ann ホームページ ロゴ
_ home _ _ WinFM _
[ 旧 ann's Board掲示板の内容 ]
-101
WINFM2000が最近おかしいのですが
只野 仁
投稿日:2007/05/25 17:34
DOS時代からFILMTN,WinFM32,FM2000とお付き合いもずいぶんと長くなってきましたが、すばらしいソフトに感謝しています。
さて、質問なのですが、WinFM2000でのデレクトリ、ファイルの表示ができないという現象が起きています。
Windowsのマイコンピュータでは表示されているいくつかのデレクトリ、ファイルなどがWinFMで表示されません。
表示されているのは一部のデレクトリのみで、新しいデレクトリ、ファイルが表示されません。

OSはXPで設定では「隠しファイルとシステムファイルを表示しない」としていますが、「すべてのファイルを表示する」にしても同じ症状です。

このような症状の方いませんか?
ご指導お願いいたします。

1.ann 投稿日:2007/05/28 12:24
こんにちは。
不思議ですねぇ。今まであまり聞いたことがない現象ですね。
見えないファイルに何か共通点はありますか?
ワイルドカードが設定されているとか・・・ではないですよね?(^^;;)


2.只野 仁
投稿日:2007/05/29 15:53
>>1
共通しているものはありません。
今まで普通に使用していたのですが、あるはずのファイルが見えないので、マイコンピュータで調べてみるとちゃんと見えるのですが・・・・。
ファイルシステムはNTFSにしているのですが影響はあるのですか?


3.ann 投稿日:2007/05/31 12:20
>>2
見えないファイルに何か法則性があれば推測もできるんですが、ランダムでは難しいですね。
ファイル名の長さとか、決まった文字を含んでいるとか、何かあればいいんですがねぇ・・・。
NTFSは基本的に関係ないと思います。
私もNTFSで使ってますし、もちろん。


タグ:【winfm ファイル 表示ができない 】


--102
ファイル複写・移動時の同名ファイル処理
asaya 投稿日:2007/06/16 11:18
今は同名ファイルが見つかった時点でどうするか訪ねる
ダイアログが出ていますが,作業開始前のオプションに
どう振る舞うかを事前に選択できるようになりませんか。
余力があれば「指定した書式に基づいて、自動リネーム
処理が行う(Fire File Copy )」みたいにできると最
高なのですが。

1.ann 投稿日:2007/06/18 08:16
こんにちは。
なるほど、複写ダイアログであらかじめコピー方法を選択できるわけですね。
間違えるとちょっと危険そうですが。(^^;;)
検討してみます。






--103
ユーザーになれない
三浦 誠 投稿日:2007/06/17 09:51
こんにちは、初めての投稿です。
2007/04/09 21:02にて新規登録メールを
ann.ken.negoro@nifty.ne.jpへ送信しましたが、
受け付けてもらえず、
次にannkn@nifty.comへ2007/04/09 21:46送信したのですが、ユーザー登録番号が返信されていません!?
メールを確認しないで削除したのかもしれません。
出来ましたら再送願います。

1.ann 投稿日:2007/06/17 10:10
申し訳ありません。メールを調べてみたのですが、該当するものが見つかりません。
お手数ですが、もう一度送金通知をメールして頂くようにお願い致します。


2.三浦 誠 投稿日:2007/06/17 17:40
>>1
二つのアドレス以外ですか?
どのアドレスなのかわからないので、宜しければ
ご指定ください。
パソコンからでは配信状況がわからないのです。
ご足労お掛け致します。
DOS16bit時代のFILMTNが懐かしいです。


3.ann 投稿日:2007/06/18 08:24
>>2
すみません、annkn@nifty.comです。
私のホームページから最新のアーカイブをダウンロードしてもらってますでしょうか?
最新版のWinFM2k.Txtには新しいアドレスが書かれているはずなのですが。
確認のためご参照ください。


4.三浦 誠 投稿日:2007/06/18 18:12
>>3
有難うございます。新規登録に再挑戦させて頂きます。


5.三浦 誠 投稿日:2007/06/18 21:10
>>4
有難う御座います。ユーザ登録が完了いたしました。
同じ年頃だと思いますので、
8bit時代からこの世界にはまっているのでしょうね?
私は、ベーシック少々、Dosどっぷり、Win珍分感奮?
こんなんでいいのかと、奮起しています。
これから、WinFM2000をFILMTNのように使えれば幸いです。





--104
).7zの拡張子とCD-RW対応について
蘭迷
投稿日:2007/06/17 14:40
.7zの拡張子のファイルをWinFM2000から解凍する方法は

1.ann 投稿日:2007/06/18 08:19
すみません、多分今のところその拡張子のファイルは解凍できないと思います。
DLLが公開されていれば対応は可能かとは思いますが。


