2003.5.18(日)
青空の下イチゴをほおばる!
![]() 娘(1歳5ヶ月)はいちごが大好き。 取れたていちごを食べに行こう!ということで、 滋賀県内のいちご園を色々探してみました。 (いちご園情報はこのページの最後にあります。) そして、今回は近江舞子いちご園に決定! ハウス栽培のいちご園が多い中、 こちらのいちご園は開放的な露地栽培、しかも無農薬。 土曜はジャム作り体験の予約の人のみで、 だめだったの!で、日曜日再び出かけました。 |
![]() ログハウス横で受付 |
大津方面から車の場合 国道161号線を北上し、 近江舞子口で右折、少し行くと 右手に小さなログハウスが見えます。 (駐車場は10分程離れた所に有り。) JRの場合 湖西線近江舞子駅下車 徒歩10分。 大人:1200円 子供:500円(3歳までは無料) 1時間食べ放題 朝9時から受付(赤いいちごが無くなれば終了) 5月16日頃〜6月中旬まで |
![]() |
田植えの終わった田んぼを眺めながら・・・ の〜んびりいちごを食べましょう。 コップに水を汲んで、洗いながらたべます。 |
![]() |
大きな実あり、小さな実あり。 すっぱいの有り、あま〜いのあり。 「大当たり、甘〜い!」「わ、すっぱい!」 それもまた楽し♪ |
![]() |
大好きないちごに囲まれてご機嫌なひよたん。 後ろからのぞいているのは母であります。 靴はどろんこになりますのであしからず。 制限時間の1時間もあっという間でした。 おしまい(^^) |
県内のいちご園を調べてみました
(施設名からリンクできます)
愛東マーガレットステーション | 滋賀県八日市市 個人は朝9時から受付(先着順) 30分食べ放題、ハウス栽培 *TVで見たのですが、いちご狩りでは練乳をつけながら食べられるようです。 *人気の道の駅で、季節のお花摘みも有ります。地元産の農作物の直売はおススメ。 |
アグリパーク竜王 | 滋賀県蒲生郡竜王町 個人は朝9時から受付(先着順) 30分食べ放題、ハウス栽培 *朝9時頃に電話で(いちごがあるか) 確認してからいらして下さいとのことでした。 *各種観光農園があります。 |
小杉農園 | 滋賀県神崎郡永源寺町 予約制、予約優先 30分食べ放題、ハウス栽培 *農作物の直売やトマト狩り。 |
近江舞子いちご園 | 滋賀県滋賀郡 個人は朝9時から受付(先着順) 土曜日は体験コースの予約のみ(要確認) 60分食べ放題、露地栽培 *季節によりピーナッツ、いも堀りあります。 |
ハウス栽培は、高い所にいちごが作ってあるので、清潔で、立ったままイチゴが摘めます。また、天候もあまり気にしなくていいですね。 露地栽培は、青空の下で開放感にあふれ気持ちがいいです。小さい子でもイチゴに手が届きます。 ほとんどのいちご園は9時から先着順で、赤いいちごが無くなれば終了してしまうので、なるべく早く出かけたほうがいいでしょう。 また、当日のいちごの状態、受付可能かどうか等、朝に電話で確認してみたほうが確実だと思います。 |
Home