■情報提供者募集中!■
質・量、共に一番の熱帯魚図鑑を目指しています。
が、数千種類、次々と新種が発見されている熱帯魚を、個人でのデータ収集には、やはり限界があります。
そこで、皆様のご協力をお待ちしています。
各熱帯魚の紹介ページで、ご協力者のお名前(HN)、ホームページの紹介もさせて頂きます。
熱帯魚のデータ・写真を送る。
■熱帯魚図鑑の使い方■
- この熱帯魚図鑑はフレームページで使用できます。フレーム表示されていない場合、こちらに移動して下さい。
- 左フレームの各セレクトBOXより項目を選んで検索して下さい。
- セレクトBOXは、個別(例:「種類」のみ)でも、組み合わせ(例:「種類」と「生息地」)でも、検索出来ます。
複数の項目を組み合わせる事により、より絞込んだ検索が出来ます。
- セレクトBOXを選んだ後、「Click」ボタンをクリックして下さい。
セレクトBOXを全て指定しない場合は、現時点での登録魚種全てが検索出来ます。
- 検索結果は、こちらのフレームに表示され検索された各魚種の詳細ページにリンク出来ます。
- 左フレームの[登載魚種数:]は、現時点での登録魚種の総数です。
- 各魚種詳細ページのデータは御自由に使用して頂いても結構ですが個人の方に限定させて頂きます。
- 各魚種詳細ページの画像は基本的に御自由に使用して頂いても結構ですが、個人以外の方、著作権のある画像は除かして頂きます。その場合、詳細ページ内に表記されています。
■熱帯魚図鑑ダウンロード■
- ダウンロードしたデーターベースで商用利用は禁止とさせて頂きます。
- 御使用には、個人・団体何方でも利用できます
- JavaScriptに関する一切の動作に関して保証致しません。
また、使用に関して如何なる問題も責任を負いかねます。自己責任にてお使いください。
- Javascript・データーベースの内容の改造等は禁止とさせて頂きます。
- データーベースの検索結果の[詳細]のリンクは、当サイトの各魚種の詳細ページにリンクしております。
- データーベースのバージョン、詳細ページ等は予告なく変更・終了する場合があります。
- データーベース設置の仕方や各タグ関しては表記しておりませんが、
お問い合わせが多い場合は、別途、設置の仕方のページを製作するかも知れません。
WEST MiRa(別窓)さんのJavaScript(若干改造)を使用させて頂いてます。
ダウンロード:zukan-1.04(自己解凍ファイル)-186Kb