2.尸弟 投稿日:2007/06/19 06:04
>DLLが公開されていれば対応は可能かとは思いますが。
*.7zは、7-Zipの事でしょう。可成り有名で、中々評判も良い様な気がしますが……
海外のソフトの配布形式などで偶に見掛ける気がします。
で、7-Zip自体はオープンソースみたいで、本家には7z.dllがある様ですが、統合アーカイバ・プロジェクトのサイトに統合アーカイバAPI仕様なDLL(7-zip32.dll)があります。
http://www.csdinc.co.jp/archiver/lib/7-zip32.html
(本家)http://akky.cjb.net/
これは、unrar32.dllとは違ってラッパーではない様なので、7z.dllも用意する必要はないみたいですね。
まぁ、7z.dllはライセンスがLGPLみたいなんで、ソース取り込んだら済むだけやろし。
って事で、対応は特に難しく無いかと。其れなりに有名な(普及してる)形式だと思うんで、需要はあるかと思われます。


3.ann 投稿日:2007/06/19 19:46
>>2
おー、そんなのがあるんですね。
最近その辺りもさっぱり疎くて・・・。(^^;;)
それなら楽そうですね。
見てみます。m(__)m






--105
CD-RWが読み書き出来ない?
蘭迷
投稿日:2007/06/17 14:48
DVD-RAMはXP側でもWinFM2000側でも認識されますがCD-RWは「ファンクションが間違っています」と表示され書込はおろかRWの中身も表示されません。対策は?

1.ann 投稿日:2007/06/18 08:21
CD-RWですか。
CD-Rと同じ方法でアクセスできる状態であれば変わりはないはずなんですが。
ちょっと調べてみます。





--106
書庫ファイル内のファイル一覧表示
asaya 投稿日:2007/06/19 22:32
要望ばかりでもうしわけありません。
WinFMシリーズを手放せない理由の一つに,
FView2000によるLHA・ZIP内ファイルの一覧
表示があります。これをその他の形式にも対応して
いただけないでしょうか。

http://www.geocities.jp/matsuhp/pc/arc_cmd.html

1.ann 投稿日:2007/06/20 12:49
あ、なるほど。
それもそうですね。
しかし、もう圧縮ファイルをFViewで見てる人っていないのかと思ってました。(^^;;)
検討します。m(__)m


2.尸弟 投稿日:2007/06/20 16:33
う〜ん、圧縮ファイルに関しては、FM側は基本的な機能(圧縮/全ファイル解凍のみ)だけで
圧縮ファイル内のファイルリスト取得とか、ファイルを選んで解凍とかは
姉妹ソフトのLMでってのがDOSの頃からの伝統だと思ってたんですけどねえ。
http://homepage2.nifty.com/NYanagi/
って事でWinLM32/WinLM99辺りを試用されてみては如何でしょうか?


3.ann 投稿日:2007/06/21 08:14
>>2
まぁ、確かにそれがスタンダードではあるんですが。(^^;;)
そういう意味で、FViewで見てる人がまだ居たんだなぁと。
WinLM使って頂けると有り難いですが。


4.asaya 投稿日:2007/06/28 21:19
いやあ,大量の書庫ファイルを「[」「]」だけで
中身を確認できるのはFViewだけなんですよ。
というかWinLMシリーズもレジスト済みですけど,
効率という面ではFViewには敵わないです。


5.ann 投稿日:2007/06/29 08:06
>>4
なるほどね。(^^;;)
ただ見るだけやとFViewの手軽さにはかないませんね。





--107
WinFM200でファイルが関連付けされない^^;
不死鳥 投稿日:2007/06/28 12:00
WinFM2000を愛用しているものです。
早速ですが,突然,ファイルの関連付けがされなくなりました。例えば,Excelを開くとき,そのファイルをダブルクリック
するとファイルが開きますが,「ファイルを開くプログラムの選択」が
必ずでます。ただし,エクスプローラーで開くと問題なくファイルを
開くことができます。
OS:WindowsXP Pro 設定はアプリケーションで開く-エクスプローラー
準拠で使用しています。ご教授願います。

1.ann 投稿日:2007/06/29 08:05
えーっと・・・カスタマイズの「操作」タグの設定はどうなってますか?
「アプリケーションで開く」になってれば開くはずなんですが。
「内蔵ビューアーで表示」なら、「アプリケーションで開くファイルに設定されてますかね?


2.不死鳥 投稿日:2007/06/30 11:13
>>操作タグはアプリケーションで開く-エクスプローラー
準拠で使用してます。以前にもこういう状態に
なりましたけど復旧しませんでした。
再インストールでOKです。WinFM2000を一旦アンインストールして
やってみましたけど駄目でした。
レジストリも綺麗に削除しましたけど駄目でした。


3.不死鳥 投稿日:2007/06/30 12:07
>>2もうひとつ出てきました。*.exeファイル反応しなくなりました。エラーも何も出ない状態です。アプリケーションが起動できない状態です。エクスプローラーでは問題ないです。
再インストールしか道がないのでしょうか?ちなみにノートPCにインストールしてみたら同じ設定で問題ないです。


