太郎と花子の おすすめ本


サステイナブル

環境

沈黙の春 レイチェル・
カ-ソン
1974年新潮文庫

生物学者の立場から60年代米国の化学薬品の恐ろしさを
訴えた著書。環境問題を指摘した先駆的な著書。
ちょっと論文的なので読みにくいかも。

「地球を守る」
グリーンピースの戦いの記録
桐生広人編集
1999年山と渓谷社 グリーンピースといえば、海外での過激なイメージを持つ人
が多いかと思いますが、グリーンピースがなければ、
日本の環境はどうなるんでしょう思うくらい今まで
報道されなかった事がまとめられています。
The nature of Sustainable
Deveopment
Sharon Beder Scribe Publications
Pty Ltd., 1993
Sustainabilityの基本書
The Sustainablity
Advantage
Bob Willard New Society 
Publishers,2002
Sustainabilityを考える事でBusinessに成功する?

お金のしくみ

エンデの遺言
根源からお金を問うこと
河邑厚徳+
グループ現代
2000年NHK出版 ドイツの児童文学「モモ」の作家のミヒャエル
・エンデの残したテーマから、「お金」を根本から
考えるということからこの著書ははじまる。
世界経済の影響なしに使えるお金
(地域通貨)が、世界中で広まっている。
経済って
そういうことだったのか会議
佐藤雅彦
竹中平蔵
2000年日本経済
新聞社
経済のしくみを大まかに理解するのに、
初心者にお勧め。
(高校生でもわかると思います。)
さおだけ屋は
なぜつぶれないのか?
山田真哉 2005年光文社 会計を勉強しようとして何度も挫折した初心者に
身近な話題から高校生でもわかるように、
読みたくなるように、またわかりやすく説明
されている。一般常識としても必読の著書。
女子大生会計士の事件簿
〈DX.1〉ベンチャーの王子様    
(DX.2)騒がしい探偵や怪盗たち
(英語で学ぼう会計用語集付)

女子大生会計士の事件簿公式サイト
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/shinya-yamada/
山田真哉 2005年
角川文庫
女子大生会計士の萌ちゃんと新米会計士、
カッキーのでくわす案件を紹介。
ストーリーがおもしろく、ついつい読みたく
なります。読んでいるうちに、おおまかな社会の
仕組みが会計制度を通じてわかり、読み終わった
後は、ニュースもおもしろくなる。この物語の
萌ちゃんとカッキーのような会計士が増えると
いいなぁと思います。(DX.2)騒がしい探偵や怪盗たち
は、今、現実におこってるライブドア事件に似たような
ストーリーでおもしろい。
誰も知らない日本国の裏帳簿 石井紘基 2002年道出版 最近、やっと話題になっている特別会計。
今は亡き民主党議員の本です。
特別会計のことを知る入門書です。
特別会計への道案内
http://www.geocities.jp/fwkg2534/index.html
松浦武志 2004年創芸出版 もと国会議員秘書の本です。(現在、民主党で
石井さんの後を引き継ぐ河村たかし代議士の秘書)。
知らないことが多すぎて、数字など少しとっつき
にくい本ですが、著者の公式HPの特別会計の
あるき方を読んでから読むといいと思います。

社会

知られざる真実 ― 勾留地にて ― 植草一秀 2007年イプシロン企画 一般の人が知らない権力を敵にまわすと・・
人間を幸福にしない日本というシステム カレル・ウ”ァン・
ウォルフレン
2000年
新潮OH!文庫
日本人でありながらまったく日本のことを知らない
というのが、この本を読んでいくうちにわかる。
閉塞感のある日本ですが、
この本を読んで「しかたがない」という言葉を
あなたの辞書からなくしましょう!
怒りの方法 辛 淑玉 岩波新書2004年 著者の経験もふまえ、怒りにどう対処していけば
いいかが具体的に書かれているので、言いたい事
がいえない人には是非一読をお薦め!
なぜ世界の半分が餓えるのか スーザン・ジョージ 1997年朝日
選書
世界で何がおきてるかひとりでも多くの人に読んで
ほしい本です。
コーヒー、カカオ、コメ、綿花、コショウの暗黒物語 ジャン=ピエール・ボリス 2005年作品社 グローバル経済とフェアートレードについて
学びたい人、必読。
Disposable People Kevin Bales University of
California, 2000
グローバル経済における新しい形態の奴隷に
ついて書かれています。
この本の読者が奴隷をサポートしないために
何ができるかも具体的に書かれています。

英語

The Little Prince
(邦題:星の王子さま)
サンテジュぺリ
(英語版)
大切なことを教えてくれる童話です。
英語も簡単なので、中学生レベルで読めます。
ネイティブスピーカー・
シリーズ
大西 泰斗+ポール・マクベイ 研究社 丸暗記の英単語や文法とおさらば!
目からウロコのイメージで英語の感覚を身につける参考書。
今までの英語教育の弊害を克服するのに役立ちます。
中学生から、こんな参考書で勉強していればバッチリ!
3ヶ月トピック英会話
ハートで感じる英文法
大西 泰斗 2005年7月、8月、9月
NHK出版
NHKテレビのテキストですが、とてもためになります。
2006年1月から新しい3ヶ月シリーズも始まってます。

ハートで感じる英文法―NHK3か月トピック英会話    
語学シリーズ
大西 泰斗 (著), ポール・マクベイ (著)
単行本もCDも出版されています

その他

The 100 things about Australia David Dale Pan Macmillan
Australia, 1996
日本語訳も出版されていますが、オーストラリアに行く人には
英語で読むことをお勧めします。
木曜島の夜会 司馬遼太郎 日本がまだ貧しい国の時代にオーストラリアの木曜島に
渡った日本人ダイバーの話です。
オーストラリアに行く人は、是非一読を。
贅沢貧乏 森 茉莉 森鴎外の娘の著書。読んでるうちに色がどんどんでてきて、
笑いがいっぱいのエッセイ集。
宇宙皇子 藤川桂介 角川文庫 アニメの原作本。奈良時代の歴史が好きな人にはロマンが
いっぱい。キジムナーや余那国島もでてきます。


A. Yamaoka 2/22/2008