
しかしもっと驚くことに
各種スーツケースのマスターキーを持ってる!!
(ただし、そこそこ大手のメーカー分だけだが・・・)
|
この「伊藤家の裏技」により花梨は無用の長物と
旅することはだけは避けられた。
ただし花梨は自分のスーツケースのメーカーがわからず、
ある鍵を手当たり次第に突っ込んで探し当てた。執念だ!
しかも鍵は売ってないので、開いたまま往復することに。
背に腹は変えられぬってことで・・・一件落着。
このハプニングで「鬼魅降伏・陰陽和合!」ってことで
やっとアメフラシを使令に下せた(笑)
花梨の禊ぎのおかげで天気には恵まれましたとも。
やっぱ、あんただったんだよ〜!!!
やっとアメフラシから開放された〜!\(^o^)/のか?
2003/8/12の「ねおき(うさぎの気持ち)」参照
|