4.ann 投稿日:2007/07/03 19:52
>>3
うーん・・・不思議ですね。
今までそういう症状は経験した事がないですね。
どなたかご存じの方がいればいいんですが・・・。





--108
IE7を入れると表示されなくなるアイコンがあります
トリック・ヘタプトン 投稿日:2007/07/02 12:43
IE7をインストールすると表されなくなるアイコンがいくつかあります。

こちらで確認したものは、拡張子が .htm, .html, .url のファイルです。

DOS版のFILMTN以来愛用しております。この場をお借りして御礼申し上げます。

1.ann 投稿日:2007/07/03 19:54
XpにIE7ということですね?
私はアイコンを表示していないので気づきませんでした。(^^;;)
自宅のマシンで調べてみます。m(__)m


2.トリック・ヘタプトン 投稿日:2007/07/04 11:40
>>1おっしゃるとおり、XpにIE7をインストールすると・・・です。舌足らずでした(^^;


3.ann 投稿日:2007/07/06 08:12
>>2
自宅のXpにIE7でやってみたのですが、わたしのところでは問題なくアイコンが表示されています。
ファイル一覧のアイコンですよね?


4.トリック・ヘタプトン 投稿日:2007/07/06 20:37
>>3
アイコン表示は、ファイル一覧で精密表示です。
思い立ってPCをリカバリしてからIE7をインストールしてみました。(すみません。メーカー品なのです。タイマーが仕掛けられていると言われているメーカーです。)
すると、拡張子、.htm、.html ファイルのアイコンは表示されましたが、.url はやはり表示されません。このPC特有の問題なのでしょうね。お手数おかけしました。ありがとうございました。





--109
WfdToolの登録確認
素不徒破人
投稿日:2007/07/08 13:42
長年WinFDを使用しています。
当然のごとくWfdToolも使用していました。
最近パソコンの再設定をした際、「WfdTool」が
未登録になってしまいました。
「WinFD」は、登録キーワードの控えがあったため
問題ないのですが、「WfdTool」の登録キーワードが
見つかりません。
記憶では間違いなく「送金」して、
登録キーワードがありました。
今現在、「WfdTool」はサポートされているのでしょうか?
登録キーワードを確認する方法はあるのでしょうか?
登録時とEメールアドレスが変わっています。
登録時のEメールアドレスは、
h-iwasaki@mua.biglobe.ne.jp 又は
fds_iwasaki@ybb.ne.jp
だと思います。
どなたか、登録キーワードを確認する方法をご存じの方は
教えてください。

1.ann 投稿日:2007/07/10 08:13
すみません、私宛にメールください。


タグ:【wakinnta 】


--110
WINFMの「ファイルの検索」機能について
CLOVER 投稿日:2007/07/19 12:58
長年WINFMを使用させていただいている者です。
ファイルの検索機能についてお伺いしたいのですが、検索結果について、ファイル名順・サイズ順等のソートをかけることはできないでしょうか?

1.ann 投稿日:2007/07/20 18:48
すみません、多分今のところできないと思います。





--111
こちらに移動されてたのですね
zaz 投稿日:2007/08/14 18:14
こんちは、お久しぶりでございます。zazです。
annさん、YanagiさんどちらのHPからの
リンクも外れてしまっているので焦りました。
(ググッてなんとかこれました)

2.尸弟 投稿日:2007/08/15 04:48
>annさん、YanagiさんどちらのHPからのリンクも外れてしまっているので焦りました。
ann氏のサイトのTOPページ(「http://homepage3.nifty.com/annsHome/」)からは此処にリンクは貼られている筈ですが……
でも、WinFMのページ(「http://homepage3.nifty.com/annsHome/WinFM.htm」)のBBSへのリンクは更新されてないみたいですねぇ。
これは直して置いた方が良いかと。


3.zaz 投稿日:2007/08/15 10:30
>ann氏のサイトのTOPページ(「http://homepage3.nifty.com/annsHome/」)からは此処にリンクは貼られている筈ですが……
言葉足らずでした。WinFMのann の掲示板 _ ann's Board _
(シェアレジのところのリンクです)


4.ann 投稿日:2007/08/19 10:06
>>3
えっと、シェアレジのリンクっていうのは具体的にどこですか?
一応あちこち書き換えたつもりだったんですが、忘れてるとこがあるようですね。
すみませんが、具体的なURLを教えてください。

WinFMのページのBBSへのリンクは直しました。>尸弟さん


5.zaz 投稿日:2007/08/29 14:06
>>4
遅レスで済みません。
尸弟さんと同じでした。(^^;)>






--112
WinFM2000 V1.62 RC0
N.Yanagi
投稿日:2007/08/17 21:11
N.Yanagi です。

 ずいぶんと長い間ご無沙汰していましたが、とりあえず
手元のバージョンを、V1.62 として公開しようと考えています。

 下記のURLのファイルは、まだ正式版ではありませんが、
今日アンさんにも送った最新版でV1.62の候補になっています。

http://homepage2.nifty.com/NYanagi/softlib/WFM2K162.LZH


 もし、よろしければ評価してください。

1.PINKNAGA 投稿日:2007/08/29 19:38
おお、待望の最新版ですね。
早速ダウンロードさせて頂きました。
正式版の公開もお待ちしています。


2.さんた 投稿日:2007/08/29 23:04
久しぶりの新バージョン、ありがとうございます。
早速試してみました。
ところが…私の所では、WinXP、Win2000では問題ありませんが、Win98SE上で動かすとエラーが出て起動しません。Ver.1.61iは問題なく動きます。
エラーメッセージは以下の通りです。
よろしくお願いします。

