akoのものぐさガーデニング  

H13年6月27日

1cmくらいの超小さなあまがえるがわんさか。どこかでわいたようだ。歩くと踏みそうになる。ちっちゃくってかわいいのでさわれる。手に乗せてみたけどすぐに脱出してしまった。

H13年6月28日

去年植えたマスカットの木に実がついていた。直径1cmのミニチュアマスカット。木は植えたときは50cmにもならないただの棒だった。いまはそこからツルが伸びて倍くらいの長さになりました。実がついたので急に大事にして、根元の雑草を抜いて腐葉土を入れ、油粕をぐるり2箇所に埋めました。この処置は正しかったのかしら?写真はこちら

H13年6月23日:

ラベンダーの挿し木をした。新枝を5cmくらいの長さにカッターで斜めにスパット切って切り口には腐り防止と根が出やすいように粉薬をつけて、下のほうの葉は、しごいて取ってさしました。用土は本には赤だま土がよいとありましたが、ガーデニングの土とかプランターの土といって売っているものにさしましたがとてもよくつき、7月半ばには大きくなってきて花までつけ始めています。成功率90%以上でした。

H13年6月のある日:

4月に種をまいたワイルドフラワー。花壇にじかにバラバラと撒いておいたのが育っていろんな可憐な花を咲かせてきた。それはいいのだが雑草も区別無くいっしょに屈強に育ってきたため雑草を抜けない。抜くと可憐な花もいっしょに抜けてしまう。どちらかと言わなくても雑草のほうが優勢だ。雑草の陰からひょろひょろの黒姫草が現われた。来年は面倒がらずにポットに種をまいてある程度まで育ててから移植するようにしよう。と固く心に決めたAKOでした。

H13年7月7日

夜になると門灯にカエルのシルエットが。どうやら灯に集まる虫をねらっているらしく大盛況。写真はこちら

H13年7月ある日:

夜のSLじゃないJRはまるで銀河鉄道のよう。なぜかトトロの猫バスも思い浮かべてしまう。

H13年7月14日

ラベンダーの花に蜂が蜜を吸いに来ている。中にビーバードのようなのもいる。蛾の一種かしら?とてもかわいいので写真に撮ろうとカメラを取りに行っている隙にお食事が終わったのかいなくなっていた。残念!別の蜂の写真はこちら

H13年7月26日:

日ごろ蜂が飛んでいても気にしていなくてコニファーの枝の中やアジサイの葉の陰に巣をしている。でも雨戸のあたりがやけに人気だと思ったら、戸袋の中にいくつも巣があった。どれでは雨戸が閉められない。引っ越してほしいけど言っても通じないだろうしなあ。悪いけどどいてもらおうかな。スプレーかけたけどまだいっぱい飛んでる。どうする?

H13年7月28日

蜂はいなくなってたので巣をとったらこんなんだった。蜂さんたちごめんなさい。写真はこちら

H13年8月2日:

バラの愛好家のHPに感化されて我が家に咲いていたミニバラでアレンジメントを作ってみたら朝食が華やかになって写真に収まりました。写真はこちら

H13年8月16日:

マスカット後日談。結局直径1cmのままマスカットは熟していい匂いがしていたので収穫しました。けど6粒くらいが一房で合計3房が全収穫。一粒味見したけど種はしっかり入っていて実がちょっとだけなので食べるところが少ない。しかたなく、ふきんに包んでしぼって飲みました。杯に1杯くらいの量が一人前です。