WINFM2K が無効な命令を実行しました。
モジュール : FVIEW2K.DLL、アドレス : 0167:01c3123f
Registers:
EAX=01cd89e4 CS=0167 EIP=01c3123f EFLGS=00010287
EBX=00571bd4 SS=016f ESP=0078e408 EBP=0078e448
ECX=00571bd4 DS=016f ESI=00000000 FS=2f37
EDX=00001000 ES=016f EDI=00000000 GS=2f4e
Bytes at CS:EIP:
0f 4f d6 83 78 0c 01 5e 7e 09 89 54 24 04 e9 3e
Stack dump:
00571bd4 01c312e5 00001000 00571ba0 01c7f1bf 00001000
9e8bb82d 01cad774 00571ba0 bff8cc8a 81669c8c 00571ba0
0078e420 0078e470 01cab0fe 00000002


3.N.Yanagi 投稿日:2007/09/01 10:58
>>2
N.Yanagi です。

Win98SE/WinMeで検証してみましたが、こちらでは正常に起動するようです。
それにしても、起動しないのは不思議ですね。
WinFM2000の何かのオプションが関係しているのでしょうか。

ただ、改めて検証してみて、右ボタンクリックでメニューが出なくなっている
不具合を見つけてしまいました。


4.さんた 投稿日:2007/09/06 22:43
Win98SEでエラーになる件ですが、WinFM2000のレジストリを消して立ち上げてみましたが、やはりダメでした。
ただ、前回は全く起動しませんでしたが、今回は
「WINFM2K が無効な命令を実行しました。モジュール : FVIEW2K.DLL」
「ダイナミックリンクライブラリ初期化ルーチンが失敗しました」
のエラーが出るものの、WinFM2000が立ち上がりました。
Ver.1.61i は、問題なく動くのですが…


5.ann 投稿日:2007/09/11 08:23
>>4
こんにちは。
RC1でもやはりダメでしょうか?
レジストリは、FView2000の方も削除してもらったんでしょうか。
Windows2000/Xpではこちらでは問題なく動いてるんですよねぇ・・・。
私のところには、既にWin98SEはないので試せないのですが。


6.N.Yanagi 投稿日:2007/09/11 22:29
>>5
Susie Plug-in がインストールされていませんか?。
最近使っていないので、互換性を失っているのかもしれっません。
こちらではVMwareを使って、色々なWindows98環境を作って評価していますが、Win98FE+IE4.0と言う、今となっては使っている人はいないであろう環境でも問題なく起動はするようです。


7.WINFM(fan) 投稿日:2007/09/12 04:57
VISTA Home Pre.
マウスカーソルをツリーからファイルに合わせたら クラッシュ!!






--113
WinFM2000 V1.62 RC1
N.Yanagi
投稿日:2007/09/09 16:24
N.Yanagi です。

WinFM2000 V1.62RC1 を互換性確認ように一般公開します。
http://homepage2.nifty.com/NYanagi/WinFM2000.html
ぜひ動作確認にご協力ください。

annさんとも相談して進めていますが、Windows Vista に関してはまだ対応出来ておらず、ほぼ年内の公開は諦めています。
来年度中には対応する予定ですが、次期は未定で、Win9xとの互換性は維持できない可能性が高く、Xp / Vista 専用にするかも知れません。

1.WINFM(fan) 投稿日:2007/09/12 05:05
VISTA Home Pre. にて Ver-1,61f使用中
Text File で マウススクロールをすると
”無効な引数が発生しました”
他 不十分なし(高度な使用をしていない?)


2.N.Yanagi 投稿日:2007/09/12 06:28
>>1
Vistaでの動作報告ありがとうございます。

 見た目の問題はある程度気づいていますが、実際の使用でどう言った不具合が発生するのか掴めておらず、非常に参考になります。

この問題は、上記の V1.62RC1 では回避出来ていると思いますので、試してみてください。


3.EL 投稿日:2007/09/13 22:33
こんばんは。久々のバージョンアップうれしいですね。

Vista Ultimateで使用させていただいてます。もともとVistaには対応して
いないのでしょうけど、Upしたら急に不正終了が多くなりました。
特に何もしていないのに、です。強いて言えば方向キーでカーソルを動かした
ときでしょうか。レジストリ消したほうがいいんでしょうかね。

新バージョンには期待してます。頑張ってください・・。


4.RATT 投稿日:2007/09/14 17:35
久々のバージョンアップうれしいですね。
私の環境(Vista Ultimate)では、ファイルを選択しようとしたときにV1.62RC1はAPPCLASHで落ちます。V1.61iでは、ほとんど問題なく使えています。報告まで。


5.N.Yanagi 投稿日:2007/09/15 20:10
>>4
N.Yanagiです。
未だ何が原因なのかまったくつかめていません。
2000/xpとまったく同じ処理をしているのですが、2000/xpでは全くといって良いほど問題ないのが不思議です。
出来るだけ早く次のバージョンを用意しますので、もう少しご協力ください。





--114


--115


--116
テキストファイルで
mizuki
投稿日:2007/09/13 01:23
フリーのバックアップソフトで作成された環境設定の
テキストファイルが内蔵ビューワで見ると文字化けし
ます。
バックアップソフトもWFMもその都度VPしているので
いつ頃か特定出来ませんが半年〜1年前ぐらいまでは
見ることが出来ました。
そのテキストファイルはエディタでは文字化けする
ことはありません。(メモ帳でも見えました)
もし思い当たる事があれば教えてください。
これぐらいの情報で申し訳ありませんが宜しくお願い
いたします。

WIN XP SP2
WFM1.62RC1(本日VP)

1.ann 投稿日:2007/09/23 11:02
お返事遅くなってすみません。
FView2000での表示と言うことですよね。
文字コードの判別は"自動"ですよね、当然。
文字コードを手動で切り替えたら、どのコードで表示できるか見てもらえませんか。





--117
WinFM2000 V1.62 RC2 全て表示
N.Yanagi 投稿日:2007/09/16 13:22
N.Yanagi です。

今週も続けて評価版を公開します。
しばらくお付き合いください。

WinFM2000 V1.62RC2(公開候補版)
http://homepage2.nifty.com/NYanagi/WinFM2000.html

17.村 投稿日:2007/10/03 19:56
Win9x時代から活用させていただいてます。
このソフト使い出してからエクスプローラー使うことがほとんどなくて重宝してます。

評価版DLして使ってみましたが、
アイコンの表示で精密モード簡易モードがなくなってますね。
非力なパワーのマシンだとアイコン画像を取得するまで操作が出来なくなるので元に戻して欲しいです。
カスタマイズ>詳細のアイコン表示にシステムのイメージ云々ですが
チェックの有無関係なしに表示されてるアーカイブのアイコンイメージ取得してるみたいなんですが・・・

>>14さん
私も設定ファイル関係はWinFMのインストールフォルダに保存する方式に賛成です。
Document内に保存だと再インストール時の手間がありますしレジストリにも反映されてないので
出来ればレジストリかインストールフォルダに保存するかに統一して欲しいかなと・・・

エクスプローラー上では表示出来ているファイル名(ハングル文字や異常に長いファイル名)でもWinFMだと文字化け表示で、ファイル名の変更や削除が出来ないファイルへの対応も検討していただければ幸いです。


18.ann 投稿日:2007/10/03 20:51
>>16
こんにちは。

> M移動→参照でフォルダ一覧が出てきますが。
たとえばC:\TMP\TEST.txtを移動するとき、このフォルダ一覧がC:\TMP\下のものではなく、ひとつ上のC:\上のリストが表示されます。

妙ですね。
こちらではC:\TMPが反転表示になってるんですが。

> 最近は長いファイル名も多いので。この画面のサイズを可変&サイズ記憶できるようになると、ありがたいです。

なるほど。(^^;;)

> す」と出ますが。この後、「名前の変更」ウィンドウに戻るようにならないでしょうか?。長いファイル名を編集した後にリセットされるのは、ちと辛いので。

これもなるほどですね。

> そろそろ、スタンダート以外に、白地に黒文字の配色セットを。

レジストリファイルの書き出しをしておいてもらえれば、インストール後すぐに元の設定に戻せると思うんですが。
私はいつもそうしてます。

> せっかく、マルチタスクでコピーが出来るので。アニメ窓の位置をWinFMの操作に邪魔にならないところに避けるか、位置記憶できると使いやすくなるかと思います。

なるほど・・・。

> …長いこと使わせていただいていますし、すでに不可欠なソフトですので。そろそろソフト名変えて、再支払いもかまわないと、私は思っているのですが。他の皆さんはどうなんだろ?

有り難うございます。
なんとかvistaに対応できればお願いしたいと思っているのですが。


19.ann 投稿日:2007/10/03 20:55
>>17

こんにちは。

> Win9x時代から活用させていただいてます。

有り難うございます。m(__)m

> アイコンの表示で精密モード簡易モードがなくなってますね。
非力なパワーのマシンだとアイコン画像を取得するまで操作が出来なくなるので元に戻して欲しいです。

そうですか・・・そろそろいらないかなぁと話していたんですが・・・。
私の場合は元々アイコンは表示してないんですが・・・。

> カスタマイズ>詳細のアイコン表示にシステムのイメージ云々ですが
チェックの有無関係なしに表示されてるアーカイブのアイコンイメージ取得してるみたいなんですが・・・

あれ、そうですか。
上に書いたように私は全くアイコン表示してないのでみてませんでした。(^^;;)

>>14さん
私も設定ファイル関係はWinFMのインストールフォルダに保存する方式に賛成です。
Document内に保存だと再インストール時の手間がありますしレジストリにも反映されてないので

あーそうか。
ファイルはそうですね。

> エクスプローラー上では表示出来ているファイル名(ハングル文字や異常に長いファイル名)でもWinFMだと文字化け表示で、ファイル名の変更や削除が出来ないファイルへの対応も検討していただければ幸いです。

これは、今回のユニコード対応でできる・・・はずです。(^^;;)


20.村 投稿日:2007/10/03 22:04
>>19
即レスありがとうございます。

アイコン非表示だとなんか寂しいなぁと思ったもので・・・
でも、言われてみればアイコン表示自体、必要か?と言われると微妙な部分ですよね
戻すも廃止するのもおまかせします
進化を受け入れて慣れることも必要ですもんね
ユニコード対応版の完成、期待して待ってまーす


21.N.Yanagi 投稿日:2007/10/03 22:47
>>19
色々、コメントありがとうございます。
一つ一つしっかり心に刻んで、annさんと相談しながら進めています。

いくつかの質問について、まとめてRESしますので、よろしくお願いします。

・配色
 いい色の組み合わせが無いんですよ。
WinFM2000発表当時は、まだ256色ディスプレイが多くて余計配色に困りました。
良い配色がありましたら、登録しますのでご連絡ください。

・アイコンの簡易表示
 やっぱり必要ですか・・・余りにもカスタマイズの組み合わせが多すぎて、あちこちで不具合が出ていたので、現在は外してあります。
Ver2.0からは2000/XP/Vista限定となるので、動作するマシンもそれなりに速いとは思うのですが、復活については検討します。

・履歴ファイルのフォルダ
 ユーザー毎にマクロやランチバーを変えたいと言う要望からこうなったのですが、共有モードを作っても良いですね。

・ハングル文字
 これはannさんからもRESがあるように、開発中のV2.0βでは問題なく処理できます。
 ただし、WinFM2000が標準で使っているFixedSysは、描画は速いのですが、ハングル文字等の日本語環境では使わないフォントは入っていないので、文字化けせずに表示させるにはMS UI Gothic等の処理の重いフォントに切り替える必要があります。
 ただ、文字化けしているだけで、文字コードとしては認識しているので、コピーや削除等の処理は問題無いようです。

・マルチモニター
 これ、結構厄介ですね。
 今の仕様は両方合わせた領域で処理しているのですが、それだと画像が途中で途切れてしまいます。
 また、タスクバーを考慮していないので、タスクバーを手前に表示するようになっていると、かぶってしまいます。
 それに、左右のモニターが同じ解像度とも限らないので、非常に悩ましいです。

・WindowsVista
 Vistaに限らず2000やXP、古くはNT/Win95もそうだったのですが、Microsoftが新しいOSに対応した開発ツールをなかなか出さないので、対応が遅れています。
 それ以上に、XPからの変更点が余りにも多いので、実際64ビット版よりも手を焼いています。


22.ZAN 投稿日:2007/10/04 10:43
>>18
ann殿、N.Yanagi殿。
RESありがとうございます。
新バージョンの完成、今から楽しみです。

>妙ですね。こちらではC:\TMPが反転表示になってるんですが。
C:\TMPの下にフォルダがある場合、「+」が表示されるだけで、C:\TMP下のフォルダは表示されていません。…単にWindowsXPの仕様でしょうか?。

配色についてですが。やはり設定画面で保存/読み込みができるとありがたいです。Document下の設定ファイルと相まって、この設定だけレジストリに入れているのには、理由があるのでしょうか?。正直、ライセンス情報以外は、レジストリは使ってほしくはないのですが。

マルチモニター。うちでは、またいでの表示も問題ないです(nVIDIA系)。タスクバーは、うちでは左端に縦表示なので、気がつきませんでしたが。
「左上の座標が、Windowsから取得できる解像度の外なら、[0,0]にする」か、「解像度を記憶しておいて、解像度に変更があったら[0,0]にする」でよろしいのでは?。もともとマウスが画面外には出せないので。

配色については、私自身もデザインしてみます。レジストリからの切り取りを、メールすればよろしいでしょうか?。


23.ZAN 投稿日:2007/10/04 11:45
追記です。
1つアイデアなのですが。ファイル一覧画面に背景画像を貼れるようにはならないでしょうか?。絵を張りたいわけではないのですが…。
長いファイル名対策で、文字数を大きくしておくと(うちでは46〜80文字にしてあります)。短いファイル名とその後ろの情報表示が離れて見にくくなるため、縞模様の絵でも貼り付けられないかなと考えました。
Winfmの方で、フォントサイズに合わせて自動的に再現できるのがベストではあるのですが。

あと。長いファイル名が表示されるとき、文字数が足りない場合「...」で省略されますが。この「...」を色指定、または文字そのものを指定できないでしょうか?。DOS時代なら「.」は拡張子前だけだったのですが、現在ではファイル名との区別で混乱することがあるのと、3文字占領がもったいないので。

以上、ご検討お願いいたします。


24.EL 投稿日:2007/10/04 11:56
私もレジストリを使用して欲しくないです。VISTAではとうとう推奨されなくなりました・・。

機能的な要望ですが、ワイルドカードでのコピーと移動があれば便利だと思います。

たとえば、”d:/program/KIAsystem/*.c;*.cpp;*.h;*.rc”など。(ソースのみコピーする)
たとえば、”d:/program/KIAsystem/*.obj;*.aps;*.bsc;*.clw;*.sbr”など。(オブジェクトを除外してコピーする)

除外したコピー(除外フィルタ)はすでに機能化されていますので、もっと強化してはいかがかと。

たとえばこんなときに利用します。
・プロジェクト一式が会社の重いサーバーに入っているとき
 (フルビルド済みの1GB近いプロジェクトを、xcopyのバッチを作成してコピーしてる人もいました・・)
・LHAでファイルを圧縮する前の整理に

できましたら、ご検討お願いいたします。


25.N.Yanagi 投稿日:2007/10/05 00:00
>>24
 色々ありがとうございます。

 時間が無いので、急いで返答を書いていきますが、漏れていてもちゃんと検討しているので、お許しください。

・配色
 配色に関しては、送って頂ければ検討します。

・レジストリ
 これは開発当初にも賛否両論で、とりあえずその時は「レジストリの書き出し」(「オプション」メニュー)を作ることで解決しました。
今は昔と違って保存している情報が多いので、ファイルへの書き出しは辛いです。

・ファイル一覧の背景画
 背景画の設定は「カスタマイズ」の「デザイン」の右上、「壁紙」で出来ます。
 テキストビューアの方も、テキストビューアの「オプション」「デザイン」にあります。

・長い名前の・・・
 次期バージョンでは、内部コードがユニコードになるため、固定ピッチのフォントであっても、プロポーショナル・フォントと同じ扱いになります。
 ユニコードはすべて2バイトなので、従来のようなASCII+マルチバイトと違って、文字コードからは「全角」「半角」の区別が出来ないからです。
 と言うわけで、長い名前の処理はWindowsAPIに任せることになるので、これは難しいです。

・マルチモニター
 3画面とか4画面とか、左右でサイズが違うとか、色々考えていると眠れないので、とりあえず、左上の角がどのモニター内にあるかを判断して、そのモニターのサイズで調整するようにしました。2画面跨いで表示するのは、私自身はちょっと・・・です。

・済みません、残りは後日書きます。


26.ZAN 投稿日:2007/10/06 00:10
RESありがとうございます。
…なんかまだ使いこなしていない部分がたくさんあり、お恥ずかしい限りです。

色設定をann様の方にメールさせていただきました。吟味のほう、よろしくお願いいたします。

マルチモニター。またいでというのはたまたまはみ出たということで。最大化のときに全画面に…ということではありませんので。





--135
WinFMx64 - x64bit edition
N.Yanagi 投稿日:2007/09/26 22:22
64ビット版のWinFMって、必要ですか?。

とりあえず作ってみて動かしていますが、まったくもって32ビット版と何が違うのか区別が付かないです。

WinFMはそもそも4GBを超えるメモリーを必要とすることも無く、考えられる範囲での64ビットのご利益はファイルサイズの足し算引き算くらいですが、所詮足し算・引き算なので、それ自体がネックになることはなく、本当に価値がわからないです。

 そもそも圧縮書庫DLL等もそろってないので、単に不便なだけだと言う気がしてきました。

どなたか、64ビット環境でWinFMを使っている人はいらっしゃいますか?。

皆さんのご意見、ぜひお聞かせください。

1.XM 投稿日:2007/09/27 15:29
64bit版ですか?!
個人的には現状、特に必要ないです。.NET版があれば嬉しいですが。
それなら32bitか64bitかはビルドオプションだけでほとんど済むようですので。
機能的な面のアップ、改良をしていただいたほうが嬉しいです。


2.K.Asatsuki 投稿日:2007/10/17 14:14
はじめまして、永く愛用させていただいています。
現在、Vista(64Bit)で利用していますが、
32bit、64bit版ともに問題なく動いております。
#UACはOFFにしています。

体感速度的にはあまりどちらも変わらない感じです。
ただ、圧縮ファイルの扱いだけは、64bitのDLLがないので動きませんでした。
#32bit版だと問題なく動くので、
#32bit用のDLLをコールできればいけると思うのですが・・・

個人的にはアーカイブ関連に難もありますし、
32bit版のみでも、問題ないような気がします。


3.ann 投稿日:2007/10/19 08:22
おはようございます。
お返事遅くなってすみません。

64bit版へのご意見有り難うございます。
一応動いているようですね。(^^;;)

まぁ・・・私も今のところ特に必要はないかなぁとは思っています。
メリットが見いだせないので・・・。


4.尸弟 投稿日:2007/10/19 23:08
>ただ、圧縮ファイルの扱いだけは、64bitのDLLがないので動きませんでした。
>#32bit版だと問題なく動くので、
>#32bit用のDLLをコールできればいけると思うのですが・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/WOW64
ウィキペディア日本語版のWOW64の問題点によれば、x64bitアプリから32bitのDLLなどは、簡単にはコール出来ないみたいですねぇ。
これは、CPUアーキテクチャ等のハードウェア的な制約では無い様なので
MSは、何故こんな仕様にしてしまったのだろうか?って感じですねぇ。
64bitアプリに割り当て可能な最大メモリ容量が、8TBフルじゃなくて、32bitのコールの為に4GBとか8GBとか減っても、別に困らないと思いますし。
って事で、32bit版のDLL呼べる様にするのは厳しいんじゃないかと。


5.N.Yanagi 投稿日:2007/10/20 10:07
>>4
とりあえず、何も無いとつまらないので、せめてZIP書庫だけでもと思い、LMZIP64.DLLを公開しました。
LMZIP32.DLL を64ビット化しただけですが、これに合わせて、LMZIP32もいくつか手を入れています。

http://homepage2.nifty.com/NYanagi/LMZIP32.html

実に10年ぶりのアップですね。早いもんです。


6.T.E 投稿日:2007/10/21 22:06
>>5

できたらですが、
ZIPのパスワード付き圧縮もできるようにして頂けると
うれしいです。


7.尸弟 投稿日:2007/10/26 13:00
>とりあえず、何も無いとつまらないので、せめてZIP書庫だけでもと思い、LMZIP64.DLLを公開しました。

え〜と、Webページや付属ドキュメント(LMZIP64.txt)に、「EM64T」の文字がありますが、「Intel64」に改称されてる様なので修正した方が良いかも。
(「http://www.intel.co.jp/jp/technology/intel64/」参照)
#Itanium系と紛らわしい様な気もしますが、此方は「IA64」と云うみたいですし。


8.南の島のはめはめは大王
投稿日:2007/11/23 20:02
64bit版のメリット

思いつくのは、巨大ファイルのコピー、移動でしょうか。これは現在のSP2+1.6で遅くて耐えきれないのが改善されるのなら嬉しいですね。Windowsも64bitに移行してもいいと考えはじめているので。

ここでいう巨大ファイルは私の場合、20GB位のファイルで、主に仮想マシンのファイルの取り扱いです。まるごと環境を保全しておこうとコピーしておくのに、WinFMは使いません。Windowsそのものの挙動でもあるんでしょうが。

Windows環境だと最近巨大コピーは、
高速ファイルコピー/移動ツール  Fire File Copy - 4.8.0
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se378224.html

というのを使っています。Winfmも、新時代(でかいファイル時代)に対応していただければと思います。(^_^; 

ビッグファイルコピー/移動機能というか、どんなにでかくてもへっちゃらとか。そういうかんじになると、現状の私の第一の不満が解消です。

あれ、話が32bit版共通のコメントになってしまってますね。_(._.)_

※近日中に、低速CPUで64bit環境でっち上げますのでそっちでテストした結果をご報告したいと思います。開発がんばってくださいませ。


タグ:【deldel 】


--146
ファイルのpush/pop
MK 投稿日:2007/09/30 21:16
あれやこれやと申し訳ありませんが、この機会に要望を全部吐き出してしまおうかと。

うろ覚えなので別のファイラだったかもしれませんが...
filmtn に「ファイルのpush/pop」という機能ありませんでしたか?
1.あるキーを押すと、カレントファイルがどこかのスタックに push される(複数可)。
2.その状態で別のディレクトリに移動してあるキーを押すと、そこにスタック内のファイルが pop される。
といった機能だったのですが。
あちこちのディレクトリから複数のファイルを1箇所に移動するのにこの機能が便利だった記憶があるので、ぜひいつか、これに似た機能を実装してほしいです。

1.ann 投稿日:2007/10/03 20:40
お返事遅くなってすみません。
仕事が忙しくて死にかかってます。
Push/Popは、昔ソート順を書き込む時にあったような気がしますが、コピーではなかったかと。
ただ、単にコピー/ペーストではだめなんでしょうか?
あ、移動ってことですかね?


2.MK 投稿日:2007/10/04 03:34
>>1
昔のことなので、他のソフトの機能とごっちゃになって記憶しているのかもしれません。変だと思ったら無視してください。

他スレの話ですが...
設定データをインストールフォルダに置くのは Vista 対応を考えると、かえって具合が悪くなる可能性がありませんか?
レジストリとそれ以外の設定データを一括でインポート/エクスポートできる機能さえあればデータがどこにあろうと問題ないように思いますがどうでしょう?